• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

もるとのブログ一覧

2016年10月08日 イイね!

タイムワープ

タイムワープ使用頻度が落ちてはいるもののフォレスターも納車から12年が経とうとしています。当たり前ですが年式ゆえのメンテナンスが発生するものの逐次対応しまだまだ走れます!が、やはり今のクルマも気になるわけで。。。

そんなことを思いながらも画像は納車時につけたディーラーオプションナビの地図DVDです。途中何度か更新し今は2007年度版。ほどほどに使えるんですがたとえば首都高の山手トンネルが入っていないとかルート探索ではあるべき答えが返ってきません。

昨年も富士スピードウェイから伊豆に移動するときも道路が更新されていなくて迷ったりと。。。

まあ、スマホでルート探索/案内も出来るので併用すれば何とかなっているものの、センサー情報が入っているナビには精度と言う点では不安がある。

カーナビも性能の良い(今のと比べてね^^:)のが安くなってきているので入れ替えるというテもアリなんだけど。。。。

と、いうことで

地図DVD更新しちゃいましたw

ネットポイントが期間で消失しそうになっていたのと、これが最終版ということでこれ以上待っていても良い事がない(むしろ、メーカー在庫なくなったら入手不可能。。。)のが今回のキッカケですかね。

ともかく、まだまだ乗り続けますよ(^-^)

Posted at 2016/10/08 12:48:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | お買い物 | クルマ
2016年06月05日 イイね!

カー用品来たよ^^

カー用品来たよ^^某ポイントが余っていたので色々考えたがカー用品に交換した。

で来たのがこれ。

近頃の家電量販店は、カー用品も扱ってます。
あと、少し予算が余ったのでラベルライターのテープを一つ。

何を買ったかはあとでのお楽しみ(殴
Posted at 2016/06/05 22:01:23 | コメント(1) | トラックバック(0) | お買い物 | クルマ
2015年09月20日 イイね!

タイヤっ交換っ♪(あのメロディにのせて)

大きな買い物であることもあって長文(だらだらな)すまん

パーツレビューに書きましたがタイヤ入れ替えをしました

YOKOHAMA S.Drive AS01 225/45-18

純正タイヤから、4年前に(6年前だったかな?)ホイールごとNeovaを譲り受け…乗っていないとはいえさすがに経年変化だけは避けられず車検も通らない、いや、苛酷な環境で危険なことがおきないとも限らないので入れ替えることにしました。

どのタイヤにするかは相当悩んだ。アジアンタイヤも評判は悪くないので候補にも上がったが、やはりここは信頼性を優先して国内メーカにすることに。

次にどのメーカーにするかだが、いままで新品で買ったのがDL→BSだったのと、いままでNeovaだったので今回はYHをチョイス。

次にグレード…Neovaを履いていたので引き続きと行きたい所だが性能をもてあましてしまうし、そもそもそんな予算はない。で調べたらADVANのシリーズでないラインナップにコレがあった。
しばらくタイヤについてまじめに追っかけてなかったので改めて調べてみるとM3~M7Rの後継にあたるタイヤではないですか。スポーツ向けということでSG9にもちょうどよいだろうということでコレにしました。

取り付けはヨコハマタイヤ専門のタイヤガーデンさんで行いました。ただ、家からちょっと遠かったのですが、逆に初期の慣らし的には良かったかも。

走り出して最初に感じだのは走行ノイズが激減。これは残り溝やタイヤのライフが関係していることもあるとは思う

街中の駐車車両をよけるようなレーンチェンジも非常に素直。大きな交差点で矢印信号時突入時のアクセルパーシャルなコーナリングもナチュラルステア(気持ち弱オーバーかも)で実に安心できる。
さすがはスポーツ系タイヤといったところ。

あとは、高速道路とワインディングを試してみたいですね



Posted at 2015/09/20 23:59:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | お買い物 | クルマ
2015年09月19日 イイね!

決算セール

決算セール車検の見積もりでオートバックスへ。

1時間くらいかかるというので店内をぶらぶら

で見つけたのがコレ。

よく、自分でセキュリティ引っかかっているからw
欲しかったんですよね。まともに買うと結構いい値段
なのでこの価格で買えたのはたすかる。

まあ、最近の車は外付けのセキュリティではなく本体
にセキュリティがついていたりしますからね。この手の
商品は消え去る運命なのかもね。

取り付けたらパーツレビューに掲載の予定
Posted at 2015/09/19 13:27:13 | コメント(1) | トラックバック(0) | お買い物 | クルマ
2013年06月08日 イイね!

パーツレビューの予告



本日出かけ先で見つけました

スマホの充電は課題だったからこれで解決?!
Posted at 2013/06/08 18:53:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | お買い物

プロフィール

「すっかり忘れてたが、フォレスター購入からとうとう20年超えしていました。笑」
何シテル?   11/17 15:02
2013年春より、念願の2台持ち体制。2nd車は基本中古。 てか、傍から見ると中古の2台持ち?w さらに、原付2種も購入し、、、カラダ一つしかないのに ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

YOKOHAMA S.drive AS01 225/45R17 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/21 12:12:47
日立から常磐道を使わずに横浜まで帰る。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/28 22:05:15
YOKOHAMA iceGUARD iceGUARD 5 (IG50) 185/60R15 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/26 07:17:41

愛車一覧

スバル フォレスター スバル フォレスター
2004年10月度購入。初めてのターボ車。十数年ぶりのMT。ドキドキハラハラの毎日です。 ...
ホンダ フィットハイブリッド ホンダ フィットハイブリッド
知人からの譲り受け品。冬はシートヒーターであったかいし、オートライト・オートクルーズ・コ ...
ホンダ ナビ ホンダ ナビ
学生時代に事故で2輪から降りてましたがお手頃(一番の理由w)で、のんびり気軽に乗れるとい ...
スバル レックス スバル レックス
学生時代にバンド活動をやっていたこともあり中古で購入しました。31PSという非力なエンジ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation