
5月5日 こどもの日🎏 は6馬力さんガイドのダム湖巡りを雨の中決行しました。

伊賀上野ドライブインに8時集合。

第二集合場所の 土山道の駅 でじゅたろーさんと合流。
じゅたろーさんは奥様と同伴、別嬪さんやった〜(o^^o)

ここで、東海道五十三次 初級バッヂをげっと!


レイクサイド(*^_^*)


山桜がまだ咲いていました。
肌寒かったです^^;
ダムを下から見る為に降りると、見学ルートに鹿柵があり、通電されていました。
感電死はいややなぁ~って思っていたら、みかんさんの息子さんがゲートオープンしちゃいました(笑)
雨が降り出したので、撤退しょうとゲートに近づくとパチパチ☆と音が、、、ゲートの上だけ通電していました(^◇^;)
車でワインディングを走行していると何度もお猿さんと遭遇したので、この辺りは鹿だけではなく猿の被害もあるようです。
氷ノ山国定公園でパラグライダーを楽しんでいる私には鹿や熊には慣れていましたが、猿にはあまり遭遇しなかったので、猿にはおどろきました。

ひまわり畑でお昼ご飯 980円
サラダ、惣菜、デザートが食べ放題です、6馬力さんが前日に下見された時に、お昼の予約をして下さっていたので、個室でゆっくりと談笑しながらお昼が頂けました。
ダム巡りのファイナルは「徳山ダム」
日本一の貯水量だそうです。
石を積んだダムなので、石積みがズレるそうです、ズレを監視するセンサーがありました。

ワイワイワイ♡

ハイドラを見ると、1台のCR-Zが近付いてきます。
駐車場に入ってきた車には「関西連合」のステッカーが、、、じぇじぇじぇ!
Dare☆koiさん、私達をハイドラで見つけて追い掛けて来られました。
ハイドラって凄いやん(;゜0゜)

1台増えたよ〜(o^^o)

こんなん頂けました!

最終地点でご褒美が頂けました。
湖面に映る逆さレイクサイドビュー、美しい〜

帰り道、琵琶湖一周バッヂも頂けちゃいました。
今回のツアーは、峠道をガツガツと攻めるツアーでもありました(笑)
スポーツモードに入れっぱなしでVTEC発動、でも燃費は。。。
CR-Zってやっぱりエコカーやったわぁ(^_^)v
今回のツアーを企画していただいた6馬力さん、下見とガイド、ありがとうございました。
*今回巡ったダム湖*
大原ダム、青土ダム、蔵王ダム、野洲川ダム、西平ダム、久瀬ダム、横山ダム、徳山ダム、琵琶湖開発
Posted at 2014/05/10 01:46:26 | |
トラックバック(0) |
ドライブ