
15日 日曜日は TKG(たまご掛けご飯)ツーリングに行ってきました。
きっかけはFacebookで「たまご掛けご飯の話題になって、醤油要らずの美味しい食べ方がありますよ。」から、今回のツーリング開催になりました。
西宮成田山 → 一庫ダム → 弁天の里(TKG) → ポントオーク → 京都府美山 かやぶきの里 → 解散
でした。
先ずは、西宮成田山で交通安全祈願。
GTO スカイライン ベンツ CR-Z二台 86 の6台で出発!
途中、ハイドラですれ違ったみん友さんがクラクションとパッシングをしてくださったのに、気付くのが遅れてお返しならず、サイトーさん、ごめんなさいm(__)m
一庫ダムの入り口をスルーしてしまって、戻る。
ハイドラで確認していたフェアレディZの方が一庫ダムをパスしたのかとめっちゃ心配したそうです(笑)
無事、Zの方とも合流。7台の所帯に。
いっちゃん奥に止まっているジュークは、今回参加したかったけど、参加出来なかった方の、、、ではありません(笑)
次はメインの「弁天の里」ここで86さんと合流。8台の所帯。
はい、ここで「肝心の食べ放題の生たまごの写真が写ってへんがなっ!」
って指摘を頂きました。
まっええか、、、誰かがたまごも入れた写真を撮ってはったんで、それを見てちょんまげ、、、こんなんもアリで、笑笑
「ここでは鱈腹食べずに!ポントオークで食べられなくなるよ!」とスカイラインのお兄さんが強く指摘されていたのですが、間違ったたまご掛けご飯の食べ方をしてしまった事が悔しくて、スカイラインのお兄さんはご飯をお代わりしてはりました。
ここの駐車場の水溜りの餌食になった車が二台、とくにGTOさんはUSJなみにしぶきを上げてはったそうです。。。笑笑
そして、第二ポイント「ポントオーク」
仔羊がめっちゃ可愛かった〜、ここでZのお兄さんの才能が開花!
呼ぶと羊が寄ってきました「にのっくすさんペーターみたいやん!」
って言ったら、decopikaさんがバカウケ!ツボだったようです(笑)
めっさおされ✨
ハリーポッターみたいでしょ、、、
なんか覗きこんでいる!なになに!?(・_・;?
猫! ラブリー💕

テイクアウトもおまっせぇーーー♪

正統派の『アフタヌーンティー』でおじゃりました。
ざーますでござーます💎
ローストビーフが美味しいとの噂でございます。
次回は頂きとうござーます。。。笑笑
アフタヌーンティーを頂きながら、あぶさんの武勇伝。
スカイラインの方が「今回のツーリングで一番気になる車がカリーナ」
さんざん前振りしたので、注目度ナンバー犬!間違えたっ!
注目度ナンバーワン!
あぶさんは舞子サンデーに参加してからの合流、ここで9台の所帯。
弁天の里に間に合わなかったあぶさんは「たまご掛けご飯風おにぎり」を頬張りながらの合流でざーます。
道の駅 京都新光越村 で休憩。
ここで、茶娘さんとお別れ、8台の所帯。
京都美山 かやぶきの里を目指します。
ここからは、ワインディングです。
やっぱり、CR-Zの1型はたまご色やなぁ〜ってこの写真をみて思った。
青黒や白金は居てませんよっ!笑笑
ほんで、ここでみなさんボンネットを開けてご開帳してました。
私はコーヒー沸かすのに忙しく、開帳するん忘れとったがなっ!
パターがミソですわ(o_0)
喋っとったら、がっつり日が暮れて、、、
現地解散!なんですが、ホンダリアンな仲間で、477のワインディングを攻めて川西へ、そのまま解散したら20時だったのにっ!
あぶさんが、LAWSONでクリアファイルげっとの為に大人買い。

かなんなぁーーー買うのを手伝ったガーナ。。。笑えよ〜♪
がな!とガーナ、ここで笑えよ〜♪ すまんのぉ〜笑笑
ほんで、晩ご飯。
川西の来来軒に入りたかったあぶさん、入り口がわからずファミレスに入る。。。笑笑
でも、来来軒に入っていたら、にのっくすさんと私は×フェンダー○バンパーを擦っていたと思います。
あの店の駐車場のスロープは車殺しですん(^◇^;)
あーーーーーおもろいツーリングでしたっ!
ご参加の皆様お疲れさまでしたん。
企画された、赤いてんとう虫さん、ありがとうございましたm(__)m
走行距離 250.5km
消費燃料 13.8L
燃費 18.1km/L
Posted at 2015/03/17 19:56:49 | |
トラックバック(0) |
ドライブ | 日記