• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

mokubacrzのブログ一覧

2013年11月17日 イイね!

突然プチオフ!

突然プチオフ!洗車して、ハイドラ起動して給油に行って、帰り道に酒屋でワインを買って、さて帰りましょうと、つけっぱなしにしていたハイドラ見たら、みかんさんがサンシャインワーフに居てはる!
電話して合流。




入り口に牛がいました。但馬牛ではなくイタリア牛(笑)




今日は全品10%OFF 緊急用のタイヤソックを購入しました。

買い物も済んで、最近ちょっと気になるドライブレコーダーのコーナーに行くと、のりさんが!ゴルフ帰りに立ち寄ったそうです。

のりさん、ドライブレコーダーご購入(=゚ω゚)ノ


こんな感じ〜

いろいろ付いてるねぇ〜


はい!のりさんも並べる。

外でガラガラ抽選。
私とみかんさんは、5等 うまか棒 1本
のりさんは、2等 カップラーメン 1ケース


のりさん凄〜いo(^▽^)o

お腹がすいた!

20:45 芦屋ロイヤルホストに移動( ´ ▽ ` )ノ

晩ごはん♡


オードブルのモッツァレラチーズ


スープとパン、オリーブオイルをパンに塗って頂きます、私はオリーブオイルに岩塩を入れて食べたかったなぁ〜


パスタ、本当のイタリアンなら、パスタもオードブルなんで、メインディッシュにはならないのにね(笑)
ホワイトソースと胡椒とチーズのさっぱりパスタでした。


11月16日 (土)
突然プチオフでした。










Posted at 2013/11/17 00:34:21 | コメント(7) | トラックバック(0) | CR-Z
2013年11月14日 イイね!

摩耶山でBBQ、神戸の夜景を見ナイト

摩耶山でBBQ、神戸の夜景を見ナイト 11月10日(日)は摩耶山にあるマヤテラス702でバーベキューを楽しんできました。

メンバーは higekoroさん、みかんさんご夫妻、友人のあゆみちゃん、私 でBBQを楽しみ、夜景を楽しみに、夕方からつかささんご夫妻が合流。

マヤテラスに向かおうとハイドラを起動するとみかんさん号が甲南を通過中、私は鶴甲で待機して合流しました。



カルガモで走行していると、間に遅っそいステップワゴンが入りました。
みかんさんは登坂車線を使い抜き、再びカルガモで表六甲ドライブウエイに。

りゅ〜くカーブで今度は軽のワンボックスが!


これが究極の遅さ(笑)
速度30km、この速度はしんどい(笑)

鉢巻展望台に一度退避!



みかんさんの奥様が爆笑していました。
なんであのタイミングでCR-Z2台の間に入れるのか?、、、わからん( ̄◇ ̄;)

写真を撮って「何してる」に呟くと、higekoroさんが山頂で待ってます!とメッセージが(笑)

天上寺の前にある駐車場に停めて歩きます。


主不在のhigekoroさん号と並べて写真を撮っていると、CIVIC TYPE R が、、、
「いっぱい空いている駐車場でわざわざ隣りに止めるなんて、どこのおっさんや!」

と思って見ていると、あゆみちゃん(笑)

みかんさん「友達の車を知らんかったんかいな?」
私「電車通勤やから知らんがな」(笑)
みかんさん「神戸の女性はマニュアル車を運転する人多いなぁ〜」

で、並べて写真撮影♡

あゆみちゃん「えっ?写真撮るの??ぢゃあ私も写真を撮ろっと」(笑)
不思議な体験だったそうですwww

マヤテラスに行くと、お肉を持って待ちくたびれたhigekoroさんが、、、お待たせ〜σ(^_^;)





お店に予約注文したのは、ジンギスカンセット と ホルモン、そして、一人1000円の食材の持ち込みをしました。
凄い量、こんなにぎょおさん食えるん???Σ( ̄。 ̄ノ)ノ


ジンギスカンは臭くて硬い肉のイメージがありましたが、ここの羊はジビエ、甘くて柔らかくジューシーでした。
ホルモンも和牛ホルモンなので甘い!
オテル・ド・マヤの総料理長監修なので美味しかったです。

BBQ食べ終えた頃に、つかささんファミリーが到着!

別嬪さん4人です(*^^*)

トング仮面参上!(笑)
みかんさん「これで顔修正いらんやろ!!」
全員爆笑! みかんさんナイスです(^○^)

標高702m 夕方になって来ると冷え込んできました。
室内に移動、なぜかコタツがあります。
コーヒーやジュースを飲みながらコタツでまったりしていると、つかささんがうつらうつら(( _ _ ))..zzzZZ

17時 外を見ると夜景が(^_^)☆



*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*

マヤテラスを出て掬星台には夜になると星が散りばめられた小道が現れます。
畜光石が埋められていて夜になると輝きます。
つかささんのお嬢ちゃん大喜び!

この時間になるとアベックがちらほら、、、

つかささんがお腹が空いたので晩御飯を食べたいとおっしゃったので下界へカルガモ。
あゆみちゃんとはここで別れました。

国道2号線辺りで凄まじいクラクションと手を振られ、何かトラブル?何かした?
取り敢えず急停車、後でわかったのですが、知り合いでした。
あ〜びっくりしたなもぉー♪

新在家アクタスへ。




晩御飯はアクタスの隣りにあるガスト。


牡蠣三昧。
BBQの後だったので全部食べれませんでした。
が、みかんさんが食べて下さいました。


ご参加のみなさま、お疲れさまでした。
とっても楽しかった〜♡♡♡

ありがとうございましたヾ(@⌒ー⌒@)ノ




本文に誤ちがありました。

訂正

こちらが正しい「りゅ〜くコーナー」です。













Posted at 2013/11/15 00:44:40 | コメント(13) | トラックバック(0) | 六甲山 | 日記
2013年11月13日 イイね!

ネスカフェバリスタ

ネスカフェバリスタバリスタマシンをネスカフェから無料で設置してもらっているのですが、補充のインスタントコーヒーが無くなってから、ネットで購入していました。

だいたい一ヶ月2本の消費とゆうペースもわかって来たので、定期購入の申し込みをいたしました。

3ヶ月ごとにゴールドブレンドが6本送られて来ます。
スーパーで買うより安く、一回の購入で4000円以上だと送料無料。
ゴールドブレンドの110g6本で丁度4000円。

今回、定期購入の設定でお菓子の詰め合わせを頂きました。




会社経営やご商売されている方、バリスタマシン無料で貰えます。
インスタントとは思えないコーヒーですよ(=゚ω゚)ノ
来客時にはかなり重宝しています。


☆ おわり ☆
Posted at 2013/11/13 19:43:25 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2013年11月11日 イイね!

CR-Z関西連合定例会

CR-Z関西連合定例会11月9日(土)の夜は定例会でした。

仕事が終わったのが、18時、そのまま向かえば20時に黒丸サービスエリアに余裕で間に合ったのですが、色々と立ち寄る所があり、黒丸に着いたのは21時頃になってしまいました。

17:30 洗車


18:00出発、いつものガソリンスタンドで給油


18:30 友人の新築祝いの観葉植物を購入

19:15 先週のパラグライダー体験会のお手伝いに行った時に北港舞洲ロッジのお風呂場にcolantotteのネックレスを忘れていたのを取りに行く。


19:50 東大阪市高井田の友人宅にダウンコートのクリーニングを配達、新築祝いの観葉植物を手渡す為に伺いました。
入り組んだ細い迷路のような路地なのでナビが役にたたない(^◇^;)
ナビの通りに行くと「この先、通り抜けで来ません」の看板。
切り返しも出来ないのでバックで下がったり、駐車場で切り返しをしたりを何度か繰り返して、iPadのGoogle地図を見なが友人宅を探す、車庫を作ったと聞いていたので友人の車が止まっている家を探すが見つからない。ボートが止めてある家はある。
電話をすると車庫にボートが止めてあると(笑)

「お茶でも、、、」と言われましたが、先を急ぐので。と友人宅を後に、、、


20:00 ここからやっと定例会に向かう。
ジャンケン大会には間に合わないとわかると急ぐ意欲が失せ、京都南まで下道決定(⌒-⌒; )
ふわぁ〜凄い車だぴょ〜ん♪
気が付くとハイドラがオフになってるぴょ〜ん♪

ハイドラを再起動させるとワープしてるし(笑)

ひらパーの観覧車をみながら京都南インターへ向かう。

21:00 頃黒丸サービスエリアに到着。
38台のCR-ZやN ONE ストリームが集まっていました


お腹が空いたので晩御飯。


どや!その一


どや!その二


地味に第二弾ジャンケン大会が始まったので参加!
スプーンのパーツと琵琶のシルク基礎化粧品が商品に!
私はスキンクリームをゲット

寝る前にぬって寝ています。
20歳若返るそうです。
20歳若返ると0歳になってしまいます、どないしましょ?( ̄▽ ̄)


帰り道、みかんさんとカルガモしていましたがテールランプを見ていると睡魔が、、、(笑)
お先に走行。
京滋バイパスでみかんさんとさよなら(^-^)/

ベンツの後ろに着いて走っているとこれまた睡魔が、すると後方よりドンドン迫って来る車が、走行車線に移ると、並んだ車の爆音に目が覚めて、横を見ると誰か手を振っている、りゅ〜くさんでした(笑)

吹田までりゅ〜くさんとカルガモでした。

西宮インターを降りて43を走行していると、対抗車線に爆音のバイクが50台ぐらい「ぶぉ〜ん、ぶぉ〜ん、ふぉふぉふぉん、ふぉふぉふぉん」最後尾にパトカー、久しぶりに見ました(笑)

定例会参加の皆さま、お疲れさまでした〜( ´ ▽ ` )ノ



寄り道いっぱいした走行距離なので、ほんとうはもう少し短いです。
Posted at 2013/11/11 01:37:22 | コメント(10) | トラックバック(0) | CR-Z
2013年11月09日 イイね!

ジャガーXJ6

ジャガーXJ6お客さまの車なんですが、私の車好きを知っていて見せて下さいました。
そのレポートです(*^^*)

オーディオ設備の会社を経営されている方のお車です。
男前の青年実業家です〜(笑)

最近は内装に大理石を使った豪邸があり、その大理石のリビングにオーディオシステムを設置するお仕事をされています、もちろん従来の内装にオーディオシステムを設置するお仕事もされています。
大手は大理石に穴を空けてスピーカーを埋め込む仕事を嫌うようで、この方は大理石にスピーカーを埋め込むことが出来るそうです。先日、芦屋のお宅の大理石でできたリビングの壁に埋め込む作業が無事終わったと話されていました。


艶っつやです^_−☆


長いなぁ〜


純正品だそうです。


キューイホイール、愛称ではなく正式名称だそうです。
キューイの断面に似ているので名付けられているそうです。
英国紳士のジョーク、そのままパーツ名になるなんて余裕ですね(^^)



ジャガー、、、


うほほぉ〜い♡で写真を撮りまくっていたら、「運転席に座ってみたら?」って

私「えっ?Tシャツにサンダル履きで乗ってもいいんですか?」(笑)
高級ホテルちゃうっちゅうねん(笑)
でも、高級車にこの格好では失礼(⌒-⌒; )


鍵、釘みたいな鍵、リモコンが付いているので、スターターを回す時にだけ使う鍵のようです。


コノリーレザーのシート、なんて柔らかい肌触り、座り心地もえぇ!!革独特のギシギシ音がありません。


チェンジが面白い形をしています。
「Jゲート」ってゆうらしいです。
左側にシフトしてやると、マニュアル感覚で運転出来るようになっています。

パネルはほんまもんの木です、割れると内装のウッドを全て取り替えになるそうで、割れた部分だけの交換は出来ないそうです。
同じ板から出来ているので、割れた部分だけ交換するとそこだけ木目が変わり違和感が出るそうです。

ちょっとだけアクセルを踏んでみました。
静かにエンジンが唸ります。
うひょひょ、、、(≧∇≦)

お品があってよろしいなぁ〜

はぁ〜疲れた(*_*)
貧乏人は高級車は肌に合いませんわ、、、緊張と妙な疲れが(笑)












Posted at 2013/11/09 02:08:45 | コメント(3) | トラックバック(0) |

プロフィール

「@MICKEY 参加車が増えてえらいことになっています

1月は500台
入場できない車両が入り口に列びました」
何シテル?   04/09 23:52
mokubacrzです。よろしくお願いします。 https://instagram.com/mokubacrz?igshid=MmIzYWVlNDQ5Yg==...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/11 >>

      1 2
3 4 56 78 9
10 1112 13 141516
17 1819 20212223
24252627 2829 30

リンク・クリップ

寝る前にイデオン見てしまったよ・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/08/07 01:10:48
N-WGN 買いました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/02/22 05:48:31
猫さん 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/08/02 20:44:56

愛車一覧

ドイツその他 その他 ドイツその他 その他
荒れた気流の中でも潰れることなく、安定した飛行性能。 ブレークコードを引くことなく体重移 ...
ホンダ CR-Z 木馬 (ホンダ CR-Z)
PLUS SPORT システム
輸入車その他 その他 チャリ (輸入車その他 その他)
楽しい
BMW i3 木馬 (BMW i3)
電池切れ
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation