• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年05月21日

絶対に無理!…だと思う?

絶対に無理!…だと思う? 5月21日(水)朝日新聞夕刊。

【レッツECO活】なるコーナーにエコドライブに関する記事が掲載されておりました!


最近、様々な媒体でこの手の記事…多いですね…(;^_^A
まぁ、目新しい内容は特に無く、相変わらず拙者には無理かなぁ〜…と感じるのは…

『市街地を走行する場合、燃料の約4割は発進時に使われるという。減らすにはエンジンを不要にふかさないこと。オートマ車は、すぐにアクセルを踏むのではなく、ブレーキから足を外して自然に車が動き出すのを待って優しく加速する。5秒かけて時速20キロにするのが目安だ。』


実際に試した事は無く、感覚的に拙者には不可能だと思い込んでおりますが、今度『イチ、日産、シー、GO!』ってな感じでチャレンジしてみますかね…(^_−)−☆




ブログ一覧
Posted at 2014/05/21 22:38:53

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

飛鳥III
ハルアさん

ボイスメモの同期って^_^
b_bshuichiさん

ウィークリーチャレンジ サン=クロ ...
SALTmscさん

快適な車内空間は静音計画☝️
あぶチャン大魔王さん

お盆初日から朝ドラ!
のうえさんさん

北の大地へ 2025 夏 7日目・ ...
hikaru1322さん

この記事へのコメント

2014年5月21日 22:55
こんばんは
以前に5秒かけて20㎞試しましたよ
結論から言うと
あまり変わらないし疲れるだけでした
コメントへの返答
2014年5月21日 23:08
こんばんは(^O^)/

オッ〜…試されましたか?!
やっぱりねぇー…(;^_^A

どう考えてもストレスだけが貯まりそうですよね…(; ̄O ̄)

試すの辞めます…(^_−)−☆
2014年5月21日 22:57
こんばんは!

そんなスタートをしていたら、クラクションの嵐だと思いますが、どうなんでしょうね(^_^;)
コメントへの返答
2014年5月21日 23:11
こんばんは(^O^)/

全車が、5秒20キロを励行すればイイんでしょうが、現実的には仰る通りだと思います…(;^_^A

エコって難しいですね(^_−)−☆
2014年5月22日 5:03
通りすがり徘徊者です

通勤路でコレをやったら(−_−;)間違いなく殺意もちますね

田舎の農道ででもやってろやと
寝ぼけた記事書いてる
コメントへの返答
2014年5月22日 6:31
おはようございます(^O^)/
コメント、ありがとうございますm(_ _)m

まぁ、話の種に一度試してみようと思います…当然、周囲に迷惑にならない環境を見極めての話ですが…(;^_^A
2014年5月22日 5:47
おはようございます^^

慣れですよ、慣れ。

普段からゆっくり発進していると当たり前にできるようになります。
メーターで20㎞/hまでゆっくり、その後は気兼ねなくどうぞwww

スタートダッシュしたところで次の信号に引っかかって、そのクルマに追いつくことが多いのが現実です。
コメントへの返答
2014年5月22日 6:35
おはようございます(^O^)/

確かに小刻みに信号のある都内では仰るような事がよくありますね?!

取り敢えず、一度試してみようと思いますが…クルマが無い…(; ̄O ̄)

ただデュアリスになってからインパネに平均燃費が表示されるようになり、アクセルの踏み方が消極的になったのは事実ですね…(;^_^A
2014年5月22日 8:44
おはようございますv(^o^)

ここまでのスタートにはなってないですが、多摩川沿道を走るときに大型トラックの列についてくと、凄く遅く感じますが、なぜか燃費も良いし、信号で引っ掛かり難いんですね~

これもエコ運転のペースメーカーと言うべきでしょうか(笑)
コメントへの返答
2014年5月22日 12:14
こんにちは(^O^)/

全体のペースが噛み合えば、不快でも無く快適エコなんでしょうね?!

個人的性格では、どちらかと言うとイライラしてしまう方なんですよねぇ〜…(;^_^A
2014年5月22日 13:39
こんにちは、お邪魔します!(゚▽゚)/

これって、「次の信号を通過出来ない車両が余計に増える=燃費に悪い再スタートをする車両が増えてしまう」という事ですから、その地域を走る車両全体の燃費として考えればマイナスに繋がるような気がしています。

僕自身、自然を畏れ敬えという考えかたをもっておりますので、出来る限り自然を壊さないといった趣旨でエコの精神に賛同しておりますが、ただどうも、巷を走る(エコを意識しているであろう)車両の一部から、「自身の車両の燃費だけを気にするばかりで、他者の車両までも含めたトータルの燃費に対する配慮が薄い」ように感じているのですよね・・・。
コメントへの返答
2014年5月22日 15:09
こんにちは(^O^)/
コメント、ありがとうございますm(_ _)m

人間が人混みを歩くのも一緒だと思うんですよね?!
全体の流れ、ペースが揃ってこそ快適でストレスの無い歩行が出来るわけで…上手く表現出来ずに申し訳ありませんが、ひとり、我こそはってのは仰る通り全体にはマイナスかもしれませんね(;^_^A

いつも詰まらぬブログをお読み頂き、ありがとうございますm(_ _)m
2014年5月22日 22:48
こんばんは!

エコドライブを否定するつもりは全くありませんし、こういうご時勢だから まずは最優先なんでしょうが、運転することが好きな私にとっては申しわけありませんが、ここまで意識したことはありませんね。

当然、非難されるのでしょうが・・・がく~(落胆した顔)


コメントへの返答
2014年5月22日 23:00
こんばんは(^O^)/
予想外の反響と賛否両論に驚いております…(;^_^A

拙者は通勤にはクルマを使わないウィークエンドドライバーですから余り燃費を気にした事が無い…ってのが本音です(;^_^A

但し、毎日通勤や生活の一部としてクルマを使われている方々は如何なものでしょう…(−_−;)

よくわかりませんが、拙者的には励行は無理かなぁ〜…(^_−)−☆
2014年5月24日 6:12
エコかぁ・・・、我が家のジャガーは燃費気にしてないしなぁ・・、プジョーはリッター15キロぐらい走るけれど・・・。
コメントへの返答
2014年5月24日 8:08
おはようございます(^O^)/

前後を走るクルマや排気量等々色々な条件が噛み合わないと難しい問題なんでしょうね…(;^_^A

ECOって言葉で全て片付けられない気も…(; ̄O ̄)

プロフィール

「@ワタヒロ
おはようございます😃
拙者だけでは無かったんですねぇ〜⁉️
或る意味、良かった…(^◇^;)」
何シテル?   06/07 08:37
東京都に生息しております「ジンズー」と申します。 貴重なサイトを発見し、若返った気がするジジイです。 遊んで頂けると嬉しい・・・な(^^;) 車歴はコロナ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3 45 678 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

MIRAREED Pellucid Drying Cloth(ペルシード ドライングクロス) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/14 21:30:27
【10名様】CCウォーターゴールド タイヤコート100、インプレッション企画 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/04 15:06:47
【15名】新商品「グラシアス ゴールド ドライモンスター」インプレッション企画! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/23 15:17:52

愛車一覧

日産 デュアリス DBA-KJ10 クロス ライダー (日産 デュアリス)
前車アベニール ブラスターを愚息の就職を機に急遽名義変更し、嬢度する事となり… 2013 ...
日産 ローレル 日産 ローレル
コロナGT−TRの次もどうしてもターボ車に乗り続けたくてC33ターボ・メダリストを選択し ...
トヨタ コロナ トヨタ コロナ
中古で手にした人生初の愛車です! コロナ2DHT、セリカとは兄弟車の1800ccツインカ ...
ダイハツ ウェイク ダイハツ ウェイク
愚息が転勤先にて通勤用として契約。 車名とカラーの情報しかありません…特別仕様車の中間グ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation