• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

megane1017のブログ一覧

2017年02月23日 イイね!

車高調整とM4

車高調整とM4走行するのが厳しい状況だったので車高上げました!!
タイヤ被らない程度
自分には乗り心地も車高的にもOKなのですが
唯一の不安点はホイールが入るかどうかだけ
光軸はテスターがないため相変わらずめっちゃ低いので明日テスターあるとこ持っていきます…

横の車はM4です
メッセ出展車両です
そしてツレのです(笑)












えぐい(笑)
納車されたのが12月末
その前は1年4シリーズ乗ってて気付いたらこれになってた
雑誌載るくらいやっててパワクラのワンオフマフラーは80万
ヤフオクで11万で売れたらしい(笑)

リアは11.5jのタイヤは285/25のS001…
タイヤ4本で34万(笑)
左ハンドルのMT
値段は…(笑)

純正でも音でかい
いつでも鍵貸してくれるらしいんで今度乗ってみます
…いや無理です
ぶつけたら終わり

あーM4かっこいい

Posted at 2017/02/23 19:00:03 | コメント(0) | トラックバック(0)
2017年02月22日 イイね!

車高調

車高調車高調取り付けで預けてましたが取りに行きましたー
そういや車高どんだけにしてとか言うてなかったなーって思いながら取りに行ったら
あれ
思ったより低い(笑)

ちなみに取り付けはタイヤ館です
友達の店です
同じ年で店長です(笑)若い(笑)

とりあえず全ギリできるよーって
アジャストロッドは暗かったらまた言うてーって

うきうきしながら少し走りましたが純正より乗り心地よし





ただ夜に法定速度ギリくらいで走ってて段差でフロントから
ガシャッ
ザッ
ガン

アンダーカバー擦る
インナーカバー擦る
アッパーアーム当たる

そして寮の傾斜と段差がなかなかなことを忘れてた

これは無理だ
明日車高と光軸がかなり下がっていたので調整にいきます(笑)
車高に関しては
低い方がええんやけどなー
走ってなんぼなんでちょいと無理


てなわけで現状くらい下げることはないと思うので今日の朝姪っ子と散歩行ったときに記念撮影











エンブレム交換とリアエンブレム剥がしとリアフェンダーの恐らくてか絶対干渉する部分除去したいんですが
天気が悪い
今日も午後からお日様いなくなりました
はやくしないとー
てかホイール入る気しない…


Posted at 2017/02/22 14:25:13 | コメント(0) | トラックバック(0)
2017年02月13日 イイね!

積雪なのに

積雪なのに本日夜勤明けな自分ですが、
知り合いが店長のタイヤ館へ車を預けて来ました。
3月に入るとみんなぼちぼちスタッドレスからラジアルに履き替え始めて、
車屋の繁忙期に入りますので早めに車高調だけ取り付けしましょかとなりました。
仕事している地域ではなかなかの降雪なのに…(笑)
会社の先輩宅は1m近く積もってるみたい


同時にポップアップキャンセラーと光軸のアジャストロッドも頼んだので
とりあえず夜まで代車ー
ワゴンR
前ガ○バーで出された10月なのにスタッドレス
コンソール、バイザーの間etc…ごみだらけの代車とは大違い
やっぱりガリ○ーあかんすね

んなわけで夜勤明けなので帰って寝て起きたら電話が入ってる
終わったかと思い折り返すと

タ あーちょっと色々あって

自 ん?

タ スタビリンクがくそ固いんやわ

自 ふむふむ

タ 工具3つ破壊したんやわ(笑)

自 …ほ、ほぅ(笑)

タ スタビリンクひいたけどいいかなと思って

自 あーかまへんよー

タ んで部品来るの水曜日なんやわ(笑)

自 あーなるへそ(水曜日タイヤ館休みや…)車って今?

タ 走れん(笑)

自 んなら代車借りときます(笑)


てなわけで次の休みまでお預けになります。
130kmノンターボの軽はまじでしんどい
これならフロントのアッパーアーム換えるか迷ってたけど頼めばよかった…


とりあえず2個目のアイコスもろてきます(笑)
Posted at 2017/02/13 18:32:44 | コメント(0) | トラックバック(0)
2017年02月05日 イイね!

夜勤明け

みなさま日曜日いかがお過ごしでしょうか。
夜勤明けです。
この仕事に曜日と言う概念はありません(笑)
1週間が8日という変則サイクル。
職種は今の世間的に言いたくありませんが変な会社です(笑)

そんなこんなで夜勤明け130km運転して実家へ帰ってきました。
7年間毎週皆勤賞です(笑)
ガソリン代やばいけど…
帰りにツレのスタンド寄ってオイル交換してきましたー



今まで車検時に入れたやっすいやっすいオイル。
オイルはレガシィ時代からずっとMobil1です。
エンジン軽くなりましたー

オイル交換中下回り見てたら



センターパイプとフロントパイプのフランジ部分
こんなん外せる気しない。
外すときは折らんとあかんすね。



そしてリアピース。
ナットが綺麗…
ここだけ前のオーナーが変えているのでしょうか。謎です。
にしても塩カルえぐい。

車検終わって5000kmしか走っていませんがブーツ等も綺麗でまだまだ行けそうでした。
しかし、




サイプ無くなってきてる…
3年目です。
今年は数回まとまった雪が降っただけで、降雪が少ない。
アスファルトの上ばっかり走るのもあると思います。
天気予報ではたまに雪マーク出るのでまだタイヤは換えれず。
来年使えるかな………………………


家について、この前買ったINFINITIのセンターキャップつけてみました!!



大きさ同じ!!
よかったよかった。
塗装しなきゃです。




落ち込みが純正とはオモエナイ


フロントエンブレム簡単に外れるって色々書いてあるのにめっちゃ固い
なんで(笑)


Posted at 2017/02/05 13:07:22 | コメント(0) | トラックバック(0)
2017年01月29日 イイね!

どうしましょう

本日車高調が届きました。
フロントを10k→12kに変更したのですが、
以前問い合わせた際は
12kのスプリングは欠品中で納期が2月下旬になります
との返答があって、
取り付け春やろうし、家に置いとくのも邪魔やしちょうどええわーって思ってたら…
4日で届きました(笑)

取り付けが楽しみですが自分は
ノーマルアームで尚且つ車検対応ジェントル使用が希望。
しかし以前購入したホイールを取り付けるにあたって一筋縄ではいかなさそう…
現在ショップに10mmフェンダー出したらなんぼになるか問い合わせ中です。
予算がないので安くあげる方法があればも合わせて
ぼんびーなんです
そして源泉徴収見て税金の取られる額にびびる


話は変わって少し前にこんなものが届きました(笑)



優子ちゃんが卒業してからフェードアウトしていましたが、これ見たら体が勝手に動いてた…
金ないのに
これいつ着ようかな(笑)
Posted at 2017/01/29 22:38:35 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「数年振りの投稿(笑)
車入れ替え契約済!!
納車待ちですがV36に乗るたび寂しくて涙が出そうになります…」
何シテル?   07/23 21:40
megane1017です。よろしくお願いします。 F26 X4に乗り換えました。 BP5レガシィ→V36スカイラインクーペ みなさん仲良くしてください!!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ナビ ETC レーダー取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/14 01:50:06
fcl 25W HIDコンバージョンキット(H8/H11/H16) 3000K 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/08 20:00:35
ワイパーブレード交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/03 12:57:45

愛車一覧

BMW X4 BMW X4
前車が購入から8年 登録から13年経過を目前にして 日本の変な制度の自動車税15%増があ ...
ホンダ ゼストスパーク ホンダ ゼストスパーク
壊れてもいいようなどうでもいい足車を探していたら出てきた激安car(笑) の割には内装も ...
日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
2014.10.20納車 ストラフィアブルーの中々見ない色で結構気に入ってます。 陽の ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
高校卒業してすぐどノーマルで買った初めての車です。 いい車でした。 ちょこちょことしかい ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation