• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ジンズーのブログ一覧

2013年03月26日 イイね!

新緑

日々、全国各地から発信される春の便りを毎日楽しく拝読させて頂いております♫

そんななか、今朝起きていつものようにベランダに顔を出して一服…。

ふと、梅の鉢に目をやると新緑が!!
当然、未だ未だ梅ではありません。

今年最初の雑草1号・2号・3号・4号ですf^_^;)



例年の事ではありますが、可愛いなぁ~!とは思いながらも…。

草むしりから始まった一日。
今日も頑張るぞぉ〜(^O^)/

Posted at 2013/03/26 08:17:01 | コメント(9) | トラックバック(0)
2013年03月25日 イイね!

ノーマルで勝負だ!!

今週末から新入社員研修の地である三重県に赴く我が愚息。

そんな彼から本日、仕事中にメールが着信!
一枚の画像が添付されて…。

またひとつ『年貢の納め時』的な案件をクリアしたようだ…。

高校は入学と同時に金髪!
大学は就活時以外は茶髪!

『目立ちたい!』とか『個性だ!』とか言っていたが、今日…



ブラックにオール ペンしたようだ…。

本人にしてみれば、決意の程を伝えたかったのかも知れない。
まぁ悪い事では無いけれど…。

でもなぁ~『目立つ』とか『個性』なんてものは人工的に作られたモノではねぇ〜ぜ!!

人間、『素』で『ノーマル』で勝負して来いやぁ〜(^O^)/




Posted at 2013/03/25 20:48:47 | コメント(6) | トラックバック(0)
2013年03月24日 イイね!

桜満開の隅田川沿いを歩いてみました!!

桜満開の隅田川沿いを歩いてみました!!今日は細君と二人で隅田川の桜を楽しんで参りました(^0^)v

まずは自宅から徒歩10分程の距離にある都立東白鬚公園へ♪
ここは駐車場はありませんが、都内東部地区では花見の穴場かもしれません!
人混みは全くなく、のんびり散策が出来ます(^0^)/



公園内には子供達の元気な声も響きます。
満開のサクラまでカッ飛ばせぇ~(^0^)/~



また園内は飲食しながらの花見はOKのようですが、ロープやシートを使っての場所取りは禁止のようですね!?



菜の花との競演も綺麗でした(^0^)/



ここで東白鬚公園を出て隅田公園を目指します。目標になるのは当然スカイツリー♪



10分も歩けば、スカイツリーがかなり大きくなって来ます。
今日はミラー内に拙者自ら特別出演ですf^^;)



隅田公園少年野球場...地元では通称・王貞治球場です。
7年前、ここで愚息が墨田区軟式少年野球のベストナインに選ばれ表彰されたのがつい最近のように想い出されます...f^^)



首都高速向島IC入口も、まさに桜のトンネルのようですね!?



ようやく隅田公園に到着し、まずは隣接する牛島神社を覗いてみました。



すると、普通の巫女さんとは少々雰囲気の違う巫女さんが二人、神妙な面持ちで立っておりました...



どうやら結婚式が執り行われていたようです!たまたま居合わせた方々からたくさんの拍手と祝福の言葉が掛けられていました♪
派手さはありませんが、とってもイイ雰囲気ではありませんか!!



再び隅田川沿いに戻り、桜観賞を続けます...墨田区側から台東区側を望みます...



吾妻橋から台東区側を望みます...



隅田川にかかる唯一の歩行者専用橋・さくら橋では南京玉すだれの演芸も行われており、多くの観衆を集めていました...



ここでお腹も減って来たので休憩の為、露天で買い食い...お店は地元町内会で出店されているようでお値段もリーズナブルで、お味のほうも美味しかったです!!





この後、フランクフルトと焼き鳥を追加したのは内密にお願い致しますm(_ _)m

帰りには、地元に住んでいて、このような施設があることを知らずにいたのがお恥ずかしいのですが、セイコーミュージアムを見学して来ました!
日時計・砂時計から最新式に至るまでの時計とSEIKOの歴史が学べます。
また来館者の都合に合わせて説明の係の方も付いてくれます。今日は30分コースでお願いしましたが十分楽しく勉強になりました。
駐車場は、3台分でしたが、ありました。
(頂いたパンフレットには、要予約となっていましたが...ラッキーでした!)
時計に興味のある方にはお勧めの施設です(^0^)b



これにて本年のお花見散歩は終了です。
約3時間30分歩きましたが、まだまだ自分の住んでいる街で知らないこと、モノ、景色がたくさんあるんだなぁ~と改めて感じた日曜日となりました...お終いです。
Posted at 2013/03/24 15:46:09 | コメント(11) | トラックバック(0) | 日記
2013年03月23日 イイね!

通勤事情

本日と来週は土曜日ながら出勤日の我社!
毎年のことながら決算月は気力・体力ともにキツイっすねぇ〜f^_^;)

土曜日ですから地下鉄もこんなガラガラ♫
いつものラッシュは何処へやら…



でも今週から東京メトロは全線でケータイが使用出来るようになったんですよね!!
特に拙者が利用している銀座線乗車区間が最後だったようで…(~_~;)
たかが4駅ですがサクサク弄れます♫



続いて会社に向かう途中にある小学校のサクラ…満開ですが…入学式まで保つかなぁ〜(~_~;)



会社に着いて、休憩室でいつものダイドーさんのお茶を購入…



すると、当たりくじで久々に2のゾロ目をゲットでもう1本♫



でも、お茶を買う前に既にコーヒーはジョージアを購入済みだったのです…



朝からカフェイン満タンで頑張る土曜日でした\(^o^)/











Posted at 2013/03/23 12:34:30 | コメント(6) | トラックバック(0)
2013年03月22日 イイね!

何を学んだ?いつ活かす?

何を学んだ?いつ活かす?今宵、帰宅時に今日、愚息がブラスターを運転したことが判りましたf^_^;)

何故なら我家の駐車場は歪な四角形をしておりまして、癖があるんですね、夫々!
拙者は道路と平行に停め…。
愚息は家屋と平行に停め…。

何処に行ったのかを尋ねたところ、大学に行き卒業証書を受け取って来たとのこと。

コレです…


念の為、名前を確認しましたが確かに愚息の名前が記載されておりました…


大学の授業で学んだことが社会に出て如何程役立つかに甚だ疑問を感じ、アルバイトやボランティアで学んだことの方が遥かに重要と思う拙者なのですが…f^_^;)

その拙者もサークルで2年間マネージャーを務めた経験にどれだけ助けられたか…f^_^;)

まぁ、いずれにせよ4年間勉強したことには間違いあるまい(^O^)/

お疲れ様!!
卒業、おめでとうo(^▽^)o




Posted at 2013/03/22 21:44:00 | コメント(11) | トラックバック(0)

プロフィール

「@ワタヒロ
おはようございます😃
拙者だけでは無かったんですねぇ〜⁉️
或る意味、良かった…(^◇^;)」
何シテル?   06/07 08:37
東京都に生息しております「ジンズー」と申します。 貴重なサイトを発見し、若返った気がするジジイです。 遊んで頂けると嬉しい・・・な(^^;) 車歴はコロナ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/3 >>

      1 2
3 4 5 6 78 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 2829 30
31      

リンク・クリップ

MIRAREED Pellucid Drying Cloth(ペルシード ドライングクロス) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/14 21:30:27
【10名様】CCウォーターゴールド タイヤコート100、インプレッション企画 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/04 15:06:47
【15名】新商品「グラシアス ゴールド ドライモンスター」インプレッション企画! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/23 15:17:52

愛車一覧

日産 デュアリス DBA-KJ10 クロス ライダー (日産 デュアリス)
前車アベニール ブラスターを愚息の就職を機に急遽名義変更し、嬢度する事となり… 2013 ...
日産 ローレル 日産 ローレル
コロナGT−TRの次もどうしてもターボ車に乗り続けたくてC33ターボ・メダリストを選択し ...
トヨタ コロナ トヨタ コロナ
中古で手にした人生初の愛車です! コロナ2DHT、セリカとは兄弟車の1800ccツインカ ...
ダイハツ ウェイク ダイハツ ウェイク
愚息が転勤先にて通勤用として契約。 車名とカラーの情報しかありません…特別仕様車の中間グ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation