• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

T4-BLUEのブログ一覧

2018年07月23日 イイね!

20180722 FUJI SPEEDWAY BLANCPAIN GT SERIES ASIA

FUJI SPEEDWAYで行われた BLANCPAIN GT SERIES ASIA
第8戦を見て来ました。

お友達に誘われて、土曜日の夜出発です。
サーキットに入って、駐車場で夜を明かす予定でありました。

でも、ついて見たらゲートのおじさんに、
朝6時にならないとゲートは開かないよ!との
冷たいお言葉をいただきました。

そんなわけでR246沿いの道の駅で野宿です。^^;




アルファードの後部フラット荷室はお友達に譲って、
私は外の簡易ベッドであります。

まぁ、キャンプ道具いろいろもって来ましたが、
道の駅ですから最小限の装備でおやすみします。




ところが真夜中雨で起こされ、気がついて見たら
駐車場が満車状態であります。

流石に目隠しのシートを一面だけでも張りました。
園芸用の寒冷紗シートです。^^;




これだけでも落ち着いて寝られます。^^;


あさ、東ゲートに到着です。
まだ開門してませんが、ショッカー戦闘員もご機嫌です。




前座のランボのワンメークです。
このほか86のワンメーク、ビッツのワンメークレースなどがありました。

それにしても、ウラカンかな、かっこいいわ。




優勝したクルマかな




これも渋い!




ゴ、ゴールド!




上のゴールド君ですが、終盤になって右後ろがバースト。
ドアがクシャクシャになりつつ、そこそこのスピードで走り、
ピットを目指します。

テンパータイヤなのでしょうか。

この暑さではほとんどリタイアかなと思いましたが、
ランボの信頼性の高さにはびっくりでした。


さあ、本命のブランパンレースです。


ピットに佇むGT3RSR




この尻がなんとも言えないかっこよさ!




極太麺、いやタイヤです



主催者指定のガソリン、ここまで徹底されていると知って、びっくりでした。











超望遠レンズ、近すぎてクルマがはみ出してしまいます。
斜め撮りです。^^;



山野兄弟、20番スタートから15番ゴールでした。
おつかれさまでした。




GT3カテゴリーのGTR




F488かなぁ
かっこいいですね。


アジアのシリーズ戦ということで、海外遠征組も多く走っておりました。

暑さの中、私はピット見学とドライバートークタイムは、キャンセルさせていただきました。
体力の温存です。

お陰で2000枚近く撮影出来ました。

なお、飲み物、美味しいお食事、涼しい空間を提供していただいた
EBIの皆さま、ありがとうございました。
この場を借りて御礼申し上げます。















Posted at 2018/07/23 23:16:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | ポルシェ | 日記
2018年07月07日 イイね!

面白アプリ

面白アプリ先日とある人から教わった、iPhone用アプリ。

MB Vin decoder

中古MB お乗りの方、自分の車が出荷された時の情報がわかりますよ。
オプションの確認など、いろいろ役立ちます。

車体番号を入力して、ボットじゃないよの文字を入れるだけです。




Posted at 2018/07/07 01:13:47 | コメント(0) | トラックバック(0)
2018年07月02日 イイね!

AMG 300CE3.4 リフレッシュ

AMG 300CE3.4 リフレッシュエアコンリフレッシュ作業、ひとまず終了しました。

今回コンプレッサー、リキタンを交換しました。
圧力スイッチも交換して、エアコン側からの指令によりファンが回るようになりました。

走行中しか冷えなかったエアコンが、大幅に進化しました。
まぁ、当たり前に戻っただけですが。^^;


オートマもオーバーホール済みとはいえ、その作業は12年も前の話です。
変速ショックも大きめなので、ATF交換してみました。
とってもスムーズになり、以前とは比較にならないくらい良くなりました。


シートのあんこも交換して、座ってみるととってもいい感じです。ドラが体重3桁もあって重いので、沈み込み具合が全く違いますよ。



納車した日から点灯していたASD警告灯がらみの油圧バルブですが、部品調達が間に合わず次回に持ち越しとなりました。
まだしっかり点いております。





あと、リモコンドアロックをつけました。
コレで駐車場で鍵を差し込んで、ごちょがちょしなくて済みます。結構何やってんだろって目で見られるんですよね。^^;




ナビとレー探も付けたので、ごきげんであります。


異常点灯出しまくりのランプコントロールユニットも、中古品ですが交換しました。
コレは川田の電子ブロックのようなパーツですね。^^;




センターコンソールパネルの修理に伴って、剥がしてしまった慣らし注意ステッカーですが、友達に造ってもらい貼り直しました。材料にこだわっただけあって、けっこういい感じに仕上がりました。




以上、確実に仕上がっております。
これからガタが出ているリンク、破れたブーツ、足廻りに入りたいと思います。

販売店目線の見た目第一整備から、良し悪し判断した上でのリフレッシュ作業。
まだまだ道のりは長い、そして険しそうです。
Posted at 2018/07/02 01:41:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | AMG 300CE-24 3.4-4V | 日記

プロフィール

「@ポルシェですわ さん。
ども、豚の足じゃないの?」
何シテル?   01/22 20:01
T4-BLUEです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/7 >>

1 23456 7
891011121314
15161718192021
22 232425262728
293031    

リンク・クリップ

AC100V 1500wインバータ電源取付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/31 13:13:27
尾灯・球切れ警告灯 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/26 20:12:30
純正C36用 AT本体 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/12 13:32:52

愛車一覧

トヨタ ヴェルファイアハイブリッド しろヴェルくん (トヨタ ヴェルファイアハイブリッド)
10系アルファードハイブリッドより乗り換えました。 よろしくお願いします。
ポルシェ 911 ターボちゃん (ポルシェ 911)
ポルシェ911 type997ターボ グランプリシルバー 2010年式PDKです。 北 ...
スズキ エブリイ しろちゃん (スズキ エブリイ)
平成27年10月7、新車購入しました。 一枚目は、キャリーとのお別れの写真です。 白 ...
ハーレーダビッドソン スプリンガーソフィテイル すぷりんがー (ハーレーダビッドソン スプリンガーソフィテイル)
EVOエンジン、1340CCの最終型。 新車で購入した。 購入当事、自分の持っていた新 ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation