• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ジンズーのブログ一覧

2019年11月05日 イイね!

台湾 DAY 4 台北→東京

台湾 DAY 4  台北→東京11月4日…いよいよ台湾旅行最終日を迎えました。

ツアーですから色々な場所を見学出来た反面、時間の制約もありバタバタとした感は否めませんが…充実したアッと言う間の4日間であったような気がします。

この日は8:50にホテルをバスにて出発…最後の訪問地は1Fから4Fまで世界の一流ブランドが入る免税店でのショッピング…



我々夫婦も思う存分(ウィンド)ショッピングを楽しみました…Σ(・□・;)

そしていよいよ空港へ…チェックイン後は…



CATHAY PACIFICのラウンジへ…当然、新たなビール🍺を頂きました…



そしてお陰様で日本時間の18:30過ぎに自宅に帰還することが出来ました…\(^ω^)/



今回は全くクルマの話題を紹介出来ませんでしたが…海外向けTIIDA…カッコ良かったっす‼️
写真を撮ることは出来なかったのでネットより拝借致しますが…



排気量や詳しいラインナップは分かりませんがコレを国内に導入すればNISSANもインプレッサ、シビック 、カロスポ、MAZDA 3とも充分互角な勝負が出来ると思いました‼️

それからもうひとつ…台湾の高速道路1号線は南北に走り、全線片側3車線で距離は東京⇄名古屋間くらいなのですが途中5カ所に画像のような4kmに渡り撤去可能なセンターラインがあります。何だと思われますか⁉️

実は年1回、このセンターラインが撤去され戦闘機の着陸訓練が行われるそうです‼️



これにてジンズー夫婦の台湾旅行レポートは終わりとさせて頂きます…長きに渡り御視聴頂きありがとうございました…m(_ _)m



Posted at 2019/11/06 08:09:07 | コメント(0) | トラックバック(0)
2019年11月05日 イイね!

台湾 DAY 3 高雄→台北

台湾 DAY 3  高雄→台北11月3日 台湾🇹🇼旅行3日目になります。

今日は8:40 にホテルをバスにて出発…向かった先は台湾南部の特産品を購入出来る此方のお店へ…



ガイドの王さんオススメのシナチクを試食の結果、6袋購入致しました‼️
帰国後の話しになりますがこのシナチクが晩酌の肴に激旨です\(^ω^)/

お買い物が済んだらバスにて台湾新幹線🚅の『左営駅』へ…『営』の付く地名は明の時代に軍隊が駐留していた土地だそうです…



ココから台北に戻ります…コレが指定乗車券です…



車内では久し振りに辛みが懐かしかった此方を頂きました…



台北到着後は再びお土産購入タイム…



此方では愚息のお嫁さんと娘へのお土産を買いました…(^_−)−☆

その後はランチタイム…お店は日本にも進出して小籠包で有名なお店と台湾では人気を二分するらしい『金品茶楼』へ…



勿論、小籠包には此方は欠かせませんねぇ〜…



此方が噂の小籠包…彼方のお店との勝負は拙者的にはドローかなぁ〜⁉️



食後はバスにて『忠烈祠』へ…此方は祖国の為に戦地にて殉死した方々を祀る所謂日本でいう靖国神社のような場所になります…此方に何しに来たかと言いますと…



此方を護る衛士の交代の儀式が観光客に人気なのです…海軍 陸軍 空軍の3交代制だそうです…



超スローな動きながら一糸乱れぬ勇姿に終了後には観光客から拍車喝采か起きました‼️





拙者もあまりの素晴らしさに敬意を表して敬礼‼️



続いては世界三大博物館と言われる『国立故宮博物館』へ…



周の時代の貴重品がたくさん展示してありました…自撮り棒やフラッシュを使用しなければ撮影はOKでした…🙆‍♂️







紀元前の兵士のヘルメットです…子供用みたいなサイズです…昔の方が現代より小柄だったことが良く分かります…



中国の方達に言わせると『蒋介石が持ち去ったモノでコレは中国のモノだ‼️』そうですが…我々の知ったことではありません…( ̄∇ ̄)

そして本日最後の訪問地へ向かいました…夜景が綺麗な街『仇分』です…



ココは伊香保温泉の半分くらいの幅の階段を登りながら色々なお店を観て楽しむのですが…観光客でごった返し初詣の明治神宮より凄い状態…我々夫婦は途中で登段を断念してしまいました…_| ̄|○

此処ではお孫ちゃんへのお土産を購入しました‼️

夕食は仇分の街中の此方で頂きました…





そして今宵の宿に移動…翌朝撮った画像ですが此方のホテルにチェックイン致しました…d( ̄  ̄)





いよいよ明日は帰国の途に着きますが…その様子はまた改めて…m(_ _)m

Posted at 2019/11/05 21:04:02 | コメント(0) | トラックバック(0)
2019年11月05日 イイね!

台湾 DAY 2 台中→高雄

台湾 DAY 2  台中→高雄11月2日 台湾🇹🇼2日目を迎えました。

この日は8:00にホテルをバスで出発して台中市内観光からスタートです…先ずは『虹の村』から‼️

ココは香港出身の黄さんが自宅や道路に絵を描いた正に絵本の中に迷い込んだようなところです…



黄さんとも記念写真を撮らせて頂きました…



続いては台湾八景の内のひとつ『日月潭』です…画像右側には蒋介石の別荘が残されています…また半分が『日』の形、半分くらいが『月』の形をしていることから命名されたそうです…



お次は日月潭湖畔にある『文武廰』を見学…道教のお寺です…



日本の絵馬と似たモノがありました…受験生が多いようです…



台湾で一番大きな獅子と…



ランチは同じく湖畔の此方で台湾ビールを…



午後はバスにて一路台南市を目指しました…



台南市で訪れたのは『赤嵌楼』…台湾に最初に上陸したオランダが領事館にようなモノを建て…その後、明から来た鄭成功将軍がその地に明風に建て替えたものだそうです。



まだオランダが建てた際の煉瓦積みも一部残っていました…



続いては『蓮池潭』へ…此方は十二支で縁起が良いとされる龍の塔とあまり良いと思われていない虎の塔があり…龍の口から入り虎の口から出ると運気が上がると言われるパワースポットになります…必死にスマホを構える拙者…



一応、記念写真を…



そして本日最後の都市、高雄に入りました…訪れたのは地下鉄の『美麗島駅』…外観は日本人のデザイナーが…



内部はイタリアの画家が手掛けたそうです…



そして夕食は『客家料理』と台湾ビール🍺を頂きに此方のお店に…



これにて本日の予定は終了…本日のお宿にチェックイン致しました…



明日は高速道路1号線にて台北に戻ります。
その様子はまた改めて…🙇‍♀️
Posted at 2019/11/05 12:50:54 | コメント(0) | トラックバック(0)
2019年11月04日 イイね!

台湾 DAY 1 東京→台北→台中

台湾 DAY 1  東京→台北→台中11月1日…この日から4日間、有給休暇を利用して細君と2人で台湾旅行🇹🇼に出発致しました✈️

出国の際のルーティーンは忘れません…出張と違い細君の協力もあり…20 箱GET…お父さんのお小遣いに優しい…❤️



その後はラウンジで給油と給煙…



今回は往復CATHAY PACIFICを利用…出張でも利用したことが無く…知りませんでした…香港系の航空会社なんですねぇ〜CAさんの英語も聞き取り易くラッキー🤞



ビジネスクラスはラァ〜ク ラァ〜クです‼️



そして15:00過ぎのフライトにて現地時間18:00前に無事台北桃園空港に到着✈️

早速、空港近くのレストランにて夕食…牛肉麺を頂きましたが…ツアーの皆様、残しておりました…_| ̄|○
フライトの疲れもあるのか…少々味が濃かったかなぁ〜⁉️
台湾ビール🍺だけは檄ウマでした‼️



そして台湾でも首里城の件は新聞一面で大々的に報じられておりました…



その後はバス🚌にて台中へ移動しホテルにチェックイン…こんな部屋でした…



最後にこれから4日間お世話になるガイドさんを紹介させて頂きます…30 年以上に渡り台湾政府の官僚を務め…日本での駐在経験も5年に及び退官後、日本と台湾のガイド資格を取った王さんです…



さぁ2日目からは本格的な台湾探訪が始まります…(^_−)−☆
Posted at 2019/11/04 21:36:09 | コメント(0) | トラックバック(0)
2019年11月04日 イイね!

本日、帰国しました…m(_ _)m

本日、帰国しました…m(_ _)m11月に入り無断で留守にしまして大変申し訳ありませんでした…🙇‍♀️

実は有給休暇を利用して1日より4日間、細君と2人で台湾🇹🇼を旅行してまいりました‼️



昼に晩に台湾ビール🍺三昧の日々ながら…



高校の教科書以来、台湾創建の父である孫文先生にも再会することが出来まして…



過去2回の台湾出張とは全く違う台湾を満喫して参りました🇹🇼

4日間の報告は追々UPさせて頂きますが…取り急ぎお詫びと報告まで……🙇‍♀️





Posted at 2019/11/04 19:54:02 | コメント(2) | トラックバック(0)

プロフィール

「@ワタヒロ
おはようございます😃
拙者だけでは無かったんですねぇ〜⁉️
或る意味、良かった…(^◇^;)」
何シテル?   06/07 08:37
東京都に生息しております「ジンズー」と申します。 貴重なサイトを発見し、若返った気がするジジイです。 遊んで頂けると嬉しい・・・な(^^;) 車歴はコロナ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/11 >>

     12
3 4 56 78 9
101112 1314 15 16
17 1819202122 23
24 25 2627 28 29 30

リンク・クリップ

MIRAREED Pellucid Drying Cloth(ペルシード ドライングクロス) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/14 21:30:27
【10名様】CCウォーターゴールド タイヤコート100、インプレッション企画 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/04 15:06:47
【15名】新商品「グラシアス ゴールド ドライモンスター」インプレッション企画! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/23 15:17:52

愛車一覧

日産 デュアリス DBA-KJ10 クロス ライダー (日産 デュアリス)
前車アベニール ブラスターを愚息の就職を機に急遽名義変更し、嬢度する事となり… 2013 ...
日産 ローレル 日産 ローレル
コロナGT−TRの次もどうしてもターボ車に乗り続けたくてC33ターボ・メダリストを選択し ...
トヨタ コロナ トヨタ コロナ
中古で手にした人生初の愛車です! コロナ2DHT、セリカとは兄弟車の1800ccツインカ ...
ダイハツ ウェイク ダイハツ ウェイク
愚息が転勤先にて通勤用として契約。 車名とカラーの情報しかありません…特別仕様車の中間グ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation