• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

mokubacrzのブログ一覧

2016年09月09日 イイね!

お疲れさまyukiさんのあとは。。。

お疲れさまyukiさんのあとは。。。こもれびの森から移動です。

六甲山にたった一つだけある信号の手前にある山上駐車場までキャノンボールです。
信号を左折すると裏六甲ドライブウエイに入ってしまうので、信号の手前を左折してバスが転回する所の駐車場ですよ‼️と念を押しました。
信号を右にいくと天覧台ですよ、直進するとカンツリーハウスに行ってしまいますよ、信号が確認出来たら減速してね♡

って説明後🚗Go〜💨

待てど暮らせど数台の車が到着しません。



京都に竜の巣が、、、

案の定、天覧台に行ってるし、、、あんだけ言うたのに
もう一台は裏六甲ドライブウエイを爆速、、、笑笑
戻って来たと思ったら、カンツリーハウスへ、、、笑笑

暇なんで、ポケモンGoします。
ジムもあるのでバトルもします。




大阪湾を見たら、レインカーテンがこちらに迫ってきています。
全員揃いませんが、ワイパーが壊れているイタ車な方はここでお帰りになりました。




30分後、全員揃いました。。。自由♡




山上には豆腐屋が配達に来ていました。
多分、こちらのお店が配達した豆腐では角に頭ぶつけても死ぬことは出来ないとおもいます。




雨が降り出したので、ハーバーランドに移動です。

愉快な仲間たちは普通には下山しません。

再度山ドライブウエイをクルージングします。
大所帯なんで峠を攻めません、のんびりと流すようにドライブ🚗

すぐ後ろにいてるモーニングさんが離れて行く。
ゆっくり走っているのに車間距離があいていきます。
先週、六甲山を走って酔ったと話しをしていたのを思い出しました。

再度山で休憩を入れました。




休憩して正解!
ステアリングに突っ伏していました(・_・;

本人曰く「リバース寸前でした!」
美味しいもん食べたのに勿体無いことになるとこでしたですん。




雨も上がり薄日も差しだしました。




このまま下ればハーバーランド、ポートタワーが見えてます〜




ハーバーランド モザイクの駐車場に到着!




撮りっこ♡




デートスポットですなぁ〜💕




愉快な仲間たちでワイワイと散策




フィッシャーマンズワーフで晩御飯ですん。




食った食った🍴




さっきまで山の中におったのに、30分足らずのドライブで海!

住んでいて自分でゆうのもなんですが、ええとこやなぁ〜✨




海王丸が入港してるっちゅうんで観に行きましたが、メリケン波止場が工事ちうで近寄れず!残念‼️




駐車場に戻って撮影会




自分の運転に酔う人、自分の運転に酔いしれる人

愉快な仲間たちと楽しい1日をありがとうございました。



yukiさんが繋いでくれた縁です、友とゆう宝物を戴きありがとうございました。



消費燃料 2.8L
走行距離 39.5km
燃費 14.3km/L

六甲山走ると燃費悪なるわぁ〜
Posted at 2016/09/09 23:15:03 | コメント(8) | トラックバック(0) | 神戸
2016年09月07日 イイね!

お疲れさまyukiさんの会

お疲れさまyukiさんの会9月4日 日曜日 晴れ のち 通り雨

yukiさんがロヴェストを8月いっぱいで辞める!とゆう笑撃発表、、、
間違えました(・◇・)
衝撃発表‼️

やまちゃんと寿さんが慰労会を企画して下さいました。




場所は「こもれびの森」
行ってみたい人は勝手に調べて行ってくださいね♡




我が家から車で15分でこんな素敵な場所に到着、神戸の街中はクーラーが必要ですが、標高900mのこちらは涼しい〜🎐




ぞろぞろと集まって来ます。



















もう駐車場パンパン!




ポルシェのボンネットは特殊な加工がされていて綺麗✨




yukiさんには秘密だったので、彼氏さんが「今日はドライブして六甲山でランチしましょうデート♡」ってことで連れ出してもらってます。
yukiさん到着までテラスで食前酒ならぬ食前ティー




ヌコ並べ💕






台風の影響が心配でしたが、晴天ナリ🌞



yukiさん到着!

でもハイドラで愉快な仲間たちが一箇所に集まっていたので「変?」って気付かれていたのでしたぁ〜笑笑




マリンちゃんも加わって、、、ヌコ並べ💕




全員揃ったのでお食事会







こちらは「ヌコ雑部」と峰さん命名!笑笑




yukiさんより、早々の感謝と御礼。

いやいや、yukiさんのおごりですから、、、笑笑







パンにはオリーブオイルを塗っていただきます。




ほほ肉のソテー🍖

ナイフ要りません、フォークの背で肉がほぐれます。
で、ナイフ使いましたが、、、ナニカ?




お食事済んだら、落ち着きない大人たち




愉快な仲間たちですん




一番落ち着いていたのが若者二人

紀伊國屋くんは、ここに来る途中、六甲ドライブウエイを走行中、前を走る車へ対抗を割ったバイクが車に突っ込み正面衝突をしたそうです。
タイミングが悪ければ、紀伊國屋くんの車だったかも知れませんでした。




食事の後のお飲み物はお外でお願いしました。




だって、既にお外に出たがっている大人が二人。。。笑笑




若者二人はきちんと席に座っているのに。。。笑笑







ヌコ吊り💕




お疲れさまyukiさん、花束贈呈💐




⁇⁇⁇⁇




ラブラブですん♡

六甲山BBQの時にmonoさんの奥様にタロット占いしてもらっていたyukiさん、どんな結果だったのか気になるのですん。

monoさんの奥様に占っていただきたい方に朗報です!
関西舞子サンデーで、タロット占いブース出店予定ですん(^ー^)ノ




16時までワイワイしてましたぁ




ヌコ雑部の方も、ぢつわヌコ L♡VE




秘密兵器を持ち出して、カーボン製だそうですん




卒業写真!
みなさま、勝手にユーミンの「卒業写真」のBGMでも流してください。




こもれびの森を後に、六甲山山頂駐車場に移動です。

この後、いろいろとありますねん。


🐈 つづく 🐈




Posted at 2016/09/07 02:03:43 | コメント(11) | トラックバック(0) | 六甲山
2016年09月02日 イイね!

冷やし汁そば 期間限定!

冷やし汁そば 期間限定!8月最終の土曜日に期間限定の冷やし汁そばを食べに行きました〜

鶏ガラを煮込んで煮込んでとったスープが最高に美味く、麺とのバランスが絶妙なんです。



市場に出回っていない希少な出雲のお酒でいただきました。

次のメニューはこちら!油鶏



こちらのお料理には出雲のお酒では負けてしまうので、ガツンとしたお酒に切り替えます。



大将お勧めのお酒!冷酒だと甘く、燗酒にするとピリリと辛いお酒に大変身!

隣に座っていた常連さんのお嬢さん、落ち込んで「死にたい!」とブツブツ言っていたので。
私が「飛んでたら何度も死にかけて、無事着陸したときに『今日も無事、生きてるわ〜』って感謝するねんで、死ぬ死ぬ!ゆう奴にほんまに死んだやつおらんし!」と言ったら。
お嬢さん、目に涙浮かべて「なんか元気をもらえました!私、ガンバル!」って、、、

するとメールが、、、
“明日、葛城に飛びに行きませんか?”
若い男性からのお誘いなんで行くわ!の即答ですん。笑笑

知り合いがアルファードで来ていたので家まで送ってもらいました。ラッキー🚐💨

こちらのお店、JR六甲道駅、TSUTAYA南側「チャイニーズキッチン 博」さんです。


翌日はピックアップしてもらって葛城エリアに向かいます。

到着したら「今日はエリア整備の日」よ〜手伝いに来てくれたなぁ〜と大歓迎されました。
いやいやちゃうし〜♪

ビジターさんは飛んで下さいってことで、何時もはロープウェイですが、今日は特別にミッドシップツーシーターの車で山頂に上げてもらいました。



エリアは奈良なんですが、道は大阪側にあります。



軽トラがギリギリの道幅の林道をローかセカンドで登っていきます。
セメントで舗装はしてありますが、陥没やコンクリートが捲れていて腹を擦ります。
たまに突き上げでサスがめげそうになります。
サーキットよりコース取りが難しいです。

葛城山頂では、ススキの中を車で抜けて行きます。
ススキの背丈と車の高さが一緒なのでフロントガラスをススキがワサワサと叩きます。笑笑
ドアミラーが畳まれている意味がわかりました。
ススキアタックでミラーが勝手に倒れるのですん。



標高1000mから飛びます。
吉野の方から雨が近付いていたのでとっとと飛びます。

降りたら晴れて来て「もしかしたら雨は降らんかも?」
2本目はロープウェイで上がります。

山頂に着いたら、ガスっていて、あかんかも?

とりあえず20kg背負って山頂目指します徒歩20分、キツイ‼️

テークオフについたら霧雨、本格的に降り出す前に下山しないとあかんので、ロープウェイの駅に戻ります。
途中、ソフトクリームの看板がっ!
雨の中、ソフトクリームを食べました。幸せ♡

すると、ランディングから「晴れて来たで!」と連絡が入り、しばらく山頂の茶屋で休憩。

雨も上がり、下界が見えて来たのでテークオフに行きます。

飛びました〜♪

雲の吸い上げがあって上昇はするのですが、雲底は雨が降っていて、、、(;_;)

雲から早く抜けないとビシャビシャになるぅ〜泣

なんとか飛べた日曜日でありました。

飛んで降りたらエリア整備も修了していました。
うまいことダンプに重機を載せますなぁ〜♪





土曜日と日曜日の出来事でした。
おしまい

Posted at 2016/09/02 22:09:38 | コメント(2) | トラックバック(0) | パラグライダー | 旅行/地域
2016年08月31日 イイね!

ぶどう狩りツーリング

ぶどう狩りツーリングの続きですん🍇

逆行する台風が太平洋に鎮座していたので、湿った暖かい空気が西日本に吹き込みフェーン現象による酷暑‼️
でも愉快な仲間たちは、ツーリングを楽しむのでした〜

倉敷もツーリングの候補になっていたのですが、蒜山高原にしていてヨカッタ♡
倉敷だと、熱中症になって午前中で解散していた可能性が。。。笑笑

石原農園をナビに設定!
ある人は、広島の石原農園を設定されていたようで、ジャンクションでばいちゃ!笑笑




葡萄棚と車のコラボ、、、




ヌコ並べ💕




なぜか出し渋るモーニングさんのヌコ💕




ぶどう狩りといっても食べ放題ではなく、ぶどうの説明を聞き、試食。
試食で自分が持ち帰りたい葡萄を決め、葡萄棚に案内していただきます。




岡山の葡萄はやはりマスカットが美味しいですね。
マスカットの食べごろは9月、改良品種のシャインマスカットを獲らせていただくことに決めました。




グラム300円、1500円ぐらい支払いいたしました。




収穫時期が過ぎていたのですが、特別に獲らせていただけたマリリン。

こちら実のつき方もよく、一粒一粒が大きくほんとうなら千疋屋行き?だったかもしれない葡萄、残念なことに茎にキズがあり商品価値がないのをいただきました。
こちらが2000円。


それから、、、園内では食べれませんのでご注意ください。
採った葡萄を計り売りしてお金を払ってからしか食べれないのです〜(^_−)−☆

この後、ナビ設定を間違え、桃ソフトクリーム組とカキオコ一足先組に自動的に別れてしまったのでした。

後々、これが大正解!
一度にカキオコのお店に押しかけていたら、店内の人手が足らないところになるところでした。




カキオコ直行組




漁師町ですわ〜路地路地路地




ポッポもいます🐦




おっちゃんとおばちゃんがお店を切り盛りしています。




カキオコモダンを頂きます!




ちょっと生地をねりすぎかなぁ〜
グルテンが出来てしまってモチモチしてしまっていました。
関西人は粉もんにうるさくてスンマセン。




私は食べていませんが、かき氷もあります。


ツーリング初心者さんがおったので、みんなに無理に着いて行くと事故でも起きたらあかんので、彼のペースに合わせてのんびり走行いたしました。

「僕の走り方は如何だったでしょうか?」と聞いてきたので。
「速度にムラがあったので、一定にすると後続車が楽ですよ、周りからみていても綺麗です」
とアドバイスすると、ツーリング初心者さん、一定の速度で美しく走るのでした。


🐈 おしまい 🐈



消費燃料 26.5L
走行距離 517.9km
燃費 19.6km/L
Posted at 2016/09/01 00:41:25 | コメント(6) | トラックバック(0) | ドライブ
2016年08月26日 イイね!

ぶどう狩りツーリング

ぶどう狩りツーリング8月21日 日曜日 酷暑

日曜日は台風が太平洋上に!フェーン現象なので晴れますが死ぬ程暑いと予測!





当日はドピーカン!私の予測が大当たり‼️温風とジリジリと強い日射しで暑い中、ツーリングが決行されました。







これだけの大所帯なんで、それぞれの速度で走行、道の駅蒜山に集結。





仲間でワイワイしているうちに恋が芽生えたようですん♡
おめでとう〜🤗





近くでクラッシックミニのイベントがあったようで、ここで一旦集合されていました。
今回のツーリングに不参加のポンタさん、もしかしておるんちゃうん?と目を凝らしてチェックしたのはここだけの秘密!笑笑





蒜山ジャージー牧場に到着!
ヌコ並べ💕




背後の花の撮影に没頭する人もおったりするし。




蒜山高原でジャージー牛乳ソフトクリームを食べてご満足!




ブルベリー炭酸ジュースが美味しかった〜♪




な、横でコロコロステーキを食べるモーニングさん。

次は流し素麺やのに。。。










で、流し素麺に到着ですん。




気温が5度は低い感じ




ヌコ並べ💕
ってしてたら順番が回ってきたのですん。




回ってる素麺ではなく、流れてくる素麺でした〜




素麺以外に、ばってら寿司 や おにぎり、イワナの炭火焼、焼き鳥なんかもあります。




素麺の質が悪いのはご愛嬌、、、冷たい湧水で流れてくる素麺をお楽しみ下さい。




食後の後は散策です!




大きな岩がゴロゴロ、遊歩道をテクテク🚶




マイナスイオン〜




ヌコ並べ💕


で、事故ですん‼️

やまちゃんちのヌコが渓流にダイブ!
濡れヌコになってもてん😱




涼しいので、ここでじっとしていたい。。。




でも、今回の大イベント「ぶどう狩り」地点に移動ですん





🐈 つづく 🐈
Posted at 2016/08/26 19:22:57 | コメント(7) | トラックバック(0) | ドライブ | グルメ/料理

プロフィール

「@MICKEY 参加車が増えてえらいことになっています

1月は500台
入場できない車両が入り口に列びました」
何シテル?   04/09 23:52
mokubacrzです。よろしくお願いします。 https://instagram.com/mokubacrz?igshid=MmIzYWVlNDQ5Yg==...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

寝る前にイデオン見てしまったよ・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/08/07 01:10:48
N-WGN 買いました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/02/22 05:48:31
猫さん 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/08/02 20:44:56

愛車一覧

ドイツその他 その他 ドイツその他 その他
荒れた気流の中でも潰れることなく、安定した飛行性能。 ブレークコードを引くことなく体重移 ...
ホンダ CR-Z 木馬 (ホンダ CR-Z)
PLUS SPORT システム
輸入車その他 その他 チャリ (輸入車その他 その他)
楽しい
BMW i3 木馬 (BMW i3)
電池切れ
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation