• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ジンズーのブログ一覧

2015年11月07日 イイね!

秋の甲州路を駆け抜けた374km

秋の甲州路を駆け抜けた374km今日は予定より15分遅れの6:45、クロスライダーのエンジンに火を入れ、細君と山梨県を目指しました(^O^)/

途中コンビニにて朝食を調達した後…首都高速から中央道にて…9:15 『第17回 富士河口湖紅葉まつり』会場に到着…の図…



早速、富士山を左手に見ながら『もみじ回廊』を目指します…



歩くこと数分でお目当の『もみじ回廊』が見えて来ました(^O^)/



いざ突入‼️



綺麗に紅葉しているように見えますが…少々早かったかも知れません…半分くらいは未だこんな感じでした…



こんな記念写真も撮って貰い、1,000円にてお買い上げぇ〜…(;^_^A



紅葉を堪能した後は、此方で娘にお土産を買い求めました…(^_−)−☆



娘の大好きな羊羹ですね〜本日はコレをお買い上げ…羊羹の中に富士山がぁ〜…



ここで時間は10:30…お腹が減ったので早目のランチタイム…お邪魔したのは名物『吉田うどん』の『吉祥』さん…到着の図…



2人で注文したのは此方で最も高価なメニュー…『ぜいたく全部のせうどん』が此方…



お値段は驚くなかれ…(;^_^A



お腹も満たされたところで此処からは甲州 道の駅巡りへ♬

先ずは『道の駅 かつやま』へ…GET‼️



続いて『道の駅 なるさわ』も…GET‼️



此方では『富士山博物館』も見学…なんと見学は無料(^O^)/






オマケに細君が大好きな柿を箱で大人買い‼️



3駅目は『道の駅 しもべ』で…GET‼️



此方では『ほうとう』をお買い上げぇ〜



4駅目は『道の駅 みのぶ(旧富士山ふるさと工芸館)』へ…& GET‼️



最後は『道の駅 富士川』へ…またまたGET‼️



此処で時間は15:00を回っておりましたのでナビを自宅にセットし、家路に就きました‼️

紅葉…吉田うどん…道の駅…と大変充実した甲州路374kmのドライブが出来ました(^O^)/



紅葉狩りには今年、もう一か所くらいは行きたいものですね〜(^_−)−☆






Posted at 2015/11/07 21:00:04 | コメント(5) | トラックバック(0)
2015年11月06日 イイね!

佃製作所の行方

佃製作所の行方現在TBS系列で放送中の『下町ロケット』を御覧になっている方も多いと思いますし…なかには原作を読まれた方も多いのでは無いでしょうか〜⁉️



こうして綴ってみると拙者自身…かなり本から離れたなぁ〜と思います…( ̄◇ ̄;)

ところで『下町ロケット』…如何でしょうか⁉️
拙者の個人的感想はもう少し肩の力を抜いて観れればなぁ〜と思うのですが…(;^_^A

噂で聞いた話しでは視聴率もイマイチだとか…⁉️



これからが佃製作所の正念場でしょうかぁ〜(;^_^A

もし視聴率なる業績をUPさせることが出来たなら続編という新規事業進出も夢ではないでしょうねぇ〜(^_−)−☆









※東京メトロ銀座線車内吊り広告です!!

ロケットから人体へ…(((o(*゚▽゚*)o)))

そんなことを考えながら見れば少しは興味が増すかも知れませんね〜(^_−)−☆
Posted at 2015/11/06 18:36:55 | コメント(4) | トラックバック(0)
2015年11月05日 イイね!

Hello Mr.SUZUKI‼️

Hello Mr.SUZUKI‼️今宵…実は昨夜が正しいのですが、会社帰りに自宅最寄り駅に降り立った際に初めてマジマジと見ることが出来ました‼️

このクルマを知ったのは、愚息にプラスターを譲ることを決めた際に、久し振りにカー雑誌を購入した時のことでありました…2013年の春でしたね…(;^_^A

嘗て、夜間走行中にコレがそうか⁉️と思ったことが一度だけありましたが、確信には至っておりませんでした…m(._.)m

そして今宵、これがあのSUZUKIのキザシかぁ〜…と確信したのであります‼️



飽くまで個人的なインプレッションではありますが…想像していたよりは小さいかなぁ〜…でも筋肉質な感じは凄いなぁ〜…と、思いました…(;^_^A

一昨日のソアラと言い、貴重なクルマに遭遇することが続いており、明日そして週末への期待が益々高まっている拙者であります‼️

出来れば今度はクロスライダーとツーショットで収まりたいものですねぇ〜(^_−)−☆

折角ですので逆サイドからもう一丁‼️



今宵の出会いが『幸運の兆し』でありますように…m(._.)m
Posted at 2015/11/06 00:09:27 | コメント(5) | トラックバック(0)
2015年11月05日 イイね!

NISSAN快走は痛し痒し…(;^_^A

NISSAN快走は痛し痒し…(;^_^A2015年11月5日(木)朝日新聞朝刊に久々に見る、嬉しくなる見出しが躍っておりました‼️

最近はカー雑誌の購読も久しくしていない拙者ですから情報不足は否めず、お恥ずかしい内容になるかも知れませんがお赦し願います…m(._.)m

『減速の中国市場でNISSAN&HONDAが快走‼️』



どうやらNISSANもHONDAも新型SUVが快進撃を支えているらしい⁉️

HONDAは『ヴェゼル』が牽引…そして我がNISSANは皮肉なことに国内では既に販売が中止となっている『ムラーノ』と…



随分、未来チックなスタイルで生まれ変わっていたのですね〜…リアはこんな感じ…



そしてもう1台が…『キャシュカイ』…



エクストレイル⁉️と思いきやリアを見ると違うようですね〜…



このキャシュカイ…国内販売はあるのでしょうかぁ〜…⁉️

発売となれば嬉しい気もしますが…裏腹に…



拙者のクロスライダーが最新型、最終型から一転、旧型になってしまうという悩みが…( ̄◇ ̄;)

今日はこの記事が終日、アタマから離れない日でありました…(;^_^A

Posted at 2015/11/05 21:19:32 | コメント(3) | トラックバック(0)
2015年11月04日 イイね!

ソ…ソ…ソ…ソアラ‼️

ソ…ソ…ソ…ソアラ‼️昨日の我社クルマ好きによる『修復オフ』の番外編になります…(;^_^A

帰宅後、ブログにUPしようと撮影したものの…あまりに長編になるのを避け、温存してしまいました…m(._.)m

会場となったカー用品専門店では、いやぁ〜本当に素晴らしい肢体を拝見させて頂きました*\(^o^)/*

どうぞ御覧あれぇ〜…ソ、ソ、ソ、ソアラ‼️
拙者がC33ローレルを購入する際の対抗馬でありました…(;^_^A



これで驚くなかれ…これこそ、ソ、ソ、ソ、ソアラ‼️
遠目ではありましたが、拙者の人生初の愛車コロナGT-TRと同じフェンダーミラーか…⁉️



いずれも、負けず劣らずの素晴らしい状態であったと思いますね〜(((o(*゚▽゚*)o)))



大先輩に較べたらまだまだ、ひよっこな拙者でありました…(;^_^A
Posted at 2015/11/04 23:30:05 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「@ワタヒロ
おはようございます😃
拙者だけでは無かったんですねぇ〜⁉️
或る意味、良かった…(^◇^;)」
何シテル?   06/07 08:37
東京都に生息しております「ジンズー」と申します。 貴重なサイトを発見し、若返った気がするジジイです。 遊んで頂けると嬉しい・・・な(^^;) 車歴はコロナ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/11 >>

12 3 4 5 6 7
8 9 10 11 1213 14
15 16 1718 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30     

リンク・クリップ

MIRAREED Pellucid Drying Cloth(ペルシード ドライングクロス) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/14 21:30:27
【10名様】CCウォーターゴールド タイヤコート100、インプレッション企画 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/04 15:06:47
【15名】新商品「グラシアス ゴールド ドライモンスター」インプレッション企画! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/23 15:17:52

愛車一覧

日産 デュアリス DBA-KJ10 クロス ライダー (日産 デュアリス)
前車アベニール ブラスターを愚息の就職を機に急遽名義変更し、嬢度する事となり… 2013 ...
日産 ローレル 日産 ローレル
コロナGT−TRの次もどうしてもターボ車に乗り続けたくてC33ターボ・メダリストを選択し ...
トヨタ コロナ トヨタ コロナ
中古で手にした人生初の愛車です! コロナ2DHT、セリカとは兄弟車の1800ccツインカ ...
ダイハツ ウェイク ダイハツ ウェイク
愚息が転勤先にて通勤用として契約。 車名とカラーの情報しかありません…特別仕様車の中間グ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation