
11月17日(日)は兵庫県中部にある市島町で大会があって参加いたしました。
これ全部パラグライダーです、総額いくらでしょう?
これだけでSクラスベンツの新車が買えます(笑)
このような状態の車が数台あるのでイタリア牛も買えるね〜(笑)

大会参加の受付を済ませ「久しぶりやな〜どない〜、元気?」の会話があちらこちらで(=´∀`)人(´∀`=)

テークオフに上がると雲海が、、、
大会の緊張を忘れて皆さん雲海撮影。
ほんまに緊張している人は黙々と準備していました(笑)
ゲートオープン!

お昼からお天気が崩れる予報だったので、パイロンレースは中止、ターゲット大会に変更されました。
(パイロンレースはガーミンなどのGPSを装着して山や学校など目印になるポイントを回ってタイムを競います、だいたい20kmぐらいの距離を飛びます)
(ターゲット大会はランディング精度を競う競技です)
私はグライドパスではど真ん中だったのですが、風のいたずらで外れてしまいました。
狙えていたら優勝でした。残念!!
動力がないので一発勝負「くそぉ〜」
皆さんの歓声が落胆の声に変わりました_| ̄|○
大会は午前中で終了。お昼ご飯は高見牧場のカレーを食べにいきました。

丹波牛のモツが入っていて、むちゃくちゃうまい!!
辛いんですが、モツの甘味が最高ですo(^▽^)o
しかし、大会だとゆうのに前日は、突然プチオフ(笑)
一日中、眠かった(笑)
でも、飛んでいる時は頭が冴える、、、不思議でんなぁ〜
v(^_^v)♪
大会受付が8時だったので5時に起きて6時には出発しないとあかんのに起きたのが6時(^◇^;)
1時間で市島に行くには全部高速を使わないと間に合わない、、、贅沢や〜(笑)
今週末23日はハチ北で忘年会、もしかしたら雪が積もっているかもしれへんなぁ〜
24日はゴハンさんの企画のツーリングに参加予定、寝不足のまま参加になりそうな気がする〜(笑)
Posted at 2013/11/18 20:34:05 | |
トラックバック(0) |
パラグライダー