• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

d a i s u k eのブログ一覧

2019年05月06日 イイね!

日本のミニカングー

日本のミニカングーレンタカーで借りることが多いですが、セカンドカーとしても十分に車に拘り有る方でも満足出来ると思います。
マイルドハイブリットも、モーターの介入が気にならないレベルです。
Posted at 2019/05/06 12:45:20 | コメント(1) | クルマレビュー
2018年09月08日 イイね!

長い3日間でした

幸い被害という被害はありませんでした。

水道は止まらず、電気は当日の晩に復旧しました。
私は仕事柄、出社命令が出ていましたので普段どおりの勤務でした。
業務量は倍でしたが・・。

食料も、停電中にも関わらず営業されていた会社のビルに来るお弁当屋さんや市内の飲食店の臨時のお弁当、普段の買い置きで満足な食生活を得られました。

飲料水もミネラルウォーターばかり品切れでお茶類は比較的残ってました。

また、車のガソリンも営業車も自家用車も半タンクで満タンにする癖がついているので全く問題なく不足していない状況です

しかも、軽油は余っているようで一部軽油のみ給油可能という所もありました。

しかしながら、

・室内に物ぎっしり
・ラジオが乾電池で動くものがない、LEDランタンもあると便利
・停電長期化した場合の洗濯板があれば便利
・余裕が有ればポータブル発電機と、車のDC-ACコンバーターが有ればご飯や洗濯も可能
・会社まで徒歩40分の為自転車が有ると体力の消耗が抑えられた


など思い当たる反省点がありました。


今日は、比較的大型スーパーもカップめんや缶詰、生鮮食品もならんでますが、レトルトカレーやミネラルウォーターなど保存が利くものは軒並み品不足のようです。

それら、コンビニ・スーパー・ガソリンスタンド・飲食店の方々も被災者にも関わらず業務されていることには頭が下がる思いです。

普段の便利な生活のありがたみを感じつつ、スタンドでの行列やスーパーでの本当に必要か?と思われる食材の購入を見ていると、考えさせられる所もあったのも事実です。

不謹慎かも知れませんが、仕事中に見た信号も消え真っ暗な繁華街や市街地と見たことも無いようなきれいな星空が印象的でした。

いち早い、激甚被災地の復旧を祈ります。
Posted at 2018/09/08 21:10:20 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2017年12月31日 イイね!

大みそか

大みそか皆さまも良いお年をお迎えください。

Posted at 2017/12/31 14:54:25 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2017年11月05日 イイね!

モーターショー

4年ぶりに行って来ました。

内容的には、頭打ち感が否めない・・

ボルボなんかは、XC90 3台も並べただけ 笑

トラックを中心にEVにシフトしていて、ドキッとするようなコンセプトカーが
あまり無かったなぁ。

日本の車業界の行く末を象徴していたような気が。





Posted at 2017/11/05 16:54:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年10月22日 イイね!

2年ぶり

2年ぶり2年前のブログに、次期愛車の候補としたV40に乗り換えて、
充実したカーライフを送ってます。

やっぱり新車は気持ちいいですねー

15年間中古車だったので・・・



ガソリン代が1/3以下になったのが原因で月に1800kmペースで
走ってます。

月々のガソリン代に気を使わず、走りたいときに走れるのは
こんなにすばらしい事とは。

ボルボですが、10年前のドイツ車みたいな重たい操作系とどっしりした
乗り心地です。

何故か、運転席だけはエンジンノイズも盛大です。

助手席だとガソリン車並に静かです。

パワーもTTと感覚変わらないし、なかなか味わい深い。



先日レンタカーでデミオのXDで5日間で1500km乗りましたが、マツダの方が静かで
レスポンスがいいですね。

燃費はV40と同等でした。

何よりも、シートがマイナーチェンジ後ベースグレードでも良くなっていて
全く疲れ知らずでした。

内外装のデザイン・質感がもっと洗練されれば、次回はマツダのディーゼルが良いかも。


Posted at 2017/10/22 13:52:17 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[パーツ] #V40 iceGUARD 6 (IG60) 205/50R17 http://minkara.carview.co.jp/userid/116322/car/2351013/8877062/parts.aspx
何シテル?   12/10 19:38
この度、VOLVO V40 R-DESEIGN POLESTAR EDITION に乗り換えることになりました。 初めてのスウェーデン車ですが、大きな期待...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

白井内燃機工業 
カテゴリ:車関係
2012/01/22 19:39:17
 
A4アバント紹介記事 
カテゴリ:車関係
2007/09/09 01:09:33
 
十勝への招待状 
カテゴリ:十勝
2007/08/02 00:03:43
 

愛車一覧

ボルボ V40 ボルボ V40
現状、考えられる安全装備テンコ盛り、TTを超える馬力、トルクにいたっては2倍、燃費はTT ...
その他 その他 その他 その他
ブログ用
アウディ TT クーペ アウディ TT クーペ
長年の憧れが叶いました
スズキ Kei スズキ Kei
通勤快速号兼大人のおもちゃ パサートの厳冬期のアイドリング含めた燃費の悪さと、シャコタ ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation