• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ジンズーのブログ一覧

2012年04月24日 イイね!

悲し過ぎる

部活で馬鹿にされたって・・・?!

だったら部活で見返すことは考えなかったのか、出来なかったのか・・・。

それが無理なら、勉強とかクラスのこととか、他に何か自分を見出すことは出来なかったのか・・・。

こんなことしたって、馬鹿にした奴らが、どう思うか考えなかったのか・・・。

本当に見返せると思ったのか?!

だったら悲しいことです・・・。




お前は、数日前の事件をどう感じていたんだ!?

俺は健康だから大丈夫とでも思っていたのか!?免許も無いくせに・・・。

もう少しで存在すること自体で多くの人々を笑顔に出来る筈だった・・・。

これから運動会や学芸会や授業参観で格好イイところを見せ、多くの人々を笑顔に出来る筈だった・・・。

法が裁くことになるのだろうが、絶体に・・・許せない・・・悔しい・・・。



Posted at 2012/04/24 00:42:29 | コメント(12) | トラックバック(0) | 日記
2012年04月22日 イイね!

伝説

伝説事の発端は先週の金曜日。

我が愚息が就活開始以来、5カ月目にして初めて内々定をゲットした日。

嬉しくて内々定書を眺めながら駅の階段を下りていて、踏み外し、4段程コケて足首を腫らして帰って来た日のこと。

あれから約1週間が経過。

市販の湿布薬で腫れも引いて来たかと思われたが、痛みは相変わらずの日々が続いていた。

本人、我慢出来ずに木曜日、ついに近所の整形外科へ行ってみた。

なんと『骨折』していたらしい。

大袈裟なギブスとはいかないまでも、本人の足型を採り、足首を90度に固定するワンオフパーツを装着させられたようだ。
写真では分かり辛いのですが、包帯の下には、足首から足の裏にかけてメッシュ状のモノがはめ込まれています。

家族の中では一番堅実と思われていた奴だけに意外な展開。

我家に語り継がれる新たな伝説誕生となった。

By the way・・・

伝説と言えば、拙者にとってはこれが『伝説の味』♪
こどもの頃からの大好物である。
昨日、煙草を買いに行った際に見つけ久々に購入。
最近はなかなか売ってるところが無い(少なくとも拙者の近所では)・・・(>_<)
これから開封、10時のおやつとして頂きま~す(^0^)v

『どうぶつヨーチ』でぇ~す♪




Posted at 2012/04/22 10:30:18 | コメント(22) | トラックバック(0) | 日記
2012年04月21日 イイね!

無題

無題昨日、仕事から帰り、リビングの扉を開けると久し振りに懐かしいリズムが聞こえた。

愚息がPS3で『桃鉄』に興じていたのだ。

就活が終息した訳でなないが、この土日は正月以来の連休となるらしい。

初めて内々定を貰った後、数社からの内々定も得、26日(木)、M県Y市にある企業の最終面接で全てが決するようだ。
ここに来て、やっと気持ちに余裕が持てたのだろう。

だが、どのような選択をしようとも自宅を出なければならない配属となりそうとのこと。

ゴールデンウィークは無理としても、年内にはまた家族で温泉旅行の計画でも立ててみようか。

今、我家のリビングには拙者ひとり。

細君は図書館へ行った。
愚息はまだ寝ている。明日まで寝てろ!
娘は今日、授業は無いらしいが、既に朝食を済ませ部屋で大学の課題に取り組んでいるようだ。

拙者は、朝食後、先月剪定を終えた梅に早くも新芽が出て来たのを眺めながら一服。



剪定から1カ月。肥料を施す。



土曜日の朝、久々に静かにスタートした我家。
Posted at 2012/04/21 10:00:45 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2012年04月16日 イイね!

納めた税!乗ったぜい!

納めた税!乗ったぜい!本日、昼休みを利用して昨日の罰金を納付して参りました(^^;)v

銀行もそうですが、昼時の金融機関は混んでますねぇ~(>_<)

ATMで罰金分を引き出し、窓口に並んで、納付。

控えを受け取る時に、局員の方に『お気を付けになって下さい。』なんて言われてしまいました(^^;)
ハイハイ、分かりましたって感じでしたが・・・。



でも悪いことばかりじゃありません(^0^)v

本日、帰宅時に銀座線の新型車両に乗ることができました♪



従来の車両は7人掛けの座席が6人掛けでした。
また網棚も噂通り低く、お年寄りや女性にはイイかも♪
乗った感想ですが、最新の技術を感じる騒音の少なさと揺れの無さを体感出来ました(^0^)v



これでまた浅草近辺の混雑が激しくなるなぁ~(>_<)
Posted at 2012/04/16 23:00:26 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日記
2012年04月15日 イイね!

申し訳ありませんでした!

申し訳ありませんでした!4月15日(日)。東京。
昨日の雨も上がり、春めいた暖かい朝を迎えた。

午前10時15分。
JR品川駅から数百メートル離れたビルの前に一台の青いステーションワゴンがハザードランプを出し停車した。
中からは濃紺のスーツに身を包んだ若い男が降り立った。
少し左足を引きずっているのが、奇異に映る。
『じゃあ、11時10分にまたここで。』
『了解。』
そんな短い会話が若い男とサングラスのドライバーの間に交わされた後、若い男はビルに入り、クルマは港区方面に走り去った。

ドライバーは若い男のミッションが終わるまで、身を隠さねばならない。
数分走るとクルマは、港区内のT字路に差しかかり、直進車線にクルマを置いた。
信号は赤。
ドライバーは、ふと考えた。
『あまり遠くへ行くのは拙い。ここは、左折しておくか。』
10時を過ぎたとはいえ、ガラガラの都心。

安全は充分確認出来た。
オレンジのラインを跨ぐのも分かってはいた。

そしてそのブルーのステーションワゴンは左折車線にゆっくりと進路を変えた。
ウィンカー点灯。

信号に左折OKを示す緑色の矢印信号が点灯する。
ドライバーは、ステアリングをゆっくりと切り、歩行者に注意し、クルマを左折させた。

そして加速、と思った瞬間。
一人の男が車道に出て立ちはだかった。10時23分、現行犯逮捕。

■進路変更禁止違反
■指定通行帯進路変更禁止違反
■(補足)左側通行帯に進路を変更
■不注意による確認義務不履行(道路標識等の表示による禁止制限場所)



あとは、ご想像にお任せ致します。

その後予定通り11:10に息子と合流、写真のブツを見せる。
息子『マジ~!?』
拙者『あ~、マジだ。』
息子『俺の所為じゃ無いよなぁ~!?』
拙者『あ~、お父さんが悪い。』

これで免許証は、クルマと同じブルーに(>_<)
野口英世6兄弟よ、さようならw(@@)w

でも本当に100%拙者が悪い。
安全確認出来たからイイってもんじゃない、ってことを改めて思うも、後の祭り。

明日、早速昼休みを利用して郵便局へ納税に行って参ります。

反省します。

申し訳ありませんでしたm(_ _)m



Posted at 2012/04/15 21:14:10 | コメント(15) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@ワタヒロ
おはようございます😃
拙者だけでは無かったんですねぇ〜⁉️
或る意味、良かった…(^◇^;)」
何シテル?   06/07 08:37
東京都に生息しております「ジンズー」と申します。 貴重なサイトを発見し、若返った気がするジジイです。 遊んで頂けると嬉しい・・・な(^^;) 車歴はコロナ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/4 >>

12 34 56 7
89 1011 1213 14
15 1617181920 21
2223 242526 27 28
29 30     

リンク・クリップ

MIRAREED Pellucid Drying Cloth(ペルシード ドライングクロス) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/14 21:30:27
【10名様】CCウォーターゴールド タイヤコート100、インプレッション企画 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/04 15:06:47
【15名】新商品「グラシアス ゴールド ドライモンスター」インプレッション企画! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/23 15:17:52

愛車一覧

日産 デュアリス DBA-KJ10 クロス ライダー (日産 デュアリス)
前車アベニール ブラスターを愚息の就職を機に急遽名義変更し、嬢度する事となり… 2013 ...
日産 ローレル 日産 ローレル
コロナGT−TRの次もどうしてもターボ車に乗り続けたくてC33ターボ・メダリストを選択し ...
トヨタ コロナ トヨタ コロナ
中古で手にした人生初の愛車です! コロナ2DHT、セリカとは兄弟車の1800ccツインカ ...
ダイハツ ウェイク ダイハツ ウェイク
愚息が転勤先にて通勤用として契約。 車名とカラーの情報しかありません…特別仕様車の中間グ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation