• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

mokubacrzのブログ一覧

2011年09月27日 イイね!

車保険料、事故後3年値上げ

損保各社 13年度から実施方針…

損保各社は26日、交通事故を起こしたドライバーの自動車保険の保険料を事故後3年間、実質値上げする方針を固めた。

今より最大5割程度上がる見込だ。各社とも2013年から実施する見通し。

1~20の等級が割り当てられ。初めて契約するときは6等級で、1年無事故なら1等級上がる、逆に事故を起こすと3等級下がる。
等級が上がるほど割引率が高くなり保険料は安くなる仕組みだ。

新たな料金体系では、過去に事故を起こした人の割引率は従来より小さくなり、
保険料が割高になる。

事故の翌年から3年間無事故であれば「事故無し」の保険料率に戻る。

例えば、最上位の20等級の人が年間保険料10万円の自動車保険に入る場合、現行制度の保険料は63%で、保険料は3万7千円。
事故を起こすと翌年は3等級下がって17等級になる。
現行制度だと17等級の保険料は57%引きの4万3千円だが、
新制度だと38%引きの6万2千円になる。



事故を起こせないですね(^^;;
バンパーちょっと擦ったと車両保険も簡単に使えなくなるなぁ~
Posted at 2011/09/27 11:02:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | 新聞記事 | ニュース
2011年09月21日 イイね!

Xalps パラグライダー競技

パラグライダーは丘から飛んで降りるだけのスポーツと思われている人が多いのですが…
この番組を見て戴くとパラグライダーの可能性を改めて知る事が出来るとおもいます。

気象学、地形&地図を読む力、体力、飛行技術を兼ね備えた人が表彰台に登れるのです。

9月23日金曜日 11:00~12:30
CS放送Jスポーツ
「レッドブル エックスアルプス2011 世界で最も過酷なアドベンチャーレース」


9月24日土曜日 19:30~20:30
総合テレビ ワンダーワンダー
「登れ!飛べ!縦断アルプス天空の大冒険」



祝日と週末土曜日の放送ですが是非!ご覧ください(*^_^*)
Posted at 2011/09/21 20:10:27 | コメント(1) | トラックバック(0) | パラグライダー | 音楽/映画/テレビ
2011年09月12日 イイね!

兵庫県市島でパラグライダー

9月11日(日)
兵庫県市島にあるパラグライダーエリアにフライトに行って来ました。
六甲トンネルを抜け、六甲北有料道路1つ目のインター(100円)で降り鹿の子手前の山陽道高架下を登りきった所でネズミ捕り、レーダーは無反応、対向車のパッシングで減速、通過時に見ると大量捕獲されていました(ーー;)舞鶴若狭自動車道の走行中もレーダーが多数反応していたのであまり飛ばさずに走行。

午前中は南東風(裏風)予報だったので春日インターを降りてのんびり走っていると沢山のパラグライダーの機影が!出遅れた!慌ててテークオフへ…

テークオフに立つとアゲンストの風は入っているが弱い、フライト中のグライダーも高度が落ちている…
出遅れたか(泣)

しばらく待っているとフライト中のグライダーがトップアウト(上昇気流でテークオフより高い高度)になって来たのでテークオフ!飛んでいるとクラウドストリート(上昇気流の帯)が伸びている。これに乗れば春日インターまで飛んで行ける!と頑張ってみる。
私よりも前を行くグライダーが今一動けていない。駄目だな…と思い上空待機しているが雲が発達して雲底がグレーに…危険回避で1時間のフライトでランディング。午前のフライト終了。

お昼ご飯を食べて、再びテークオフへ。
いい風が入っており15時からフライト、海抜600mまでしか上がりませんでしたが、他所のエリアが飛べなかったらしく、市島が唯一飛べている情報で他所のエリアからもフライヤーが多数集まり色とりどりのパラグライダーがフライト、大にぎわいのフライトでした。
結局、風が強くクロスカントリーに出る事が出来ませんでしたが1時間以上強者は2時間以上フライトしました。

久しぶりに飛んだ!と実感できた一日でした。

基本、コンディションが良く、飛べた日は、飛ぶのに忙しく写真を撮っている暇はないので写真はありません(^^;;
Posted at 2011/09/12 07:21:49 | コメント(2) | トラックバック(0) | 趣味
2011年09月09日 イイね!

ららぽーと甲子園からの回答

9月7日、ららぽーと甲子園でのアイスクリーム事件、困惑した事をららぽーとに申し出をしたところ、
今日早々にお返事を戴きました。

○○様

いつもららぽーと甲子園をご愛顧頂きまして誠にありがとうございます。

頂戴致しましたご意見につきましては、インフォメーションより報告が上がっております。
ららぽーと甲子園と致しましても、お客様の「安心・安全」を第一に皆様に快適にお過ごし頂ける時間を提供させて頂きたいと思います。
つきましては、○○様より頂戴致しました貴重なご意見を全スタッフで共有し交通の方でも巡回を強化させて頂く所存でございます。
防犯カメラにつきましても、設置出来る様務めて参りたいと存じますので何卒ご容赦頂きますようお願い申し上げます。

今後ともお気づきの点やご不明な点、ご意見等がございましたら何なりとご連絡下さいませ。
この度の貴重なご意見誠にありがとうございました。

ららぽーと甲子園オペレーションセンター


防犯カメラはプライバシーの問題などがあるので設置されるかどうかは不明ですが、
こちらの申し出をお聞き戴けただけでも、良しとしますか…
Posted at 2011/09/09 01:13:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2011年09月08日 イイね!

ららぽーと甲子園

ららぽーと甲子園7日水曜日のお昼にららぽーと甲子園へ車で買い物に行きました。
Twitter@mokubacrzでもつぶやきましたが、しょうもないイタズラにがっかりでした。
買い物の量が多かったので一度車に戻った所、ボンネットに何か付着している。最初はスプリンクラーの滴と思ったのですが、よく見るとアイスクリームがねじ込むようにすりつけてありました。
落ち込むとゆうよりも気味が悪い!
インフォメーションに伝え、先程メールにて三井不動産にも防犯カメラの設置をお願い致しました。
1件の事例では三井が動くとも思えませんが、今後落ち着いて買い物をする為にも何か対策をして戴きたいものです。
Posted at 2011/09/08 01:15:02 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@MICKEY 参加車が増えてえらいことになっています

1月は500台
入場できない車両が入り口に列びました」
何シテル?   04/09 23:52
mokubacrzです。よろしくお願いします。 https://instagram.com/mokubacrz?igshid=MmIzYWVlNDQ5Yg==...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/9 >>

    123
4567 8 910
11 121314151617
181920 21222324
2526 27282930 

リンク・クリップ

寝る前にイデオン見てしまったよ・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/08/07 01:10:48
N-WGN 買いました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/02/22 05:48:31
猫さん 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/08/02 20:44:56

愛車一覧

ドイツその他 その他 ドイツその他 その他
荒れた気流の中でも潰れることなく、安定した飛行性能。 ブレークコードを引くことなく体重移 ...
ホンダ CR-Z 木馬 (ホンダ CR-Z)
PLUS SPORT システム
輸入車その他 その他 チャリ (輸入車その他 その他)
楽しい
BMW i3 木馬 (BMW i3)
電池切れ
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation