• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

mokubacrzのブログ一覧

2015年03月29日 イイね!

日産リーフ 試乗 其の壱 「六甲山走行編」

日産リーフ 試乗   其の壱 「六甲山走行編」第二回関西舞子サンデーに参加していると、兵庫日産から突然の電話。

以前、Twitterで長期試乗の募集をしていたので、申し込んでいたのです。

「本日、夕方からリーフをご用意できます、突然で申し訳ございませんが、ご来店戴けますでしょうか?」

昔の日産とは違って、えらい低姿勢。。。笑笑

にのっくすくんと神戸チョコレート店巡りのデートの約束?(笑)があったので、ちょっち遅くなら伺えると連絡を入れて、約束の時間にリーフをお借りに伺いました。

黙っていても日産車が売れていた時代と違って、ディーラーの対応も凄く丁寧になっていたことに驚きました。。。笑笑

にのっくすくんと店内に入ると「息子さんはフェアレディZにお乗りなんですね!」
でたっ!予想どぉり!!爆笑(^◇^;)
親子ですんd( ̄  ̄)笑笑

にのっくすくんと対応された部長さんと車の話題でたいそう盛り上がっていました。
二十代が二十年前の車で盛り上がるって、、、おかしいぞ!!

御影クラッセまで部長さんと試乗。後部座席には急遽息子のにのっくすくんが鎮座申し上げておりまする。

後部座席の下にも電池が入っているので、運転席よりも後部座席の方が着座位置が高く見晴らしがよいと申しておりました。

出だしは阪神電車のモーター音にそっくりで、ぐいっと加速。ええやん!

リーフに乗って一番良かったと感じたのは、内側のドアのハンドルが心地よい。



ヘラのようになっていて、指先にフィットして開けやすい。
人体工学ってやつか?
ホンダにはない技術です。

おばはんになると、指先に脂がなくなるので、滑るんやでっ。
このレバーだと、指先が滑らんでええわ〜




シートにはウレタンのドッドがプリントされていて、運転中に身体がズレなくて運転がし易い。
シートはミニバンと同じなのかな?ホールド性はおまへん、まぁそれは期待していないので、まぁええ。

日産に私の愛車「ホワイトベース」を一週間預かってもらって、私は一週間限定リーフのオーナーですん。

早速のドライブが表六甲ドライブウエイ。。。誰や笑ろてんのっわっ!!

ガソリン車なら、ここからの登り、アクセル踏み込んで加速しないとっ!
って場所で感覚はなく、アクセルに軽く足を乗せているだけでアホのように加速!
気づくとあの急坂を70km笑笑!なんやコレ((((;゚Д゚)))))))

表六甲を軽く登る電気自動車にはガソリン車のようなもたつきはおません。

山頂の駐車場で電池残量をチェック。




98%からのスタート、標高880mまで登ってこの電池残量。
丁寧に運転したら、もっと電気の消費を控えれるとおもいます。
寒かったので、ヒーターもつけてたので電池をいっぱい使ってる罠。



六甲から下ってきた時の電池の状況。

初日はこんな感じで終了。


Posted at 2015/03/29 14:52:04 | コメント(7) | トラックバック(0) |

プロフィール

「@MICKEY 参加車が増えてえらいことになっています

1月は500台
入場できない車両が入り口に列びました」
何シテル?   04/09 23:52
mokubacrzです。よろしくお願いします。 https://instagram.com/mokubacrz?igshid=MmIzYWVlNDQ5Yg==...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/3 >>

1 23 456 7
8910 11 12 13 14
1516 17 18 192021
222324 25 2627 28
2930 31    

リンク・クリップ

寝る前にイデオン見てしまったよ・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/08/07 01:10:48
N-WGN 買いました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/02/22 05:48:31
猫さん 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/08/02 20:44:56

愛車一覧

ドイツその他 その他 ドイツその他 その他
荒れた気流の中でも潰れることなく、安定した飛行性能。 ブレークコードを引くことなく体重移 ...
ホンダ CR-Z 木馬 (ホンダ CR-Z)
PLUS SPORT システム
輸入車その他 その他 チャリ (輸入車その他 その他)
楽しい
BMW i3 木馬 (BMW i3)
電池切れ
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation