• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まさむニャロメのブログ一覧

2021年12月30日 イイね!

地味だらけのカッコ良さ

地味だらけのカッコ良さ地味に…地味にばかり書きましたがクウォリティの高さの嬉しさがジワジワ感じてきます。乗っていてリラックス出来て、それでいてちょっとヤンチャにワクワクできる走り。安定感、静寂さ、デザイン、すべてのバランスがとにかく吟味されてるなぁと思いました。
価格もそれなりですが…w
Posted at 2021/12/30 08:08:47 | コメント(0) | クルマレビュー
2017年01月21日 イイね!

納車🚙

納車🚙注文して約2ヶ月半、待ちに待った納車。

前と同じNOTEだから、新鮮さと感動はそれほどしなかったけど、やはりピカピカはいいものですね...。
Xやメダリストと比べるとVモーションのインパクトのあるグリルじゃないからフロント、バンパーがのっぺりした印象。グリルのシルバーピカピカ装飾がちょい大人しめでゴージャス⁉️だったからバランスは良いデザインかな。これはこれで凄く良いのですが、ヤンチャnismoからすると、かなり物足りない感じです(笑)
ディーラーからは『もうこの辺で大人しくして良かったんじゃないですか?ハハハ...』と笑われたけど、前のnismoん時はディーラーが勝手に薦めたくせに...Σ(-᷅_-᷄๑)

さて、走りの第一印象はというと...Xとメダリストを何度も試乗してたのですが、このモードプレミア・ツーリングPKは全然違う味付けでビビりました。
エコモード以外はグイグイビュンビュン⤴︎
え?こんなにノーマルと差をつけたか⁉️オーテック❗️
チャージのためのエンジンのかかるタイミングが加速度に比例した回転数に合わせてあり、ホントにガソリン車と同じ自然な加速感覚。ノーマルの走りの状態を無視した突然かかる仕様にちょっと違和感を覚えてたけど、まったく違ってビックリ‼️
アクセルの踏み方次第でモーター走行とガソリン走行の両方が楽しめちゃいました。しかもノーマルよりも半端なく容赦無い、心地良い加速のパワフルさ。

しばらく走って、そろそろワンペダル走行レッスンをしようかとアクセルを離さずゆっくり戻して減速Gでブレーキランプがつかないように気をつけてました。そしたらこのツーリングPKの仕様はSモードはつかないんですね...→【訂正】Sモードでもアクセルを離すと点灯しました。申し訳ありませんでした(>_<)

エコモードはかなり車両重量を感じさせる重〜〜い感覚ですね。そこからポチっとD→Sに変えるとビュビューーン💨とすっ飛んでしまい、ビビりました(>_<)

試乗できたのはノーマルしかなかったので、あらためて発見が多く、とても面白くて🤣ワクワク、ドキドキな走りを実感しました。

走行可能距離表示、面白いですね。モード変えるたびにそれぞれ20㎞〜増になります。燃費記録も楽しみです。

見通しが良くて道が空いてると、ついついSモード瞬足アクセル全開でビュ〜〜ンと飛ばしてから、パッとアクセル離したり、ジワジワ戻したりと回生チャージで楽しんで、止まる前にエコモード切替で回生ブレーキストップ。まるでゲーム感覚です(>_<)
...夢中になり過ぎて恐っ、気をつけなきゃ(笑)

ちょっとふざけた乗り方しちゃいましたが、車の運転でこんな楽しい感覚は初めてでした。ワンペダル走行に慣れようとしてるせいか、車間距離と停止線にかなり気を遣いましたのでnismoの時よりはちょっと安全運転してるような気が...してるかな〜(^^;




Posted at 2017/01/22 20:58:01 | コメント(4) | トラックバック(0)
2017年01月18日 イイね!

いよいよ

いよいよ
今週末、待ちに待った納車です( ^ω^ )




Posted at 2017/01/18 19:38:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年01月02日 イイね!

壊れた・・・(´Д`)

壊れた・・・(&#180;Д`)レーダー探知機、セルスターAR-750ATが突如画面がブレて、GPSも表示もされなくなり・・・

チ~~~ン😢

年明け一番のショックです。

初代車CUBEから約6年以上、
よく頑張ってくれました。

御守り程度でつけてたけど、何気に頼ってました。


んで、色々と価格から評判、動画などで比較して、悩みに悩みました。
今はすごいんですね・・・情報遅れでまるで浦島太郎状態です(恥)

次号はコレ↓ ユピテルGWR203sdにしてみました。
Amazonで【まとめ買いセット】&この機種限定で帰省応援2,000円Offセール!
ぬお~~~~っと釣られて・・・(;^_^A
画面UP1.28倍!GPS情報が6倍!静電タッチパネル(でも・・・要らないかも)OBDケーブル接続・・・マップ上の警告表示にワクワクしてしまいました(;^_^A

レビューはまた、のちほど・・・。






Posted at 2017/01/06 00:00:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2016年12月01日 イイね!

待ち遠しいんだけど(*‘∀‘)

待ち遠しいんだけど(*‘∀‘)e-POWER、売れまくってるみたいですね(^^♪
AUTECH mode premier Touring Package
12月発売だけど1月納車ビミョ~らしいです。
待ち遠しい・・・


その反面、ヒュンヒュンnismoの愛着度   増し増しで、さらに気持ちビミョ~です。
Posted at 2016/12/01 22:33:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「地味だらけのカッコ良さ http://cvw.jp/b/1163148/45747864/
何シテル?   12/30 08:08
めちゃめちゃ新参者です。 車に興味があったのですが、ず~っと都内住みでMTBでの移動生活だったので 車のことは全くのド素人です。よろしくお願いします!!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

地味だらけのカッコ良さ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/30 08:22:48
いよいよ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/30 22:47:02

愛車一覧

日産 オーラ e-POWER 日産 オーラ e-POWER
コッソリ契約コッソリ納車
日産 ノート e-POWER 日産 ノート e-POWER
【Mode Premier&Touring Package】 ●LEDヘッドランプ ●専 ...
日産 ノート 日産 ノート
2015年8月23日納車 ヒュンヒュンキビキビ 吸いつく吸い付く(*´з`)
日産 ジューク 日産 ジューク
【15RX Urban Serection】~SapphireBlack(P)~ OP: ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation