
7月31日 日曜日 はれ
MINI 三宮 で試乗してきました〜
カーシェアリングでクロスオーバーを借りたことがあり、その時の走らない車のイメージがあって、MINIには興味がなかったのですが、カフェの仲間の行きつけのディーラーが我が家の近くと知り、試乗に連れて行ってもらいました。
先ずはクラブマンから、、、
乗っての第一印象が、リヤタイヤがかなり後ろに感じました。
小さく見えますが、カローラぐらいの大きさに感じます。
長い車ですが、コーナリングが安定していて、走りも軽快、、、想定外❣️
アウトドアを楽しむ人にはええと思いました。
サーフボード、スキー板が車内に積めそうです。
飛行機のコクピットのようでカッコイイ💕
そして、ミニクーパSに試乗。
エコモードからスポーツモードに切り替えると加速が激変!
アクセルを軽く踏むだけで身体がシートに押し付けられる!オモロ‼️
1○○kmから急制動、少々暴れるがステアリングをあててやれば問題ナシ!
ローリング、沈み込んで安定していて気持ちいい。
小さなボディに2000ccのターボ車、かなりおもしろい車です。
大興奮だったので、写真撮り忘れ、、、笑笑
タイムズカーシェアリングのミニクロスオーバーは昔の車両でターボがついていないので走らなかったそうです。
カーシェアのイメージがその車のイメージになってしまうので、新しくそこそこ性能のいい車を配置して頂きたいですね。
カーシェアのスイフトも走らへんよ〜めっさかったるいスイフトが置いてあります。
そして、お昼ご飯を食べに移動!
MINI 三宮 から車で5分の「武庫の郷」でお昼いたしました。
甲南漬資料館で美味しいもんいただけるんですん。
皆さんは、平介定食(月替り)7月はレンコンのお料理。
釜戸で炊いたご飯は一粒一粒が立っていて美味しい〜
私はおにぎりセット。
関西では、釜戸のことを「へっついさん」「おくどさん」って言うよねぇ〜
って話題で盛り上がりました。
カフェに続く。。。
Posted at 2016/08/03 20:09:45 | |
トラックバック(0) |
車