
1月10日 日曜日 晴れ
丹波の片隅で新年会がありました。
相生の牡蠣を食い倒す新年会!
20kgの牡蠣、、、こんなにぎょうさんの牡蠣食べれるんかなぁ〜
とりあえず焼き牡蠣
鹿刺し
牡蠣おこわ、猪鍋、モツ鍋
合宿所の雑魚寝部屋で焼く、広島焼き
高見畜産の肉焼いたら瞬殺!
神戸肉うまし!
飲んで食ってもう無理ですん!
寝袋にくるまって寝ます、耳栓してるのに聞こえてくるイビキ!
翌朝、
11日 月曜日 晴れ
朝ごはんも豪華絢爛!
ポテトサラダやサラダにパン、オシャンティなモーニング。
コーヒーはエスプレッソラテ、まるでスタバの朝のようです。
電気でお湯を沸かし、蒸気圧力が上がってきたら、手動でコーヒー豆にプレスを掛け、コーヒーを抽出するエスプレッソマシーンです。
遊んで、、、
また、牡蠣!
皆さん「もう要らんわ〜」
なので、燻製にしました。
あっとゆうまに完食!
牡蠣って色々な食べ方出来るな〜って気付いた新年会でした。
んで、雑談。。。
オーストラリアにダイビングに行った人が、東側でダイビングしていたら、西側も綺麗だと聞き、バイクでオーストラリア800km横断!
永遠水平線砂漠を突っ切っていたらガソリンが無くなり、リザーブも使い切り、かすかに残ったガソリンで走るためにバイクを傾斜させて走っていたらポリスに止められ職務質問!
砂漠の真ん中でダイビングのセットを積んでいるもんやから怪しまれたようです(^◇^;)
私が「気分は風間シンジやったんやろ?」
って聞いたら、、、
「あたりまえやん!」
あほですわ〜笑笑
1/10 行き
消費燃料 5.5L
走行距離 97.8km
平均燃費 17.7km/L
1/11 帰り
消費燃料 5.3L
走行距離 98.9km
平均燃費 18.8km/L
CR-Zに昭和シェル石油のハイオク入れたら絶好調!
ノッキングが皆無〜💕
人も車も貝三昧!
Posted at 2016/01/13 01:06:53 | |
トラックバック(0) |
趣味、アウトドア | グルメ/料理