• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ジンズーのブログ一覧

2016年04月10日 イイね!

GO♬GO♬上州路 DAY 2

GO♬GO♬上州路 DAY 2今朝は06:00に起床し…朝温泉を…(^_−)−☆



その後07:30より朝食を頂き…少々部屋でのんびり過ごした後、09:00にチェックアウトし、最初に向かったのは『川場村体育館』…



この体育館は大学時代、バドミントンのサークルで年2回、4年間で8回の合宿を行った内、2回お世話になった体育館です…ホテルのスタッフの方に聴いたところ…内装は何度かリニューアルされたが外観は変わっていないとのこと…拙者の記憶も曖昧ながら…36年振りの川場村体育館です…



続いては沼田市の『沼田城址公園』…運良く『桜まつり』が開催されていましたが…



拙者等の目的は真田家縁の沼田城址見学…先ずは『沼田城本丸堀』…






『真田信幸(大泉洋)と小松姫(吉田羊)』…



真田信幸が父 昌幸の為に建てた『鐘楼』…松と桜とチューリップの競演…



当時のままの本丸石垣…



沼田城址から眺める冠雪の谷川岳…



最後にお土産を買いました…購入したのは地元の利根実業高校の生徒さんが開発した『えだまメンチ』…今宵の肴であります…(;^_^A



お次は群馬県高山村の『道の駅 中山盆地』…到着の図…



&GET‼️



此方ではこの様なイベントが開催されており…



票にならないものの…みんカラ観光大使として頂きました…村長さん、激美味でしたよ〜(^_−)−☆



続いては群馬県中之条町の『道の駅 霊山たけやま』…到着&GETの図…






最後は群馬県みなかみ町の『道の駅 たくみの里』…到着&GETの図…






此方は道の駅というより体験学習と食のテーマパークのようです…施設はこんなに広大で…



レンタサイクルを借りることも出来ます‼️



拙者等は此方のお店で…



みつ豆を頂いたのですが…此方のお店のオーナーさんは東海大相模時代の原辰徳さんの1年先輩でファーストを守り、5番を打っていたそうです…因みにお名前はSさん…



この後、十割蕎麦を頂き…時間は丁度14:00でしたので…残念ながらナビを自宅にセットし、帰途に着きました…(;^_^A

途中、赤城高原SAにて会社の同僚にお土産を購入…普段は買わないのですが…来月は我がままを許してもらわなきゃなりませんから…



関越道、外環道共に順調に流れ…お陰様で17:03無事に帰還致しました‼️



満開の桜に囲まれて歴史を紐解きながら…道の駅を巡った472kmの春のドライブでした♬



THE END…m(._.)m









Posted at 2016/04/10 18:03:35 | コメント(3) | トラックバック(0)

プロフィール

「@ワタヒロ
おはようございます😃
拙者だけでは無かったんですねぇ〜⁉️
或る意味、良かった…(^◇^;)」
何シテル?   06/07 08:37
東京都に生息しております「ジンズー」と申します。 貴重なサイトを発見し、若返った気がするジジイです。 遊んで頂けると嬉しい・・・な(^^;) 車歴はコロナ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/4 >>

リンク・クリップ

MIRAREED Pellucid Drying Cloth(ペルシード ドライングクロス) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/14 21:30:27
【10名様】CCウォーターゴールド タイヤコート100、インプレッション企画 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/04 15:06:47
【15名】新商品「グラシアス ゴールド ドライモンスター」インプレッション企画! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/23 15:17:52

愛車一覧

日産 デュアリス DBA-KJ10 クロス ライダー (日産 デュアリス)
前車アベニール ブラスターを愚息の就職を機に急遽名義変更し、嬢度する事となり… 2013 ...
日産 ローレル 日産 ローレル
コロナGT−TRの次もどうしてもターボ車に乗り続けたくてC33ターボ・メダリストを選択し ...
トヨタ コロナ トヨタ コロナ
中古で手にした人生初の愛車です! コロナ2DHT、セリカとは兄弟車の1800ccツインカ ...
ダイハツ ウェイク ダイハツ ウェイク
愚息が転勤先にて通勤用として契約。 車名とカラーの情報しかありません…特別仕様車の中間グ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation