• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

mokubacrzのブログ一覧

2016年09月20日 イイね!

#六甲ミーツアート2016行ったよ 2

#六甲ミーツアート2016行ったよ  2つづき ですん。

ガーデンテラスでお昼ごはんってのが普通だと思うのですが、私たちはオルゴールミュージアム館でお昼を頂きたいので、空腹を我慢して移動いたしました。

カンツリーハウスの駐車場500円を1度支払うと、高山植物園、六甲ガーデンテラス、オルゴール館 の駐車場が1日フリーで止めれます。




「オルゴールミュージアム館」は多くの人で賑わっていました。
友人はなんとオルゴール館に初めて入ると言うので驚きましたΣ(゚д゚lll)
ピアノの先生なのに‼️




お腹がすいていたので、アート鑑賞より先にお昼ごはんを頂きます。
なんと14時だとゆうのに、レストランは順番待ちの人で溢れていました。




3年前まではスイス料理がいただけたのですが、今回伺うとイギリス料理に変わっていました。
チーズフォンデュを食べようと思っていたのでがっかりです。

こちらのレストランのお料理は日本人に媚びたお料理ではございません。
本格的なお料理なので、お味は海外のお味です。
昔、フラワーロードに「キングスアームス」とゆう英国BARがあったのですが、そこのお料理が本格的な英国料理でした、キングスアームスの味を思い出しました。




カウンター席、オリエンタル急行をイメージされた店内です。
もちろんテーブル席もあります。




私はシチューをいただきます。
ほろ苦いシチュー、パンはふわふわで甘いパン。
サラダはオリーブオイルでさっぱりとしたお味🍴




友人はハンバーグを注文。

電鉄会社の運営なので、支払いはPiTaPa




ホールではオルゴールコンサートが楽しめます。




一千万円以上するオルゴールがいっぱい展示されています。
タイミングがよければ、演奏が聴けます。
とても良い音で、気持ちが和らぎます。




オルゴール館には素敵な庭があり、散策が楽しめます。




お庭にはアート







使徒とちゃいます




薄いガラスが積み重ねられたアート、晴れていたらキラキラと輝いて綺麗なのだと思います。




「隠れんぼ」ってタイトルのアート、ちょっと怖かった。




森の中にポスト、こちらもアート、メッセージが書かれた紙がいただけます。
色々なメッセージが書かれており、友人が取った紙には違うメッセージが書かれていました。




気づけば、池を半周していました。




木道を歩いて高山植物園を目指します。







こちらはフレスコ画。





フレスコ画といえば、教会の壁や天井に描かれているのがフレスコ画と思っていたのですが、木に巻かれたキャンバスに描かれたフレスコ画を初めて見ました。


🖌 つづく 🖌
Posted at 2016/09/21 00:08:43 | コメント(5) | トラックバック(0) | 六甲山
2016年09月19日 イイね!

#六甲ミーツアート2016行ったよ

#六甲ミーツアート2016行ったよ9月18日 日曜日 雨

雨なので、中学生のときからの友達と六甲山で開催されている「六甲ミーツアート」を観に行ってきました。

3週連続で六甲山ですん♡

雨の六甲山はガラガラなので気持ちいいです。

フォグランプも黄色に変えてあるので大丈夫💪




カンツリーハウスでチケットを購入!




スタンプを集めて行くので、ホルダー100円を同時に買っておくといいですよ〜
首から下げていると、スタッフの皆さんからご挨拶していただけるとゆうサプライズもあります。




雲中なので幻想的です。




こちらの靴、中に入れます。
雨なので誰もいません、晴れているとワチャワチャになっていることでしょう。



中は展示ブースになっています。




ふむふむ🤔

A社ってアシックスやん




ほぉ〜タイヤ国産第1号は神戸ですか🤔




これもアート




チューリップ型のランプ、我が家にもありました。




昭和な空間が芸術作品🤔




事故です‼️ 多分単独事故です❗️
居眠り運転か⁉️


車外放出‼️シートベルトをしていたら助かっていたかもしれません。
よい子の皆様、シートベルトをお忘れなく👽




園内はバラが満開でした。




5月の花ですが、標高の高い六甲山では秋でもバラが楽しめるようです。




バラの花 と 実 が同時にめでるなんて珍しい🌹

わたくし、一応「小原流」の生け花の先生なんで、お花の説明が出来るので、友人に喜んでいただけました。




六甲山ってUFOの目撃が多いところだそうです。
もちろんアートなんですが、山の中にある貯水タンクをUFOにしちゃいました。




こちらのアートは漕がないと動かない体験アート
ちょっと汗かきました。




メレンゲ菓子のようなアート




船の運航旗のアート




六甲枝垂の中にはシャンデリア。
もちろんアート
なにで出来ているのかは、観に行ってください。




アート鑑賞に疲れたので一休み






ワクワク🎃




はちみつで漬け込んだドライフルーツ、これ美味いんですん。




製作途中だそうです。
多分、台風接近で壊れそうなパーツを外している感じでした。





🖌 つづく 🖌
Posted at 2016/09/20 00:03:02 | コメント(5) | トラックバック(0) | 六甲山 | 旅行/地域
2016年09月17日 イイね!

ちょっとぐらい待んかぁ〜⁉️

ちょっとぐらい待んかぁ〜⁉️9月17日 土曜日 薄曇り

今日、家の前で車を止めて荷物を積み込んでいたら、ハリアーが国道から入ってきました。
私が止めている手前には十字路があり、右左折で迂回できます。




なので荷物の積み込み続行です。

するとクラクションを何度も鳴らしてきました。

急いでいるんやったら右左折で迂回する方が早いです。

私も多くの荷物を積んでいる最中だったので会釈して荷物を積んでいたら、ハリアーはクラクションを烈しく鳴らします。

「ダボか⁉️山の中の一本道ちゃうでナンボでも道あるやろ‼️」とは流石によぉいいません。

一方通行でもないですし。。。

たかが3分待てんのか!?

積み終えましたが、車は前進出来ません。
ハリアーはフロントギリギリまで寄せています。
プレッシャー掛けて困らせているつもりでしょうが、私、困りませんので(-_^)

100m程一気にバック、歩行者がいたので道を譲り右折で回避してハリアーに道を譲って差し上げました。

ハリアーのドライバーは多分、私がもたもたすると思っていたのでしょう。
女性はリバース走行が下手とゆう思い込みが男性にはお有りのようで(−_−#)

速い速度でバックするとは想定外だったのか、唖然としていました( ゚д゚)

女や思って舐めたらあかんど‼️

と思った土曜日の午後でございました♡




明日は、夕方からハーバーランドに行って飲みます!🍷
Posted at 2016/09/17 22:47:04 | コメント(11) | トラックバック(0) | CR-Z
2016年09月15日 イイね!

行き損ねたイベント、、、涙

行き損ねたイベント、、、涙9月11日 日曜日 晴れ

六甲山「フォトン」と 阪神御影駅高架下 「旨水館」の二箇所でイベントがありました。

当日の本来の予定は、岐阜県池田山へ飛びに行く計画だったのですが、大垣市は曇りっていう予報だったのでキャンセル。




年二回のイベントに参加いたしました。




六甲ケーブル山上駅は、野外アートの準備が進んでいました。




毎度お馴染みの六甲貸別荘「フォトン」🌿




ちょっとしたオフ会状態です。




ツライチしゃこたん。。。笑笑
(斜面なんで浮いてます)




なかなか決まっていますね〜♪




着なくなっている服や、アクセサリーを持ち込み、欲しい人が持って帰られます。
神戸は学生が多いので、喜ばれています。
もちろんお金は不要!
口コミで回数を重ねるごとに参加者が増えています。




若い女性の参加者が多いですん。




アクセサリーを作る、ハンドメイドコーナー、こちらは有料。

オーガニック化粧品を作るコーナー。

占いのコーナー 等もあります。




ドリンクコーナーは100円




デロンギで沸かすコーヒーは、オーガニックコーヒー豆。

涼しい六甲山にいてると時間を忘れて長居してしまいました。

慌てて下山、次のイベント会場に急ぎます。





灘五郷のお酒のイベントです。
友人は先に楽しんでいます🍶


一旦、家に帰って車を置いて、徒歩で御影駅まで行きます🚶



間に合いませんでした。。。(^^;;

友人達は、すっかり出来上がってしまっていたらしく、帰ってしもてました〜
遅くなってしまって申し訳なかったですm(_ _)m

御影界隈は、これから新酒の時期になると、あちらこちらで新酒の会が開かれます、そして、御影から灘にかけてお酒の匂いが漂いだします。
また、飲み歩きをしましょう(^_^)v



消費燃料 2.2L
走行距離 27.9km
燃費 12.6km/L





Posted at 2016/09/16 00:30:26 | コメント(1) | トラックバック(0) | 神戸
2016年09月12日 イイね!

ホテルニュー淡路

ホテルニュー淡路友達から旅行のお土産を頂きました。

大吟醸

千年一酒造株式会社

「ほてる にゅーう あーわーじぃー」

ラベルを見て爆笑😹

関西の人は「ほてる にゅー あわじ」とは絶対に言えません‼️

「ほてる にゅ〜ぅ あぁ~わぁ〜〜じぃ ♪」
ほれ、普通に読めなかった、そこのあなた。。。君や君!笑笑

節を付けて唄ってしまいます。

我慢して普通に読もうとしたら、無理が出て身体を壊します😷

関西人を隠していても、ホテルニュー淡路 と 関西電気保安協会 は読むことが出来ません。
普通に読める人は エセ関西人!笑笑

こいつ、標準語やけど実は関西人?と疑心暗鬼になったら。。。
「京橋は?」と聞いてみて下さい
「えぇとこだっせ」と思わず口に出したら、、、間違いなく関西人です。



お酒のお味は、ちょっとクセのある甘口ですが、口にふくんでしばらくするとピリリと、、、旨し酒ですん。


Posted at 2016/09/12 23:53:47 | コメント(14) | トラックバック(0) | 旅行 | 旅行/地域

プロフィール

「@MICKEY 参加車が増えてえらいことになっています

1月は500台
入場できない車両が入り口に列びました」
何シテル?   04/09 23:52
mokubacrzです。よろしくお願いします。 https://instagram.com/mokubacrz?igshid=MmIzYWVlNDQ5Yg==...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

寝る前にイデオン見てしまったよ・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/08/07 01:10:48
N-WGN 買いました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/02/22 05:48:31
猫さん 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/08/02 20:44:56

愛車一覧

ドイツその他 その他 ドイツその他 その他
荒れた気流の中でも潰れることなく、安定した飛行性能。 ブレークコードを引くことなく体重移 ...
ホンダ CR-Z 木馬 (ホンダ CR-Z)
PLUS SPORT システム
輸入車その他 その他 チャリ (輸入車その他 その他)
楽しい
BMW i3 木馬 (BMW i3)
電池切れ
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation