• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ジンズーのブログ一覧

2014年10月23日 イイね!

KOREA DAY5

KOREA  DAY5韓国出張最終日も爽やかに晴れ渡る朝を迎えたインチョンでした♬

本日、お世話になるクルマはヒュンダイのSUV旧型のSantaFeです…



流石に我がクロスライダーより一回りボディサイズが大きいだけあり、荷室は変わりませんが後席足元には余裕がありました…(;^_^A

午前中、仕事場にて、こんな方を見掛けました…韓国でこの手の機材を見ると日本人として先月の恥ずかしい思いが蘇ります…



遅めの昼食後、SantaFeで金莆(漢字、合ってるかなぁ〜)空港へ向かい、チェックイン後はお土産漁り…



会社の同僚達には…



細君と娘には…



父と弟には…



全てチョコレート…色々と考える能力は最早無し…(; ̄ェ ̄)

そして5日間頑張った自分には…



これだけ購入したら、売り子の昔のお姉さんがサービスでコレをくれました…



さぁ、いよいよ帰国の途へ…\(^o^)/

次回のブログUPを無事帰国のサインとさせて頂きます…m(_ _)m











Posted at 2014/10/23 15:39:10 | コメント(4) | トラックバック(0)
2014年10月22日 イイね!

KOREA DAY4

KOREA  DAY42日振りに快晴の朝を迎えたインチョン市です…タイトル画像の青空を御覧になれば拙者のヤル気の度合いもお察し頂けるかと…\(^o^)/

まずは朝飯…何処のお店に入っても似たり寄ったりは分かっているのですが、今日は此方へ…



メニュー名は…分かりません…店内の写真を見て注文したので…コチラ…



毎朝同じに見えるでしょうが、微妙に違うんです…(;^_^A
今日のは野菜、鶏肉、豆腐満載で600円也♬

それでは昨日に続き韓国クルマ事情第2弾…

ガソリン価格は日本国内と然程変わりはありません…



そうした環境下、ミニバンが少ないのは海外共通ですが、セダンと並び異常にSUVが多い…例えば…







何れも、日本で言えばエクストレイル、フォレスター、CX-5、サイズでしょうか…コレなんかはヒュンダイの新型でしょうか、かなり売れているようです…



韓国代理店スタッフに人気の秘密を聞いたところ、此方のSUVは皆軽油仕様で経済的だからだそうです…(;^_^A

因みにクルマを購入する際、輸入車は課税額が大幅にUPするのでヒュンダイ、KIAが圧倒的シェアを誇っているそうです…(;^_^A

こちらの2台は本日、インチョンからブチョン、そして再びインチョンに戻る際、お世話になった…KIAとシボレーです…



参考までに韓国で走っているシボレーはアメリカのシボレーに買収された韓国メーカーが生産しているので、課税は韓国産車と同じ扱いのようです…(^_−)−☆

最後はやはり韓国料理シリーズの最終回を今宵の夕食よりお届けしたいと思います♬

お店は海鮮料理の専門店…



まずは、蝶のサナギ(蛹?)…無味無臭でした…要は…拙者、食べました…



名前は分かりませんが貝の一種で身を吸って食べます…美味しいけど上手く吸えませんでした…(; ̄ェ ̄)



最後にタコの活き造り…サンナクチ…と言うそうです…細切れにされたタコがニョロニョロ動き続けており、皿や指にへばり付きます…



いよいよ、明日は午前中で全ての業務を完了し、帰国の途へ…(^_−)−☆











Posted at 2014/10/22 23:40:18 | コメント(3) | トラックバック(0)
2014年10月21日 イイね!

KOREA DAY3

KOREA  DAY3韓国出張3日目を迎えたインチョンの朝は、昨日に続き雨でありました…(;^_^A

朝食は昨日とは違う店とは言え、やはり韓国風お袋の味…タイトル画像のお店です。

頂いたのは…おばちゃんが、スープ、スープと連呼していたのは分かったのですが、出て来たモノはコレでした…



スープを連呼していたのは、ライスは付いていないよ!と、言いたかったらしいです…(;^_^A
でも、大好きな野菜がたくさん入っており、雨の朝にカラダもメッチャ暖まりました♬

仕事は中略…ランチは韓国国民の健康と元気の元…サムゲタン\(^o^)/



まいう〜!!の一言に尽きます(^_−)−☆

このままいくと今回の出張は食べログになってしまいそうなので、インチョンの仕事現場のひとつを御紹介…此方がどこか分かる方、拙者の仕事を御存知の方はコメントへの書き込みはご遠慮願います…m(_ _)m



午後からはインチョン市内を移動し、夕方にはソウルの代理店オフィスへ移動…クルマ関連のブログですから移動の足…クルマを御紹介…AUDIでした…人生初体験♬

日本語堪能な運転手さんの華麗なテクニック…



リアシートで全てをコントロール…



代理店にて重たい会議をこなしソウルの街へ…今宵も同メニュー…



最後にもう一つ、クルマねたを…(;^_^A

インチョン、ソウルとスカイライン、セフィーロ、ティアナに良く似たクルマが走っております…然し乍らエンブレムは日産では無く…初めて知りました…ルノー・サムスン…こんなエンブレムです…日産は一体、世界的に何角関係なんでしょうか…( ̄▽ ̄)



残り2日…頑張りま〜っす\(^o^)/








Posted at 2014/10/22 00:00:37 | コメント(3) | トラックバック(0)
2014年10月21日 イイね!

KOREA DAY2

KOREA  DAY2雨の降る肌寒い月曜日の朝を迎えたインチョンです…(;^_^A

今朝の朝食は24時間営業のおばちゃんの食堂にて定食を頂きました…韓国風おふくろの味とでも言いましょうか…(^_−)−☆



野菜たっぷりのスープでとても暖まりました♬

午前中は昨日と同じ現場で一仕事…(;^_^A
インチョン市内は街路樹や公園の木々が丁度色付いてイイ感じです…



午後からの現場に移動する途中、ランチを…此方で頂きました…



韓国では刺身は御覧のように石に盛られて登場です…更に地元の方々は、写真手前の白キムチを巻いて食べます…



拙者も試しましたが、やはりワサビと醤油が一番だと思いました…(;^_^A

夜は焼き肉をご馳走になった後、カラオケパーティー…



刻々と日付けは変わっていくのでした…。











Posted at 2014/10/21 00:59:08 | コメント(3) | トラックバック(0)
2014年10月19日 イイね!

KOREA DAY1

お陰様で無事、インチョンに到着し、まずはホテルにチェックイン…海外出張で初めて玄関、上り框がありました…



部屋全体は、こんな感じ…一泊約12000円也(^_−)−☆



まずはランチ…韓国風ラーメン…ホット素麺みたいな感じ…



ここから、一仕事終え…ディナー…韓国と言えば…コレ…テレビでも紹介された有名店へ…



2軒目はこちらの『やだい』へ…何故か『だ』…



韓国人スタッフと日本酒を頂きました…ネーミングが笑える…一応、日本製…



韓国第3の都市、インチョン…もう少し英文字表記や漢字表記があるかと期待しておりましたが…ハングルだらけの夜でした…(;^_^A



明日から本格的に始動…頑張りまスミダ♬






Posted at 2014/10/19 21:42:01 | コメント(5) | トラックバック(0)

プロフィール

「@ワタヒロ
おはようございます😃
拙者だけでは無かったんですねぇ〜⁉️
或る意味、良かった…(^◇^;)」
何シテル?   06/07 08:37
東京都に生息しております「ジンズー」と申します。 貴重なサイトを発見し、若返った気がするジジイです。 遊んで頂けると嬉しい・・・な(^^;) 車歴はコロナ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/10 >>

リンク・クリップ

MIRAREED Pellucid Drying Cloth(ペルシード ドライングクロス) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/14 21:30:27
【10名様】CCウォーターゴールド タイヤコート100、インプレッション企画 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/04 15:06:47
【15名】新商品「グラシアス ゴールド ドライモンスター」インプレッション企画! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/23 15:17:52

愛車一覧

日産 デュアリス DBA-KJ10 クロス ライダー (日産 デュアリス)
前車アベニール ブラスターを愚息の就職を機に急遽名義変更し、嬢度する事となり… 2013 ...
日産 ローレル 日産 ローレル
コロナGT−TRの次もどうしてもターボ車に乗り続けたくてC33ターボ・メダリストを選択し ...
トヨタ コロナ トヨタ コロナ
中古で手にした人生初の愛車です! コロナ2DHT、セリカとは兄弟車の1800ccツインカ ...
ダイハツ ウェイク ダイハツ ウェイク
愚息が転勤先にて通勤用として契約。 車名とカラーの情報しかありません…特別仕様車の中間グ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation