
昨日、点検を受けてきました。
はやいな〜、、、事故から二年経ったんですわ~(笑)
整備士さんが走行距離24000kmでブレーキパッドが7mm残っているって凄いなぁ~
毎日乗っていて、坂道の多い神戸の街を登ったり下ったりしていて、この残量は不思議や!と笑っていました。
担当の営業さんも笑っとたわ〜
ほんで言うたってん、、、
「ブレーキ踏んだらブレーキパッド減るから、ブレーキ踏まへんからやで!」と言うたら、さらにウケたわ(笑)
以前も、神戸から舞鶴若狭自動車道を北上、氷上市島のパラグライダーエリアまで行くと、
友人が「デスクが錆びサビやんけー!」
「でも錆びが付着したままってなんでや?ここまでブレーキ踏まんときたんけ!」
と言われたことがあったな~
点検ではコーティングの点検もしてもらって、磨きあげしてもらって、なんか塗ってもらいました。(コーティングコンディショナーと記載されています)
ディーラーで塗ってくれるコーティングコンディショナーは、半年水を弾いてくれるので、ピカピカが長持ちします。
そして今回は「オイル添加剤MT10」を入れてもらいました。
http://aceint.co.jp/products/MT-10/
今までの添加剤と違って、オイル交換の度に入れなくてよいそうです。
今日の時点では添加剤の効果は今一わかりませんでした。
添加剤が馴染んできたら実感するのかもしれません。
今後のお楽しみとゆうことで(^_^)v
Posted at 2014/10/01 19:03:09 | |
トラックバック(0) |
CR-Z