• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

mokubacrzのブログ一覧

2016年08月11日 イイね!

お墓参り と パラグライダーお手伝い

お墓参り と パラグライダーお手伝い8月11日 木曜日 晴れ

山の日ってことでお墓掃除に行ってきました。

午前中は西神にある墓苑にお掃除に、と思ったら、山麓バイパスが大渋滞、、、
鵯越で西神中央を目指します。

鵯越もだんだんと車が詰まってきて、嫌な予感〜(・_・;

上り坂の途中でエンジンストールした車が一台停まっていました。
発煙筒なり三角表示板を置かないと危ないよ〜

墓掃除 & 墓参りを済ますとお昼。。。

175を北上して市島を目指します。




市島パラグライダーエリアに到着!




三ツ塚ブドウ園は例年より早くぶどう狩りが始まっていました。
時間無制限で食べ放題「おばちゃんがブルーシート持ってきてゆっくり過ごしてくれたらいいよ〜昼間にパラグライダーしたら暑いでしょ?ここで涼んで行ってね〜」って毎年言ってくれています。

パラグライダーエリアですることは。。。コレ❣️







えっ!こんなとこあったんや‼️




知らんかった❗️







ジムバトルしたっ‼️
勝った💪




パラグライダー体験のお手伝いもたまにはしないとね♡




若い女性で賑わっていました。
キャーキャーとても楽しそう(≧∇≦)




コントロールコードを右に引いて!
って言っているのに、左に、、、でも大丈夫でした。笑笑
なんとかなるもんです(^◇^;)




夕方になったので離脱!

栗柄峠越えで篠山を目指します。

小腹がすいたので、峠の手前にあるデイリーヤマザキに寄りました。




カレーパンを購入、コーヒーマシンがあったので、コーヒーもお願いしたら「パンを買ったお客さんはコーヒーサービスですよ〜」って。
カレーパン一つしか買ってないのに申し訳ないですん。

カレーパン、懐かしの揚げパン、めっちゃ美味しい〜☆

腰の曲がったお婆さんがお店をきりもりされています。

駐車場の片隅にイートインコーナーもあります。
パラグライダーエリアでのんびり過ごしたのでちょっと急ぎます。
なので、カレーパンは運転しながらいただきました

来週もまた寄りますv(^_^v)♪




篠山のお墓は草ぼうぼう!
手はドクダミの匂いがついてしまって臭い臭い。笑笑




お盆初日で渋滞覚悟していましたが、道路空き空きで快適ドライブでした。


🚗 おしまい 🍛
Posted at 2016/08/12 00:18:48 | コメント(3) | トラックバック(0) | ドライブ
2016年08月09日 イイね!

カレー

カレー8月7日 日曜日 晴れ

丹波市島でパラグライダーを楽しんできました。

1260mまで上昇したので、兵庫県市島から京都府福知山まで飛んで行きました。
大きな街の上空を飛ぶと、まるでジオラマ。

街を横切る電車、高速道路や国道を走る車。
パラグライダーの速度はせいぜい50km、でも車より速く移動できます。

福知山に降りると仲間が車で迎えに来てくれました。

「昼ごはんはどこに行く?」
福知山の人が行く美味しいラーメン屋があるからそこに行くことに。。。

普段、渋滞が嫌いで、抜け道を走っているので、イオンの位置がわからない。
ラーメン屋はイオンの近くとだけ記憶している、、、(^_^;)
9号線沿いやで!って探すけど、福知山城からの行き方がわからない〜

初めて福知山を訪れた友人は「福知山の街って趣のあるええとこやなぁ〜」
「城下町やからね〜昔は頻繁に洪水がおきたから軒に舟が吊ってあったんですよ〜」とプチガイド。

ラーメン屋を諦めて、美味しいカレーを食べに行くことに変更‼️

市島に戻って高見牧場のカレーに決定!




「500円やったのに100円値上がりしてるやん!」
相変わらず店内で大きな声で、、、遠慮しぃやぁ〜笑笑

以前は付いてなかったサラダが付いてきました。
また大きな声で「サラダが付いて100円アップやなぁ〜」

でも、カレーはめちゃくちゃ美味い!

肉牛の牧場の肉、スプーンでほぐれます。
A5ランクの肉が入ったカレー!
これが600円でっせ‼️

10年前はモツカレーでした。
モツも黒毛和牛のモツでトロトロ、これが500円で食べれました。

またデカい声で「昔のモツカレーも捨てがたいなぁ〜」


久しぶりに「高見牧場 安食の郷」でカレーを食べて、やっぱりここのカレーは美味いと実感するのでした〜

姉妹店の「グルメリア 但馬」のビーフシチューも美味いねんで〜


飛ぶのが忙しく、カレーがあまりにも美味しかったので、写真撮り忘れでした。

Posted at 2016/08/10 00:14:26 | コメント(4) | トラックバック(0) | パラグライダー | 日記
2016年08月06日 イイね!

イベント:六甲山 別荘BBQ

イベント:六甲山 別荘BBQ
「イベント:六甲山 別荘BBQ」についての記事

※この記事は六甲山 別荘BBQ について書いています。

8月13日 土曜日

六甲山でBBQいたします、参加車募集中!



ここに車を停めて



5分歩くと



こちらがフォトン入口ですん。

宿泊可能ですのでお酒が飲めますよ〜

参加予定車。。。🚗
ジューク、CR-Z 3台、インテグラ、フェアレディZ、パジェロミニ、MINI 4台、アルファロメオ 2台、フィット、公共交通機関
Posted at 2016/08/06 18:01:47 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2016年08月05日 イイね!

MINI 試乗 のち いつものカフェ

MINI 試乗 のち いつものカフェカルガモで御影から西区のカフェまでツーリングですん。
神戸って意外と広いんですん。

鵯越で行くか、山麓バイパスを360円払ってワープするか迷いましたが、シュパット ワープいたしました。
山麓バイパスの終点で「事故処理中」の電光掲示板。
鵯越だと事故渋滞に巻き込まれるところやったなぁ〜とスイスイと走っていると。
段々と車が詰まってきました。

あ〜総合公園の交差点で単独事故、どうやったらあんな壊れ方するん?
おばちゃん、テールスライドしたみたい、リヤがボッコボコ‼️




到着したら早速コレ!笑笑




お初なあたるさん号。
カフェでもお初な車種ですん。




日曜日は国産車率が高かった💕




明宝土産、、、めいほうスキー場でMINIの大きなイベントがあったようです。
レーサーで、某番組の愛車コンテストで有名な谷口さんがいらしていたはずですが、その話題はナシ。。。
それより明宝ハムの話題で盛り上がりました。

高速降りたら「明宝ハム」「明宝ハム」「明宝ハム」。。。
四国に上陸したら「一六タルト」「一六タルト」。。。

サブリミナル効果 か? 刷り込みか?笑笑

さるぼぼのクッキー、スマホの顔認証が起動、、、笑笑




店内もあちらこちらから「ゲット!」ワイワイ




私が持ち込んだMINIのカタログを見た紀伊國屋くん、86にするかBRZにするかミニクーパSカブリオレにするか迷うのでした🤔

独身生活は短いぞ!乗りたい車に今のうちに乗っとけ‼️
とアドバイス。
と、ずっと独身の私が言うのは説得力ないよね〜爆




お腹がすいたので、ブランチ神戸へ。

さて、ここでクイズですっ!
☝︎「ヌコが隠れています、どこにヌコがいるでしょうか❓」




ごは〜ん🍜




ジオラマやん❣️ とハットさん📸




閉館の時間まで遊ぶのでしたですん。




ほんで、また駐車場で遊ぶ 🚗




朝から暗くなるまで楽しい1日をありがとうございました。
Posted at 2016/08/05 17:33:48 | コメント(5) | トラックバック(0) | 神戸
2016年08月03日 イイね!

MINI 試乗

MINI 試乗7月31日 日曜日 はれ

MINI 三宮 で試乗してきました〜

カーシェアリングでクロスオーバーを借りたことがあり、その時の走らない車のイメージがあって、MINIには興味がなかったのですが、カフェの仲間の行きつけのディーラーが我が家の近くと知り、試乗に連れて行ってもらいました。

先ずはクラブマンから、、、





乗っての第一印象が、リヤタイヤがかなり後ろに感じました。

小さく見えますが、カローラぐらいの大きさに感じます。

長い車ですが、コーナリングが安定していて、走りも軽快、、、想定外❣️





アウトドアを楽しむ人にはええと思いました。
サーフボード、スキー板が車内に積めそうです。




飛行機のコクピットのようでカッコイイ💕

そして、ミニクーパSに試乗。

エコモードからスポーツモードに切り替えると加速が激変!
アクセルを軽く踏むだけで身体がシートに押し付けられる!オモロ‼️

1○○kmから急制動、少々暴れるがステアリングをあててやれば問題ナシ!

ローリング、沈み込んで安定していて気持ちいい。

小さなボディに2000ccのターボ車、かなりおもしろい車です。

大興奮だったので、写真撮り忘れ、、、笑笑

タイムズカーシェアリングのミニクロスオーバーは昔の車両でターボがついていないので走らなかったそうです。

カーシェアのイメージがその車のイメージになってしまうので、新しくそこそこ性能のいい車を配置して頂きたいですね。
カーシェアのスイフトも走らへんよ〜めっさかったるいスイフトが置いてあります。




そして、お昼ご飯を食べに移動!
MINI 三宮 から車で5分の「武庫の郷」でお昼いたしました。







甲南漬資料館で美味しいもんいただけるんですん。





皆さんは、平介定食(月替り)7月はレンコンのお料理。
釜戸で炊いたご飯は一粒一粒が立っていて美味しい〜

私はおにぎりセット。




関西では、釜戸のことを「へっついさん」「おくどさん」って言うよねぇ〜
って話題で盛り上がりました。



カフェに続く。。。
Posted at 2016/08/03 20:09:45 | コメント(5) | トラックバック(0) |

プロフィール

「@MICKEY 参加車が増えてえらいことになっています

1月は500台
入場できない車両が入り口に列びました」
何シテル?   04/09 23:52
mokubacrzです。よろしくお願いします。 https://instagram.com/mokubacrz?igshid=MmIzYWVlNDQ5Yg==...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/8 >>

 1 2 34 5 6
78 910 111213
14 151617 1819 20
2122232425 2627
282930 31   

リンク・クリップ

寝る前にイデオン見てしまったよ・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/08/07 01:10:48
N-WGN 買いました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/02/22 05:48:31
猫さん 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/08/02 20:44:56

愛車一覧

ドイツその他 その他 ドイツその他 その他
荒れた気流の中でも潰れることなく、安定した飛行性能。 ブレークコードを引くことなく体重移 ...
ホンダ CR-Z 木馬 (ホンダ CR-Z)
PLUS SPORT システム
輸入車その他 その他 チャリ (輸入車その他 その他)
楽しい
BMW i3 木馬 (BMW i3)
電池切れ
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation