
6月30日は六甲山ヒルトップギャラリーで「第7回 エクスチェンジ神戸」が開催されました。
ヒルトップギャラリーって何処ぞ?
六甲ケーブル山上駅 に天覧台(天皇陛下が神戸を眺望された場所)の脇にあるガラス張りの建物がヒルトップギャラリーです。
神戸の街を眼下に毎回開催されるのですが、残念ながらこの場所での開催が最後となりました。
阪神電鉄さんのご好意で無料でお貸し頂いていたのですが、景気も良くなってきたので、ここで喫茶店をされるそうです。
今は無料の駐車場も喫茶が始まれば有料になるんやろなぁ〜(-。-;
今回は

私はこのような物を出品しました。
一緒に参加した友人が私が出した黄色のアンサンブルが欲しいと探しましたが、既に貰いてがついたのか、秒殺で持って帰られていました(笑)

外では 占い、アロマテラピー、アロママッサージ 。私はアロママッサージをしてもらいました。
500円で肩、首、腕、手 をマッサージ、上手で丁寧だったので眠くなりました。
今回はフォルト ファーレンさんがパイを差し入れて下さったのですが、パン屋さんが出店されているので営業妨害になっても悪いのでエクスチェンジ出品という事にして持って行きました。

頑張ってタグをつけました。
スタッフの方に少しづつタグのコメントが違っていたので喜ばれました。
頂いた方はタグの右側にコメントを書いてカウンターの箱に入れて服を持ち帰ります。

みんからから 「すばたま」さんがご参加して下さいました!
本当にありがとうございます。
足跡を発見したときは嬉しかったです♡
交換する物がなくても、第8回もゼヒいらしてください。
手ぶらでもいいんです!
好みの物があれば持って帰って下さい!
子供服が本当に多いんです、しかも新品が多く、しかもアニスベーが多いです。
なぜ?友人がアニスベーが好きで買いまくり、子供の成長が速く買ったものの着れないのでここに持ち込んでいるとゆう(笑)
そして、昨日はパイをエクスチェンジしたフォルトファーレンのママさんに私が見たてた洋服をお持ちしました。
ママさん今回、用事があったので六甲山に上がる事が出来なかったので代わりに私がパイをエクスチェンジに持って行きました。
「こんなん、よー着ぃひんわぁ」って言われたらどうしよう、、、と思いながら、服をクリーニングしてお持ちしたら、なんとゆうことでしょう、ばっちし似合う!
*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*
ママさんも「おばぁちゃんにピンクなんて似合う?こんな柄とピンクなんて着た事ないわぁ〜」って喜ばれました。
普段は買わないデザインをエクスチェンジで冒険した服を持ち帰って着る!
エクスチェンジは楽しいんです!
今回はパラグライダーの友人も参加してくれました。
六甲ケーブルに始めて乗って楽しかったと興奮していました。もちろんエクスチェンジも面白い企画だと喜んでいました。
初参加の方が「欲しい服に値段が書いていない」と質問。持ち帰って下さい、お金は要らないんです。と説明したら驚かれたり(笑)
少しづつこのイベントも広がりをみせているようです。
第8回 は 「海星女学院」 女の園での開催となります、いらしてねぇ〜( ´ ▽ ` )ノ
Posted at 2013/07/03 19:16:51 | |
トラックバック(0) |
六甲山 | 日記