おニューに乗って320kmドライブしてきました(^-^)
高速道路でなんちゃら釦をお試し、木馬1号の走りとは一味も二味も違いました。ゾクゾクします。
本格S+禁断の釦を使用したのは、BMWにケツをかかれた時です!さて行っときましょう、と「ポチ!」犬ちゃいます(笑)
自動車専用道路一車線の直線をスポーツモード70~80kmで走行中ベームベーが来たので使用、S+ゲージが点灯しているのを確認後アクセルを一度緩め釦を押し再度アクセルを踏むとガツンと加速、シートに身体が押し付けられ数秒で100.....アクセルを踏み続けていると高回転エンジンがまわりドンドン加速、ベームベーは小さくなっていきました。
むほほ.....想像していたより素晴らしい加速、消耗した電池の回復もすこぶる速いし。
スポーツモード時のガソリンエンジンのよく回る事^^;
外観はあまり変わっていませんが、中身の変わり様!ホンダはこんなハイブリッドカーが創りたかったのだと実感しました。
本田技研工業、おもろ過ぎる!!(笑)

ドライブ目的地「氷ノ山」(ひょうのせん)兵庫県最高峰と木馬2号です。

新車!(笑)

内装は黒なのにマットがグレー、変でしょ?木馬1号の遺品です(T . T)

PLUS SPORTシステムボタンは夜になると青く光ます。

納車後、スーパーに買い物行くと駐まっていたので駐めてみる、知らない人ですがお尻合い(笑)
香川ナンバーでした。誰~
.....おわり.....
Posted at 2012/10/12 09:35:33 | |
トラックバック(0) |
CR-Z | クルマ