• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ジンズーのブログ一覧

2013年02月19日 イイね!

君がここにいてほしい

2月19日 朝日新聞夕刊 スピード⑦
以下、抜粋…



最高のレーサーは誰か。
スピードの記録、優勝した回数、勘案すべきデータはさまざまある。だが34歳でサーキットに散ったアイルトン・セナほど、世界に鮮烈な印象を残したレーサーはいない。
F1で3度の年間王者、41勝、65回の予選トップ。特筆すべきは、いくら記録が塗り替えられようと、いまだにナンバーワンと言えばセナの名が挙がることだ。

当時最強だったホンダエンジンで、セナの担当エンジニアをしていた木内健雄は、質問攻めに遭った日々を懐かしむ。
『燃焼効率はどうだ』『このパーツで何が変わるのか』。知ってどうすると思う質問もあったが、セナは何でも知りたがった。車のすべてを頭に入れ、データ主義でもあった。『デジタル世代の先駆けだった』と木内は言う。
しかも、エンジンの回転数はこれがベストだと知れば、その通りに車を操る天賦の才があった。

スピードを極める。それは限りなく死に近づくことでもある。

静寂。悲壮感。セナを撮り続けたカメラマン原富治雄は、ファインダー越しに見た彼の目に、そんな言葉を思い浮かべる。
94年、原はセナの微妙な変化に気づいていた。日本でのレース直前に、車を降りてファンに手を振る。引退したプロストには『君がいなくてさみしい』と語りかけた。

そして5月1日、イタリア・イモラ。レース中のクラッシュでセナは逝く。トップを守ったままの死だった。

本当は人と争うのは嫌いだったんじゃないか、と原は思う。

『何ものも神の愛から私を引き離すことはできない。』
サンパウロ郊外にあるセナの墓碑には、そう刻まれている。


当時、拙者は残念ながら、F1には余り精通しておらず、セナについても名前だけで詳しくは知らなかった。
素晴らしいレーサーで絶大な人気があることも没後に知ったと言っても過言では無い。

そんなことを悔いる記事でした…。

Posted at 2013/02/19 22:31:24 | コメント(8) | トラックバック(0)

プロフィール

「@ワタヒロ
おはようございます😃
拙者だけでは無かったんですねぇ〜⁉️
或る意味、良かった…(^◇^;)」
何シテル?   06/07 08:37
東京都に生息しております「ジンズー」と申します。 貴重なサイトを発見し、若返った気がするジジイです。 遊んで頂けると嬉しい・・・な(^^;) 車歴はコロナ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/2 >>

リンク・クリップ

MIRAREED Pellucid Drying Cloth(ペルシード ドライングクロス) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/14 21:30:27
【10名様】CCウォーターゴールド タイヤコート100、インプレッション企画 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/04 15:06:47
【15名】新商品「グラシアス ゴールド ドライモンスター」インプレッション企画! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/23 15:17:52

愛車一覧

日産 デュアリス DBA-KJ10 クロス ライダー (日産 デュアリス)
前車アベニール ブラスターを愚息の就職を機に急遽名義変更し、嬢度する事となり… 2013 ...
日産 ローレル 日産 ローレル
コロナGT−TRの次もどうしてもターボ車に乗り続けたくてC33ターボ・メダリストを選択し ...
トヨタ コロナ トヨタ コロナ
中古で手にした人生初の愛車です! コロナ2DHT、セリカとは兄弟車の1800ccツインカ ...
ダイハツ ウェイク ダイハツ ウェイク
愚息が転勤先にて通勤用として契約。 車名とカラーの情報しかありません…特別仕様車の中間グ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation