
6月19日 日曜日 爆雨 のち 曇り
カフェロヴェストと愉快な仲間たち でビワ狩りツーリングに行ってきたよ〜
朝7:30過ぎに集合、雨なのにお外。
遠足気分でワイワイ♡
淡路サービスエリアのスタバに行きたいのを我慢!
遠足の子供たちに「かっこいい😍」と言われて。。。
喜ぶ大人達。。。笑笑
数人の引率の先生たちが離れた場所から心配そうに監視していました。
ビワ園に到着しましたが、農園の方が見つかりません。
一山向こう側でした。
googleは農家さんの自宅を指していたようですん。
めっさお喋りな仲間たちなのにビワ狩りに夢中、とても静かでした。
甘くて大きなビワ、美味しかった〜
お土産も買って帰りました。
ご贈答用はちと高かったので、見ただけ!
ビワ狩りが終わったころに爆雨☔️
ビワ園で雨宿りさせていただいていると。。。
おばちゃんが、「11月からミカン狩りも出来るから来てね!」と告知!
ぬかりない 商売人ですわ〜
秋は淡路にミカン狩り決定(^ー^)ノ
小雨になったので、花さじきに移動。
紀伊國屋くんがついて来れるのか心配でしたが、頑張ってついてきていました。
ガスでなんもめぇへん😦
気温も低くさぶいし。。。って思っていたら。
ビワソフトを食べてる強者が、、、🙄
寒いしなんもめぇへんので、次のポイントに移動ですん
絵島
クラゲのように海に漂っていた日本、イザナギ イザナミが海底をかき混ぜて滴り落ちた泥が島になった場所、ここをきっかけに日本列島が出来上がったと伝えられている場所です。
神秘的、、、
まるで岩から丸い岩が産まれてきているように見えます。
人の頭のようにも見えました。
雨ですがはしゃぎまくっています。笑笑
恒例、写真を撮っているところを背後から撮る😁
橋を渡って本土に戻ります。
ナビが「到着時刻は○時○分です、現地の天候は豪雨です、走行に十分気を付けて運転してください」と語っていました。
目指すわ「神戸総合運動公園」ですん
🚗 つづく 🚙
Posted at 2016/06/23 00:15:51 | |
トラックバック(0) |
ドライブ