• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ジンズーのブログ一覧

2019年07月13日 イイね!

道の駅とチョコと爆弾とピカチュー

道の駅とチョコと爆弾とピカチュー今日は細君共々7月11日(木)に茨城県筑西市にオープンした『道の駅 グランテラス筑西』に行って参りました…茨城県の道の駅を再制覇です‼️



そんな今朝は6:30 クロスライダーのエンジンに火を入れて…首都高速から常磐道にて谷和原ICを目指しました…渋滞まではいきませんが交通量は多かったですねぇ〜🚌🚙🚎🚛🚕

そして8:00予定通り茨城県筑西市にある『正栄デリシィ』さんの金曜日と土曜日に行われるチョコレートのアウトレット販売会会場に到着です‼️



既に6名の方が並ばれており我々は7番目となりました…画像奥が正栄デリシィさんの工場で右隅が先着の6名の方々です…



そして9:00いよいよオープンです…その時点で並んでいた40名ほどの方々が雪崩れ込み狭い売り場は通勤ラッシュの様相…



愚息家族の分も合わせてこれだけ買いましたが…お支払いは千円ちょっと…\(^ω^)/



次に向かったのが道の駅グランテラス筑西です…10:00到着で既にクロスライダーを停めるスペースは無く…やっと出るクルマを発見しピットインすることが出来ました…_| ̄|○



この道の駅をザッと紹介しますと…こんなに大きな広場があります…



またレンタルサイクルがあったりします…



その他はこんな感じ…



いつものように野菜をたくさん仕入れて参りました…



当然スタンプも…右上が上手く押せなかったと2回目にチャレンジもまたまた…スタンプを見たら元々そういうデザインのスタンプでした…( ̄∀ ̄)



ココで時間は11時を過ぎていましたので早めのランチタイムに…選んだのは北関東版の『さわやか』ってところでしょうかぁ〜『フライングガーデン』さんです…



お店の作りもさわやかを彷彿させます…



注文したのは細君共々看板メニューの『爆弾ハンバーグランチ』…ライス&スープがおかわり自由です…先ずはテーブルマットを折り臨戦体勢に…



そして遂に爆弾がテーブルに投下されました…さわやかと同じくスタッフの方が切り分けてくれ指定したソースで味付けをしてくれました…



いっただきまぁ〜っす‼️



デザートには今シーズン初トライのかき氷を葡萄🍇&ミルクで頂きました…氷は奥秩父の源泉水氷です…



お腹も膨れたところで帰宅の途に…途中、此方に寄りお買い物…



たまたま購入したうちの1点がHITACHI製だったのでガラポンに参戦…結果、ティッシュ5箱とお孫ちゃん用のピカチューの傘をGET…



そして14:07無事に帰還…



実質半日のドライブでしたが…道の駅 チョコレート 爆弾 ピカチューとバラエティに富んだ176kmでした…(^_−)−☆
Posted at 2019/07/13 16:38:04 | コメント(3) | トラックバック(0)
2019年07月11日 イイね!

クロスライダーの功罪

クロスライダーの功罪東京では明日13日(土)からお盆に入ります…一部地域は異なるかも知れませんが…



1年振りにおふくろ様が我家に帰って来るってことになります…この3連休中には菩提寺の住職が我家に来てお経をあげてくださる予定です…🙏

おふくろ様が旅立ってから5年…おふくろ様は40年以上の病院通い…晩年は足腰も弱りブラスターで拙者が付き添うことになり…



2013年から旅立つ迄の1年は現在のクロスライダーでの付き添いとなりました。



標準グレードより車高の高いブラスターも標準グレードより車高の低いクロスライダーも地上最低高は185mm…然し乍らシート座面の厚みやボディ形状から乗降時のクロスライダーの地上最低高は実質ブラスターよりも高くなってしまいました…_| ̄|○



ブラスターには自力で乗れたおふくろ様でしたが…クロスライダーでは介助が必要になってしまったのです。



この瞬間…クロスライダーと比較検討していたウイングロード ライダーにすれば良かった…と思ったのは正直な気持ちでした。



しかし逆にデュアリスのボディカラーや仕様で通常グレードを選択していたならば…



地上最低高は205mmとなり…おふくろ様には更に高いハードルとなっていたことでしょう。

先日、やはり最近足腰の衰えが見て取れるようになった親父様をクロスライダーの後部座席に乗せる機会があったのですが…自力で乗れたものの…かなり大変そうなのは一目瞭然でした。



拙者、あと何年クロスライダーに乗るかは分かりませんが…



拙者等夫婦がクロスライダーの乗降に苦労するようになったりして…笑

ハリアー RAV4 エクストレイル ベゼル CX-5 エクリプスクロスと各社SUVと言われるカテゴリーの車種が主力車種となっている日本市場ではありますが…この流れ、いつまで続くのでしょうねぇ〜…( ̄∇ ̄)

おふくろ‼️早く帰って来てなぁ〜…🙏
Posted at 2019/07/12 08:08:19 | コメント(1) | トラックバック(0)
2019年07月10日 イイね!

発散💦

発散💦今日、会社は『NO残業DAY』…\(^ω^)/

そんな今日は仕事帰りに愚息や娘と同じ歳くらいの同僚と久し振りにバトミントンで(冷)汗💦を流して来ました‼️

最近では朝晩の通勤ウォークでもかなり汗💦をかきますが、やはり思い切りシャトルを打って流す(冷)汗💦は良いストレス発散になりました…(^_−)−☆



今週も残りあと2日…なんとか頑張れそうですねぇ〜\(^ω^)/
Posted at 2019/07/10 20:39:30 | コメント(0) | トラックバック(0)
2019年07月09日 イイね!

PW11 AVENIR BLASTAR 誕生の地へ‼️

PW11 AVENIR  BLASTAR 誕生の地へ‼️7月21日(日)に『日産車フェア in 湘南』が…



神奈川県平塚市の日産車体本社で開催されるそうです‼️



日産車体と言えば我が前愛車AVENIR BLASTARが生まれた地であり…



拙者にとってはある意味『聖地』であります…🙇‍♀️

出来ることなら『AUTECH JAPAN』…



『追浜』に続き…



『聖地巡礼』ドライブに出動したいところですが…この日は別件の用事が予定されており…貴重なドライブを断念せざるを得ません…正に痛恨の極み…_| ̄|○

『AUTECH JAPAN』会場も『追浜』会場も国内外問わず日産車以外のメーカー車のオーナーさんもたくさんいらっしゃっておりました…(^_−)−☆

お近くの方…お時間のある方は是非行って観て、触って、乗ってみては如何でしょうかぁ〜⁉️

過去にはフェアレディZやエルグランド
セドリック エスカルゴを生産し、現在はNV200やNV150、海外専用車種を主に生産している工場になります🚖



場所は此方になります…



以上、もどかしさがハンパ無いジンズーからのお知らせでした…m(._.)m
Posted at 2019/07/09 12:07:11 | コメント(1) | トラックバック(0)
2019年07月06日 イイね!

やっと出逢えて衣替え

やっと出逢えて衣替え以前にもブログねたにさせて頂きましたが…拙者、sparcoのステアリングカバーを装着していましたが…



スウェード部の磨耗が激しくシラッチャケて来て…



両サイド裏側の中指の当たる部分がこんな感じになり…



このsparcoのステアリングカバーはデザイン・グリップ感共に気に入っていたので…機会を見て同じモノに交換しようと考えていましたが…反面、どうせ変えるなら雰囲気も変えたいという考えもあり…なかなか踏ん切りが付かずにおりました…( ̄∀ ̄)

変える際の条件はレッド系デザインは勿論ですが…やはり肝心なのはグリップ感…カー用品店に行く度にステアリングカバーコーナーをチェックしていたのですが…なかなか納得のいくモノに巡り会えず…_| ̄|○

レッド系ならば世間には幾らでも存在するのですが…気に入ったグリップ感となるとなかなか…。

そんななか先週オートバックスさんにオイル交換に行き…



待ち時間中に見つけたのが今回のブツです。
見つけた時は即買いとも思いましたが…亡き母の『3日間我慢して、それでも欲しければ買って良し‼️』との言いつけを守ってみました…が、この1週間店頭で握った感触が手から離れず…本日、買いに行って参りました…\(^ω^)/



此方が錦産業さんの『AMAZING GRIP レッド Sサイズ』です‼️



それでは簡単に商品説明をさせて頂きます…m(_ _)m

先ずは表側両サイドは凹凸のあるメッシュになっていて握ると手のひらに吸い着く感じです…



また裏側両サイドに3Dの凹凸があり確実に指に引っ掛かります…



オートバックスさんの駐車場にて早速装着…装着した雰囲気はこんな感じになりました…



車外へもバッチリレッドがアピール出来ています…



オートバックスさんからの帰り道…実走行も予想通りのグリップ力を体感出来ました…\(^ω^)/



整備手帳とパーツレビューにもUPしておりますので興味のある方は是非お立ち寄りください…m(._.)m
Posted at 2019/07/06 13:26:01 | コメント(2) | トラックバック(0)

プロフィール

「@ワタヒロ
おはようございます😃
拙者だけでは無かったんですねぇ〜⁉️
或る意味、良かった…(^◇^;)」
何シテル?   06/07 08:37
東京都に生息しております「ジンズー」と申します。 貴重なサイトを発見し、若返った気がするジジイです。 遊んで頂けると嬉しい・・・な(^^;) 車歴はコロナ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/7 >>

  1 2 345 6
78 9 10 1112 13
14 15 16 17 1819 20
2122 2324 252627
28293031   

リンク・クリップ

MIRAREED Pellucid Drying Cloth(ペルシード ドライングクロス) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/14 21:30:27
【10名様】CCウォーターゴールド タイヤコート100、インプレッション企画 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/04 15:06:47
【15名】新商品「グラシアス ゴールド ドライモンスター」インプレッション企画! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/23 15:17:52

愛車一覧

日産 デュアリス DBA-KJ10 クロス ライダー (日産 デュアリス)
前車アベニール ブラスターを愚息の就職を機に急遽名義変更し、嬢度する事となり… 2013 ...
日産 ローレル 日産 ローレル
コロナGT−TRの次もどうしてもターボ車に乗り続けたくてC33ターボ・メダリストを選択し ...
トヨタ コロナ トヨタ コロナ
中古で手にした人生初の愛車です! コロナ2DHT、セリカとは兄弟車の1800ccツインカ ...
ダイハツ ウェイク ダイハツ ウェイク
愚息が転勤先にて通勤用として契約。 車名とカラーの情報しかありません…特別仕様車の中間グ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation