• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

saitanのブログ一覧

2012年09月23日 イイね!

エキマニ装着後の中距離ドライブ

エキマニ装着後の中距離ドライブ今日は昼からディーラーにオイル交換に行ってきました。

その後、ふと奥琵琶湖パークウェイに行きたくなりzumiSさんを強制連行して14時頃に出発→思いつきが遅かったので現地には17時頃の到着でしたw

TODAのエキマニに交換してから中距離を走るのは初めてだったのですが長時間バルブ開放モードで走ると疲れてきます(汗
純正エキマニ時は開放モードじゃないと物足らないくらいだったのに…

途中から静音モードで走って、奥琵琶湖パークウェイに着いてから開放モードで走ってきました。

パークウェイではシフトカラー、クラッチレリーズを交換した甲斐もあってメチャメチャ気持よくシフトも決まって、エキマニ交換によるトルクアップとバイワイヤーによるアクセル開度調整で理想的な車に仕上がってきたのを実感しました♪

zumiSさんにも運転してもらい助手席に乗りましたが運転している時より音が大きく感じました。
これは…煩いというレベルですねww

SEEKERマフラーだと音量可変できるので車の性格が今までよりハッキリ変わるようになりました。
住宅地ではバルブ開放で走るのは躊躇してしまいます(^^;

愛車紹介に欲しい物リストを作っているのですが一気に消化してしまいました。
次はシートか軽量フライホイールだけど、どっちにするかゆっくり悩んで決めます。
ちょっとペースアップしてしまっているので(´・ω・`)

でも吹け上がりレスポンスは大幅にアップしたので軽量フライホイールの優先順位はそんなに高くないかな。

急な思いつきで中距離を走ったのと奥琵琶湖パークウェイではしゃぎすぎて力尽きたので帰りはSAめぐりをしながらまったりと帰ってきました。

今度は計画を練って温泉めぐりでもしながら余裕を持って走りに行きたいです。

エキマニのパーツレビューUPしてみました。

画像クリックでパーツレビューに飛びます。
Posted at 2012/09/23 23:59:18 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2012年08月31日 イイね!

GL1800×S2000

ディーラーにバンパー塗装で預けているS2000ですが来週末頃の完成になりそうです。
それまで暇すぎる…

いままで何ヶ月も乗らない生活だったのに毎日乗れるようになってからS2000がない1日がこんなに辛いものとは。

話は変わりますが父のですがホンダのGL1800というバイクが納車されました。
バイクは全く疎いのでよく分からないのですが、排気量1800ccということに( ゚д゚)ポカーン
更に値段を聞いて((( ゚д゚)))

今までホンダのCBなんとか(種類が色々あるみたいです)ともう一台ホンダバイクの2台体制だったのですが1台にしたみたいです。

ということで来週は父のGL1800×S2000でツーリングに行ってきます)^o^(
Posted at 2012/08/31 22:14:19 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2012年08月27日 イイね!

S2000を預けてきました

今日はS2000のリアバンパー交換でディーラーに預けてきました。
実は一回リアバンパーのチリがあっていないという理由で交換してもらったのですが、同じムーンロックメタリックなのに結構色が違う(新しく取り寄せたほうが色が薄い。シンクロシルバーメタリックではなかったです)リアバンパーが来てしまいました。

そのため、もう一回取り直してもらったのですが大分マシな色が来たもの光のあたり方によっては違うのが分かります…

しばらく気にせず乗っていた(頻繁に乗らなかったので忘れてたw)のですが、交換してから1年近くたってから、やっぱり気になってきました(汗

ディーラーに有償になってもいいから現車合わせで色を合わせてと言ったのですが、これはメーカーが悪いから無償で直させますとのことで無償で現車合わせで塗装して頂けることになりました(`・ω・´)

今日から暫くフィットの代車生活なのですがフィットってすごく良い車ですね!
初めて運転しましたがハンドリングもシャキッと気持ち良いし乗り心地も良いし欲しくなってしまいました(笑
今度ハイブリッドのMTで見積とってみようかな。

今は普段の足はフリードなのですが、一応家族の車(誰も乗ってないけど)なので自分のセカンドカーが欲しいです(´・ω・`)
Posted at 2012/08/27 21:02:18 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2012年07月09日 イイね!

紫陽花撮り

週末は雨がやんだので紫陽花を撮りに新宿御苑まで行ってきました。

日差しが強くてパッサパサに乾燥ww

【EOS7D + EF100mm F2.8Lマクロ IS USM】


新宿の中心にこんな良い撮影スポットがあることに驚きました。
日も差し込んで気持ち良かった~


【EOS7D + EF100mm F2.8Lマクロ IS USM】


デジイチ持って撮影してる人たちも沢山いて変に緊張しなくて撮りやすかったです。
恥ずかしがり屋なのでw(ノ´∀`*)

白黒で撮る写真の面白さも最近分かってきた気がします( ・`д・´)

【EOS7D + EF100mm F2.8Lマクロ IS USM】


昆虫の撮影にも挑戦してみたり。
難しい…全然じっとしてくれないし(当たり前だけどw)


【EOS7D + EF100mm F2.8Lマクロ IS USM】


雨上がりということで紫陽花から水が滴る写真を撮りたかったのですが日差しが強く完全にタイミングを逃してしまいました(´・ω・`)


【EOS7D + EF40mm F2.8 STM】


雨だからこそ撮れる写真もありますよね。
その時々の天候や時間で撮れるタイミングを見逃さないようにしたいです/(^o^)\
Posted at 2012/07/09 20:53:15 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2012年07月01日 イイね!

EF 40mm F2.8 STM

2ヶ月近くブログが空いてしまいました(´・ω・`)
仕事・プライベートが無茶苦茶忙しくてみんカラすらまともに見れず…
やっと余裕ができましたので久しぶりのブログを書きたいと思います)^o^(

タイトルの通り『EF 40mm F2.8 STM』というCANONレンズを買ってしまいました(汗
実は前々からパンケーキレンズが欲しくてCANONから6月末に発売されるという噂を聞いていたので予約までして発売日に購入済みだったのです(*´ω`*)
これで気軽にボディバッグに入れて持ち歩けます。
欲を言うとEOS Kissの中古あたりにパンケーキレンズ装着してスナップ機専用に欲しい( ̄¬ ̄)

EOS 7Dに装着するとこんなかんじです♪


PLフィルターも欲しかったのですが、結構高いのでステップアップリングを使って手持ちの72mmを52mmに変換して装着↓


天気が悪かったのですが皇居周辺にテスト撮影に行ってきました(`・ω・´)
くっきりコントラストでシャキーンとした絵が撮れました。








もっと撮りたかったのですが雨がぱらついてきたため帰ってきました。
マック食べて休日終了www


また時間を作ってデジイチライフを楽しみたいと思います( ´∀`)
Posted at 2012/07/01 18:54:26 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「念願のフルサイズ一眼 http://cvw.jp/b/116482/38952432/
何シテル?   12/04 12:14
2021年12月90系ヴォクシーハイブリットS-Z契約しました。オプションモリモリで結局ハリアーとほとんど変わらない価格に… 2021年3月に80系ハリアーハ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

ARTISAN SPIRITS BLACK LABEL フロントアンダースポイラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/27 21:28:33
トヨタ(純正) GRヤリス純正ホイール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/18 19:12:15
ワイパーレス化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/11 20:31:37

愛車一覧

トヨタ ヴォクシー ハイブリッド トヨタ ヴォクシー ハイブリッド
1/23仕様をディーラーオプション含めて最終確定してきました。 メーカーオプションはユニ ...
トヨタ ハリアーハイブリッド トヨタ ハリアーハイブリッド
パノラマミックビューモニターが欲しかったのでZグレードにしました。 あと後部ドアのスマー ...
ポルシェ ボクスター (オープン) ポルシェ ボクスター (オープン)
S2000から乗り換えました。 マフラーが変えてありますがメーカーが分かりません(^^;
ホンダ S2000 ホンダ S2000
DIYが大好きなので時間と技術の許す限りは自分でいじります。 ほしい物リスト □ シー ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation