• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

smasudaの愛車 [ボルボ V70]

整備手帳

作業日:2011年6月25日

プッシュスタートキット取付(V70定番、キーシリンダーの故障対策)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

上級

作業時間 12時間以上
1
ネットで調べていて、ボルボV70はキーシリンダーが壊れやすいみたいなのでプッシュスタート式にしました。
キーを回さないで始動できるので、キーシリンダーが壊れる心配がなくなりました。
前オーナーが社外キーレス(VIPER1002)を付けていたので、コムエンタープライズの「ソニックスタートⅡ 純正キーレス連動タイプ(セキュリティなし)」と、ヤフオクでトヨタ純正プッシュボタン(約3,000円)を買って取付ました。
イモビライザーはカバーをはずしてキーシリンダーの下に純正のキーをテープで貼り付けて対処しました。
2
プッシュスタートキットの接続箇所
① 常時12V ②L端子(オルタネーターの細い線)、エンジン始動で12V ③アース ④キーシリンダーにつながっている黄/白の線(スターター) ⑤キーシリンダーにつながっている緑/黄の線(イグニッション1) ⑥キーシリンダーにつながっている青/黄の線(イグニッション2) ⑦運転席モーター片側ロック線 ⑧運転席モーター片側アンロック線 ⑨ブレーキを踏んだら12Vの線(ブレーキペダル周辺の黄色の線) ⑩キーシリンダーにつながっている黄/紫の線(アクセサリー) ⑪ハザードアンサーバック線(ウインカーにつながっている線) ⑫プッシュスタートボタン(スイッチの片方はアースに接続) ⑬シフトがPの位置で12Vの線(コンソールボックスをはずして、市販のマグネットスイッチを付けて取りました。)
⑦と⑧は写真の、ライトのスイッチ裏にある緑のコネクターが付いているボックスの所からテスターの棒を刺してロックとアンロックを繰り返し12Vが出る線を見つけました。
3
取付で大変なのは①から⑬の線を取りだしてくることです。それさえ出来れば、あとは配線図を良く見て配線します。

プッシュボタンは電動ドリルで小さい穴をたくさん円形に開けて、リューターで削ってプッシュスイッチの外径まで広げました。

取付後、配線があっているにもかかわらず、エンジン始動しようとしてもセルが回らず、しばらく途方に暮れましたが、落ち着いて考えたらスターターの線がVIPERを経由していて、直結で盗まれないようスターターの信号をカットしていたんです。
スターター線をVIPERを経由しないようにしたら、セルが回り使えるようになりました。

あと、このキットを付けると車内に入れれば、鍵が無くても走行出来るようになるので、ロック解除後10分を過ぎるとエンジン始動できないように設定しました。(1分,3分,10分,無制限で選択可能)
ディーラー等に行った時は、この機能を説明しないと、整備の人が再始動できなくて、運転席で頭をかかえてしまいます。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

古河薬品工業 FUEL CLEAN HYBRID投入

難易度:

V70 SB ブレーキパッドメンテナンス

難易度:

オルタネーター交換_189,277km

難易度:

V70 2.5T 電動ファン交換

難易度: ★★

V70 SB IKEA express の作製

難易度:

一台、EXPO2027ナンバー交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2011年9月3日 1:54
こんばんは(^-^)

今っぽくてかっこいいです!

純正スイッチに接続するカプラーはトヨタ部品共販でしょうか?
コメントへの返答
2011年9月6日 20:19
忙しくて、返事が遅くなりすいません。

カプラーですが、スイッチにカプラーが刺さっている物をヤフオクで探して落札したので、別に購入していません。

どこに、どの配線が通っているかを探すのが大変ですが、見つけてしまえば、あとは配線図の通りにつなげていくだけです。

ぜひ、やってみてください。
2012年5月1日 19:35
こんばんは。
キーシリンダーの症状がではじめたため、
スタータを検索してこの頁にたどりつきました。
購入を検討中です。

L端子(オルタネーター線)はエンジンルームから引っ張られましたか?

ACC端子につないで動作するかなぁと思いながら
先人のお知恵をおかしいただけましたら幸いです。
コメントへの返答
2012年5月2日 8:30
L端子は、最初は運転席周辺で探しましたが、見つけられなかったので、エンジンルーム内のオルタネーターから引っ張ってきました。

頑張って挑戦してみてください。

プロフィール

「[整備] #V70 ステアリングラックブーツ交換 http://minkara.carview.co.jp/userid/1163833/car/891057/4219666/note.aspx
何シテル?   04/28 20:13
神奈川県横浜市から参加しています。 若い頃はスポーツカーが好きでしたが、最近はは家族と犬と荷物を乗せられる車ばかり乗っています。 最近、孫正義とか鶴...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ラジエーター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/09 14:08:34
マスターシリンダーS/W交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/09 14:06:14
フロントコントロールアーム 交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/09 14:04:59

愛車一覧

ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
中古で購入 https://youtu.be/yMtKnwGkLmk
輸入車その他 その他 輸入車その他 その他
レーシングカート
ボルボ V70 ボルボ V70
2011年にオークションで17万円で落札したV70です。 ネットで海外から安い部品を買っ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation