• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

smasudaの愛車 [ボルボ V70]

整備手帳

作業日:2012年7月4日

ブレーキ ブースター 錆落とし 塗装

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
購入時から錆びていた、ブレーキブースターです。
2
5年ぐらい前からある「サビ除去剤」を使って、錆を落としました。
3
サビ除去剤をハケに付けてこすると、どんどん錆が取れます。

錆が落ちたら、パーツクリーナーで清掃して、
物置きの中にあった240番の耐水ペーパーで磨き、
シリコンオフ(SOFT99)で脱脂します。
4
マスキングして、
プラサフ(SOFT99)を吹きます。
5
黒の缶スプレー(SOFT99)で塗装。
6
マスキングテープと新聞紙を取って終了です。

近くで見るとムラがあります。
車に付いた状態でやったので、時間がかかり、さらに腰が痛くなりました。

すべて物置きの中で見つけた物を使ったので、¥0円でした。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

リヤブレーキパッド残量点検(2024.5.26)

難易度:

リアブレーキ・ローター・パッド交換

難易度: ★★

ターボ負圧ホース交換

難易度:

グリスアップ

難易度:

エンジンオイル交換 クラウドユーロ5W40

難易度:

ライセンスランプLED

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2012年7月4日 17:17
こんにちは♪

兄さんいつもほんと器用な手入れ
なされるんでスゴイです☆

最終の仕上げの画像を見たとき
・・・ウホッ♪って・・・いっちゃいました^^

コメントへの返答
2012年7月4日 17:33
こんにちは。

一番キレイに撮れた写真を使っただけなので、実物はたいしたことないんです。

顔を近ずけて見るとムラがあって、表面がデコボコしているんですよ~。

黒を塗る時は、腰が痛くなり、かなり雑になりました。
2012年7月5日 11:36
●こんにちは~!

そうだったぁ~ 同じ症状ありです。。。
そのうち… 早や1年経過中~

ちゃんとプラサフを吹いて・・・ 偉いっ!
コレ系… 腰に来ますよねぇ~
ちょっと気が重い~です。。。(笑)



コメントへの返答
2012年7月5日 17:08
こんにちは。

物置で存在を忘れていた、スプレー缶を見つけたので、やっちゃいました。

場所が真ん中なので、ちょっと大変ですが、暑い季節になる前に、頑張ってやりました。

仕上がりがイマイチですが、これでサビが進行する不安がなくなりましたよ。

プロフィール

「[整備] #V70 ステアリングラックブーツ交換 http://minkara.carview.co.jp/userid/1163833/car/891057/4219666/note.aspx
何シテル?   04/28 20:13
神奈川県横浜市から参加しています。 若い頃はスポーツカーが好きでしたが、最近はは家族と犬と荷物を乗せられる車ばかり乗っています。 最近、孫正義とか鶴...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ラジエーター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/09 14:08:34
マスターシリンダーS/W交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/09 14:06:14
フロントコントロールアーム 交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/09 14:04:59

愛車一覧

ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
中古で購入 https://youtu.be/yMtKnwGkLmk
輸入車その他 その他 輸入車その他 その他
レーシングカート
ボルボ V70 ボルボ V70
2011年にオークションで17万円で落札したV70です。 ネットで海外から安い部品を買っ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation