• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

d a i s u k eのブログ一覧

2008年03月16日 イイね!

峠に掛かる虹

峠に掛かる虹みなさん、ご無沙汰してます~。

ここ1ヶ月、色々有りまして・・・。

落ち着いたら、皆様にまたお知らせします。

さて、所用でN勝峠を越えた時に見た虹が余りにも綺麗だったものですから。。

何か、前へ前へと向かわなければ行けないという気になりました。

後ろを振り返らず、前だけを見て心機一転、という所でしょうか。

Posted at 2008/03/16 08:17:32 | コメント(4) | トラックバック(0) | 旅行/地域
2008年02月11日 イイね!

食い倒れ(笑)

久々の連休でしたので、無性にゴルフに乗りたくてまた十勝へ。

結果的に、食い倒れの巻に(笑)

日曜日の昼は、士幌町の「カフェandランチ いちい」さんへ


店内の様子。

マッキントッシュの真空管アンプから心地よいJAZZが流れ、液晶テレビでは綺麗な北海道の自然が流れ・・・。

メニューを紹介。
まずは、唐揚げ定食(¥850)

生姜焼き定食(¥850)


そして名物の日替わり(¥650)



基本的に、開店の11:30前に並ばないと日替わり(限定20食)と注文が入ってから丁寧に手作りする関係ですぐ料理が出てきませんので開店10分前までに到着し並ぶことをお勧めします。
開店15分で料理が出てくるまで1時間掛かるとの事でお客さんが入るのを丁寧にお断りしてました・・(驚)

素材の味を大事にして味付けが絶妙な、大変美味しい定食が味わえます。

んで、晩は○広のかんの精肉店のジンギスカン。


塩味とタレのジンギスカンを堪能

塩味は新鮮な感覚で、タレ味は肉の切り方が大ぶりで(自身比通常の1.5倍)でしかも新鮮で柔らかく、口の中に入れた瞬間溶けるような感じ。
ちょっと、これはジンギスカンを超越したものでした。
100g200円でこの味はビックリでした。

そして昨日のお昼は、お忙しいところを時間を割いて頂いて東クマご夫妻と某所でランチ。写真は撮ってませんが、リーズナブルな価格とボリュームタップリの定食を食べて・・・。

すると、関係者のGOLFⅠが・・・。





カッコエエ・・・。

Posted at 2008/02/12 00:38:57 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日々の生活 | 日記
2008年02月05日 イイね!

南の国から

みなさん、こんばんは。

相変わらず寒さ厳しい北の地です。
札幌でも雪祭りが始まりましたね。



洗車したくても出来ない悶々とした日々を送ってます。
仕事も詰まってるしそのほか諸々・・・。

そんな中、南国的なネタで現実逃避(笑)

先日、う~@0502さん宅にお邪魔してあんなムフフな雑誌やこんなヨダレが出るようなカタログ(注:20年前の車雑誌やカタログです)で萌えながら夜遅くまで語り明かしたり、昼間から温泉でマターリして息抜きをしてきました。

お昼に連れられたハワイアンカフェで、私は軽めが希望だったのでベーグルを、う~さんご夫妻はロコモコとマンゴーのスムージーを。



ちょっと味見させて頂きましたが、これがかなり(゚д゚)ウマー
沖縄のタコライスを彷彿とさせる(きっとロコモコが元祖?)雰囲気でデミソースとハンバーグが食欲をあおりますね。

今度は、お腹すかして訪れてみようと思います。
思わぬところで、プチ南国気分を味わってきました。

そして、沖縄の南部に住む友人から一番桜の便りが・・・。

ヒガンサクラといって、濃いピンク色と大き目の花びらが特徴的で綺麗ですね。
北海道はあと2ヶ月先ですね・・・。(遠い目)

早く春が来ないかなぁ。

Posted at 2008/02/05 22:46:43 | コメント(6) | トラックバック(0) | その他
2008年02月02日 イイね!

札幌どら

今日はこれから友人宅へお邪魔するので手みやげがてら「札幌スイーツガーデン」さんへ出掛けてきました。
私は知らなかったのですが会社の同僚がイチオシでしたので行ってみました!

創作どら焼きは色々あれど、此処が一番美味しい気がします^^
皮が決定的に違い、ふんわりしてもちっとした感じです。

これがお店の紹介


んで、味見もしないでお持ちするのは大変失礼なのでお味見を(爆)
まずは生チョコバナナ。


そして生ドラ。小倉と生クリーム。


最後はクリームチーズ。


これ3つだけで、お腹一杯です。(ウプ)
全体的に甘さは押さえ気味ですが珈琲などと一緒に食べると甘味も一層引き立ち飽きることなく頂けるかと思います。
Posted at 2008/02/02 13:23:11 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日々の生活 | グルメ/料理
2008年01月28日 イイね!

氷の世界(番外編)

前回の日記の翌日はGOLFの外気温計で↓ですた(汗)



地元人いわく、「昨日より10度も暖かい」そうです(汗)そういえば、ガキの頃は-30度は当たり前でその中歩いて学校へ行ったものです。そんな中のスケートなんぞ足の感覚が無くなりうんざりでしたね。

しばらくこんな気温で外へ出てると鼻息で髭も凍ります(笑)



そういえば、今年はまだ白鳥見に行ってなかったのでそんな中某十勝川へ。

川霧(川の水が蒸発する時、外気の寒さが凄い為すぐに水蒸気が水滴になる)がでてます!



すっかり人なれしていて鳴いておねだりしまくりです(笑)


こういう厳しい寒さも温暖化でいつまで感じることが出来るのか・・・?
なんて考えると我々は政党の一時の論点やパフォーマンスだけでなく真剣に一人一人が地球を守る為に出来ることから考えて取り組まなくてはイケマセンねぇ・・。


Posted at 2008/01/28 21:19:01 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日々の生活 | 日記

プロフィール

「[パーツ] #V40 iceGUARD 6 (IG60) 205/50R17 http://minkara.carview.co.jp/userid/116322/car/2351013/8877062/parts.aspx
何シテル?   12/10 19:38
この度、VOLVO V40 R-DESEIGN POLESTAR EDITION に乗り換えることになりました。 初めてのスウェーデン車ですが、大きな期待...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

白井内燃機工業 
カテゴリ:車関係
2012/01/22 19:39:17
 
A4アバント紹介記事 
カテゴリ:車関係
2007/09/09 01:09:33
 
十勝への招待状 
カテゴリ:十勝
2007/08/02 00:03:43
 

愛車一覧

ボルボ V40 ボルボ V40
現状、考えられる安全装備テンコ盛り、TTを超える馬力、トルクにいたっては2倍、燃費はTT ...
その他 その他 その他 その他
ブログ用
アウディ TT クーペ アウディ TT クーペ
長年の憧れが叶いました
スズキ Kei スズキ Kei
通勤快速号兼大人のおもちゃ パサートの厳冬期のアイドリング含めた燃費の悪さと、シャコタ ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation