• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ジンズーのブログ一覧

2018年08月14日 イイね!

愛車へのご褒美 3種

愛車へのご褒美 3種8月12日〜13日の2日間…福島県19駅道の駅巡りで1,128kmを一緒に駆け抜けてくれたクロスライダーに3つのご褒美をあげました。

【ご褒美①】
それはなんたって帰路、那須塩原で腹一杯に食べさせてあげた超高級レギュラーガソリン‼️



【ご褒美②】
昨夜帰宅時には気が付きませんでしたが…ルーフ&ボンネットは綺麗でしたが…やはりゲリラ豪雨の中を駆け巡っただけあって…ボディサイドはどちらも跳ね上げ跡がベッタリ…( ̄∇ ̄)

SUVらしい姿ではあるものの…今朝7:20から洗車スタート💦
命の水を片手に…d( ̄  ̄)



今日はボディ ガラス ホイールのみ…人命最優先で細部は涼しくなってから…m(._.)m

8:30 終了の図…やっぱりSUVでも綺麗がイイね‼️





この後は汗だくの拙者自身が風呂場で洗車…(^_−)−☆

【ご褒美③】
ひと息入れた後はオートバックスさんにエンジンオイル交換に行って参りました…d( ̄  ̄)



前回の交換は3月。

前回交換時の走行距離…42,885km

メーター交換時の走行距離…43,920km

現在の走行距離…3,237km

計算式は…43,920 ➖42,885 ➕ 3,237 = 4,272 kmが前回交換時からの走行距離…となります…m(._.)m

いつものbp vervisが廃番なのか、取り扱い中止なのか分かりませんが在庫が無かったので今回はvervisより若干高値ですがCASTROL MAGMATEC 0W-20を注入しました…ご褒美に‼️



このオートバックスさんは初めてではないけれど近くにイエローハットさんが出来たからか…作業中、傷防止の為にフロントグリルにシートを被せる等、作業が丁寧になった気が…また、偶々今日の担当スタッフさんが特別なのか…言葉遣いも大変丁寧でありました…\(^ω^)/



滑らかになったMR20DEサウンドを聴きながら気分良く帰還致しました…(^_−)−☆



【オマケ】
おまえみたいな奴がいるから益々愛煙家の肩身が狭くなるんだよぉ〜‼️
ミニバン買う前にオートバックスさんで灰皿買って来いやぁ〜‼️















Posted at 2018/08/14 13:44:58 | コメント(2) | トラックバック(0)
2018年08月13日 イイね!

CHALLENGE 福島県 ‼️ 復路編

CHALLENGE 福島県 ‼️ 復路編昨夜はタイトル画像のガソリン&添加剤により22時前にはベッドに撃沈してしまった拙者であります…d( ̄  ̄)

そして今朝は7:00に目覚ましをかけたにもかかわらず…5:30には目が覚めてしまい…二度寝も出来ず…老人の性でしょうかぁ〜⁉️

…なもんですから予定より若干早くチェックアウト…今日もマグロの如く福島県を回遊するぞ‼️との意思表示から本日のTシャツは築地バージョン…



7:52 マグロのエンジンに火を入れました…昨日の走行距離は…625kmでしたぁ〜(^_−)−☆



それでは出発…今日も色々なラッキーがあるとイイのですが…先ずは…🚘

8:20 平田村の『道の駅 ひらた』到着…
※本日もスタンプ画像は省略とさせて頂きます…m(._.)m



ここでいきなりの『しまったぁ〜‼️』
今日は月曜日…物産館の開店が9:30だったかぁ〜( ̄∇ ̄)



然し乍ら昨日同様ダメ元で聴いてみました…
拙者『物産館のオープンは9:30ですよね〜⁉️』
するとスタッフさん曰く…『いや今日は9:00に開けますよぉ〜‼️』

この時期、どこも混み合う道の駅…土日 祝日扱いかもしれないと察した作戦がドンピシャ‼️

幸先の良いスタートを切れました…\(^ω^)/

此方で名物の蕎麦を朝食にというのも選択肢ではあったのですが…我慢して(もう食べ飽きて)次に向かうことにに致しました…🚘

10:05 いわき市の『道の駅 よつくら港』到着…なんとか駅名が撮れたかなぁ〜⁉️



此方で朝食…当然、海鮮です‼️

拙者オーダーの『海鮮釜めし』…これで850円‼️
素晴らしいコストパフォーマンスです🐟



12:10 古殿町の『道の駅 ふるどの』到着…駅舎には『おふくろの駅』の文字が…



此方を後にした頃から天候が急変し…ワイパーも無意味なほどな豪雨に見舞われ…一時は今回のドライブを断念することも考えましたが…ノロノロ運転で続行‼️

12:55 塙町の『道の駅 はなわ』到着…混雑&酷い雨で駅舎とのツーショットは断念…入口の看板と…



14:30 下郷町の『道の駅 しもごう』到着…



15:20 南会津町の『道の駅 たじま』到着…



此方では細君&娘と階下の親父様&パソコン担当者にお土産を買いました…(^_−)−☆



此方を後にして直ぐにキリ番をGET…ちゃんと路肩の駐車スペースにてカシャ‼️

3,000kmです‼️



15:55 南会津町の『道の駅 番屋』到着…



この時点でもう1駅行くかどうか迷いまして…一応、ナビで自宅までを検索してみると約4時間と表示された為、今回はこれにて終了とすることに致しました…d( ̄  ̄)

帰路、那須塩原にて人生で一番高いガソリンを入れたかもしれません…_| ̄|○



東北道は乗った途端に正に『金、払わねぇ〜ぞぉ〜‼️』的渋滞…🚚🚌🚛🚗🚕



途中レーダーに促され休憩も試みましたが…どこのPAもSAも入口が大渋滞…( ̄∇ ̄)

ノンストップで一気に駆け抜け…20:31 無事に帰還致しました…\(^ω^)/

計画当初は2日間で15駅くらいかなぁ〜⁉️と漠然と考えていましたが…結果は上々の19駅となりましたぁ〜\(^ω^)/

人生初のひとり旅は…高速道路あり、峠越えあり、市街地あり、観光道路あり、一瞬未舗装路ありの正にクロスライダーにはうってつけの1,128kmでありました‼️



峠越え&山越え、常時AC/ON、東北道大渋滞等々の条件下、カタログ燃費を上回ったクロスライダーは優秀な相棒でありました…(^_−)−☆










































Posted at 2018/08/13 22:18:50 | コメント(3) | トラックバック(0)
2018年08月12日 イイね!

CHALLENGE 福島県 ‼️ 往路編

CHALLENGE  福島県 ‼️ 往路編昨夜は今日に備えて16:00より晩酌スタート🍺



20:00過ぎには予定通り撃沈して…今朝は2:30起床🌤

2:50 日産プリンス東京のエンジンに火を入れて…



首都高速から常磐道にて福島県を目指しました🚘

途中1回だけ休憩を取り…6:10 南相馬市の『道の駅 南相馬』到着…d( ̄  ̄)



然し乍らお目当てのスタンプのある物産館が開くのは9:00…どうしたものかとブラブラしたり…タバコを吸ったりしていると…管理人さんらしき男性が掃除を始めた‼️

しばらく様子を見ていると…遂に物産館のドアを開け掃除機を出して来た…すかさず駆け寄り…

拙者『物産館が開くのは9時ですよね⁉️』
男性『そうですが…』
拙者『スタンプだけ押させて頂くわけにはいかないでしょうかぁ〜⁉️』
男性『あぁ〜どうそ〜』

お陰様で開館前にスタンプGETに成功です‼️
※今回は多いのでスタンプの画像は省略致します…画像は駅舎とクロスライダーのみです…m(._.)m

7:25 相馬市『道の駅 そうま』到着…



此方で朝食に山菜蕎麦を頂きました…



次に向かう途中…拙者のスタンプブックには載っていない道の駅の看板が現れて…当然寄りました…

9:10 飯館村の『道の駅 までい館』到着…セブンイレブンもあります…



こちらは昨年の8月12日にオープンしたようで正に1周年おめでとう㊗️って感じですねぇ〜\(^ω^)/

然し乍ら此方の物産館オープンは10:00…ここでも開店準備中のスタッフの方に聞いてみた…
拙者『スタンプは此方ですかぁ⁉️オープンは10時ですよね〜⁉️』
スタッフ『そうですが…スタンプだけならセブンイレブンにもありますよ‼️』

正に…開いてて良かった‼️

9:40 川俣町の『道の駅 川俣』到着…



10:25 二本松市の『道の駅 安達 上り線』到着…



10:40 同じく『道の駅 安達 下り線』到着…



11:15 二本松市の『道の駅 ふくしま東和』到着…



11:40 二本松市の『道の駅 さくらの郷』到着…



此方を出た後、ESSOにて給油…153円/Lでした…此方の平均価格かな⁉️



12:40福島市の『道の駅 つちゆ』到着…



此方では山葡萄のソフトクリームを頂きました‼️



またテラスからの眺望が素晴らしかったです‼️



13:50 北塩原村の『道の駅 裏磐梯』到着…



14:40 喜多方市の『道の駅 喜多の郷』到着…



此方では喜多方ラーメンを食べる予定でしたが…暑さに負けて…ざるそば…_| ̄|○



16:00 西会津町の『道の駅 にしあいづ』到着…



これにて本日の全行程は終了…ホテルに向かいます…途中コンビニにて今宵のガソリンの仕入れ…当然LAWSONですが…



無情にもこんなポスターが…



交通安全ラーメンセンター🍜の御加護によりトラブルも無く人生初のひとり旅初日を終えることが出来ました…\(^ω^)/

明日は8:00チェックアウト予定です…(^_−)−☆










































Posted at 2018/08/12 19:08:12 | コメント(6) | トラックバック(0)
2018年08月11日 イイね!

交通安全ラーメンセンターに行ってきました‼️

交通安全ラーメンセンターに行ってきました‼️今日から夏季休暇にはいりましたぁ〜\(^ω^)/

そんな今朝、細君&娘チームは各々2泊3日分の荷物を背負って羽田空港に向かい出発して行きました…d( ̄  ̄)

かたや拙者は朝食後はリビングでゴロゴロして過ごしていたのですが…ゴロゴロしているだけでも腹は減る訳で…11:40 日産魂に火を入れて…毎度のお見苦しい画像にて失礼致します…m(._.)m



※当初は今日、明日からのドライブに備えて洗車を予定していたのですが…意外や意外、台風13号の暴風雨に耐え綺麗なボディを維持していたので明日はこのまま出発することに致しました…d( ̄  ̄)

埼玉県草加市の『九州ラーメン博多っ子 草加店』を目指しました…暑さは熱さを以って制すってところですねぇ〜(^_−)−☆

また明日からのドライブに備えた験担ぎも兼ねての初訪問です‼️

30分ほど走って『九州ラーメン博多っ子 草加店』駐車場到着の図…



実は此方のお店が『交通安全ラーメンセンター』になりまして…こんな看板が掲げられています…



ネットで調べたところ…このお店の創業者の方は元は九州でトラックのドライバーをされていたようでドライバーさん達を応援する意味からこのような看板を掲げられたとか…。

看板は夜にはこんな感じに点灯するようです…画像はネットから拝借させて頂きました…m(_ _)m



早速店内に入ってみます…やはりお盆休みに入った土曜日だからでしょうかぁ〜国道沿いのラーメン屋さんには昼時ながら4組ほどの先客がいるだけで広い店内…『空いているお好きな席にどうぞ〜』と案内されました。

お店はお世辞にも綺麗とは言えませんが…永年、ドライバーさん達に愛されてきたんだなぁ〜と歴史を感じる雰囲気でありました。

拙者は初の訪問でしたから店名にもなっている『九州ラーメン』をオーダーすることにしました。

それではご披露…交通安全ラーメンセンターの九州ラーメンです‼️



スープは見た目ほど濃くは無く、豚骨と言うより醤油豚骨のようにあっさりしていました…(^_−)−☆

麺は細麺で少し固めで拙者的には良い感じでコスパの高い650円だと思います‼️

どうもご馳走さまでした…m(_ _)m

帰宅後は明日からの一泊2日のドライブに向けた荷造り開始…夏ですからたいした荷物ではありませんが…タオルやTシャツは多めに持って行くことにしました…それでもたいした荷物にはなりません…( ̄∇ ̄)



明日は早朝に自宅を出発して先ずはタイトル画像の道の駅を目指したいと思います…🚘

交通安全ラーメンセンターの御加護の下、安全運転で行って参ります…(^_−)−☆












Posted at 2018/08/11 14:41:39 | コメント(2) | トラックバック(0)
2018年08月10日 イイね!

LAWSONな日々…そして明日から…

LAWSONな日々…そして明日から…今週も隔日でLAWSONに通う1週間でありました…d( ̄  ̄)

娘の為とは言えココまで拘れるのは…やはり幾つになっても娘は娘…拙者の『こども』なんだとつくづく思います…( ̄∇ ̄)

当然、買うのはタバコを2箱…



空振りの時もあれば…



SOYJOYが当たることも…



こうしてお陰様で明日から夏季休暇を迎えることとなりました…\(^ω^)/

明日は明後日からの『道の駅 人生初の一人旅ドライブ』の準備に費やしたいと思います‼️

それにしてもコノ企画はいつまで続くんだぁ〜⁉️



どうやら明後日からのドライブ中もコンビニはLAWSONが御用達になりそう…( ̄∇ ̄)

明日は…荷物の準備 洗車 満タン給油 ってところでしょうかぁ〜(^_−)−☆

明後日から貴方の…貴女の…街にクロスライダーは向かいます…(((o(*゚▽゚*)o)))♡












Posted at 2018/08/10 20:52:29 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「@ワタヒロ
おはようございます😃
拙者だけでは無かったんですねぇ〜⁉️
或る意味、良かった…(^◇^;)」
何シテル?   06/07 08:37
東京都に生息しております「ジンズー」と申します。 貴重なサイトを発見し、若返った気がするジジイです。 遊んで頂けると嬉しい・・・な(^^;) 車歴はコロナ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/8 >>

    1 2 3 4
56 7 89 10 11
12 13 14 15 161718
1920212223 24 25
26 272829 30 31 

リンク・クリップ

MIRAREED Pellucid Drying Cloth(ペルシード ドライングクロス) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/14 21:30:27
【10名様】CCウォーターゴールド タイヤコート100、インプレッション企画 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/04 15:06:47
【15名】新商品「グラシアス ゴールド ドライモンスター」インプレッション企画! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/23 15:17:52

愛車一覧

日産 デュアリス DBA-KJ10 クロス ライダー (日産 デュアリス)
前車アベニール ブラスターを愚息の就職を機に急遽名義変更し、嬢度する事となり… 2013 ...
日産 ローレル 日産 ローレル
コロナGT−TRの次もどうしてもターボ車に乗り続けたくてC33ターボ・メダリストを選択し ...
トヨタ コロナ トヨタ コロナ
中古で手にした人生初の愛車です! コロナ2DHT、セリカとは兄弟車の1800ccツインカ ...
ダイハツ ウェイク ダイハツ ウェイク
愚息が転勤先にて通勤用として契約。 車名とカラーの情報しかありません…特別仕様車の中間グ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation