
8月7日 日曜日 晴れ
丹波市島でパラグライダーを楽しんできました。
1260mまで上昇したので、兵庫県市島から京都府福知山まで飛んで行きました。
大きな街の上空を飛ぶと、まるでジオラマ。
街を横切る電車、高速道路や国道を走る車。
パラグライダーの速度はせいぜい50km、でも車より速く移動できます。
福知山に降りると仲間が車で迎えに来てくれました。
「昼ごはんはどこに行く?」
福知山の人が行く美味しいラーメン屋があるからそこに行くことに。。。
普段、渋滞が嫌いで、抜け道を走っているので、イオンの位置がわからない。
ラーメン屋はイオンの近くとだけ記憶している、、、(^_^;)
9号線沿いやで!って探すけど、福知山城からの行き方がわからない〜
初めて福知山を訪れた友人は「福知山の街って趣のあるええとこやなぁ〜」
「城下町やからね〜昔は頻繁に洪水がおきたから軒に舟が吊ってあったんですよ〜」とプチガイド。
ラーメン屋を諦めて、美味しいカレーを食べに行くことに変更‼️
市島に戻って高見牧場のカレーに決定!
「500円やったのに100円値上がりしてるやん!」
相変わらず店内で大きな声で、、、遠慮しぃやぁ〜笑笑
以前は付いてなかったサラダが付いてきました。
また大きな声で「サラダが付いて100円アップやなぁ〜」
でも、カレーはめちゃくちゃ美味い!
肉牛の牧場の肉、スプーンでほぐれます。
A5ランクの肉が入ったカレー!
これが600円でっせ‼️
10年前はモツカレーでした。
モツも黒毛和牛のモツでトロトロ、これが500円で食べれました。
またデカい声で「昔のモツカレーも捨てがたいなぁ〜」
久しぶりに「高見牧場 安食の郷」でカレーを食べて、やっぱりここのカレーは美味いと実感するのでした〜
姉妹店の「グルメリア 但馬」のビーフシチューも美味いねんで〜
飛ぶのが忙しく、カレーがあまりにも美味しかったので、写真撮り忘れでした。
Posted at 2016/08/10 00:14:26 | |
トラックバック(0) |
パラグライダー | 日記