• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

applemintcoffeeのブログ一覧

2011年09月27日 イイね!

婚姻届の書き方と必要書類の準備は余裕をもって

こんにちは。
すっかり秋の季節になりましたね~。
今年の夏は涼しい期間もあったので、
なんだかあっという間に夏が終わってしまった感じです。
秋の季節は思いっきり楽しみたいなと思っています。
といっても楽しむのは食べ物関係ですが・・・。

さて、今夜の夕飯は何にしようか考え中です・・・。
じゃがいもがたくさんあるので、肉じゃがにしようかな。
肉じゃがはけっこう好きです。
私が作る肉じゃがは、じゃがいもと玉ねぎとお肉だけでシンプル。
この方が、じゃがいもと玉ねぎとお肉の味がギュッと詰まってる感じがして好きです。
けど肉じゃがにバターやカレー粉も入れる人もいるし、
けっこう応用が効く料理なのかな。
私もなにかやってみようかな・・・黒胡椒を振ってみるとか。
最近はシチューのCMが多くなってきましたね。
シチューは大好きなので、そろそろ作ろうかな。

さて、結婚のご予定のある方は、いろいろな準備に追われることも多いかと思います。
恋人と意見を合わせたり、家族や出席者のことを考えたり、いろいろな手続きを確認したり・・・。
女性にとっては一生に一度の晴れ姿ですから、準備期間も幸せな期間になるように、
滞りなく準備が進ませるのが一番です。
そのためには婚姻届の書き方と必要書類もきちんと余裕をもって準備をしておくことも大切です。



Posted at 2011/09/27 15:49:59 | 日記
2011年09月21日 イイね!

資源投資の情報はイーブックで

台風15号が近づいていますね。
関東は夕方頃に来るかもしれないそうですが、
ちょっとでも弱まってくれるといいな。
それにしても予想天気図を見ると、すごい進路ですよね。
沖縄の辺りから、北海道まで綺麗に横断ですよ~。
この台風には意思があるんじゃないかってくらい・・・。^^;
すでにもう避難勧告が出ていたり、土砂災害が懸念されているところも多いです。
東日本大震災に、西日本は台風にと、今年は自然災害がおそろしい・・・。
もうあんまり地震も台風も来ないといいんですけどね。

今日は台風なので、買物は行かないようにしようと思ってるんですが、夕飯は何にしようかな。
小松菜があるのでお浸しを作って・・・。
あと挽肉があったので、挽肉でなにか作ろう・・・。
野菜たっぷりの肉団子スープにしようかな。
肉団子には生姜もたっぷり入れようかなと思います。
最近、体を温めることに興味があって、
生姜は体をポカポカと温めたり、ダイエット効果もあるそうなので気に入ってます。
これからの冬も生姜をバンバン食べようかと思っています。

ところで、資源投資というのを最近知ったんですが、
資源投資といえば、福島原発事故が起き、まだ新エネルギーの模索時期であることから、
原油や化石燃料の需要は高まったりもするんでしょうか?
けど資源投資に興味があっても、なかなかほしい情報が手に入らなかったりもします。
ネットでは資源投資についてのイーブックを購入できるそうなので、便利ですね。
Posted at 2011/09/21 11:38:09 | 日記
2011年09月12日 イイね!

スキルス性胃がんに注意

こんばんは~。
今夜は中秋の名月ですね。
さっき外に行って月を見てきたら、ぴかーっと光る綺麗な満月でした。
あとでまた、ゆっくりお月見をしたいと思います。

今年はお月見団子は和菓子屋さんで買いました。
いつもスーパーか和菓子屋さんで買ってるんですが、
自分で作るのもいいかもしれませんね~。
レシピサイトを見たら、可愛らしいウサギのお月見団子にレシピがありました。
来年は作ってみようかな。

夏が終わると、お月見、ハロウィン、クリスマスと季節を楽しむイベントが多いですね。
今年のハロウィンは飾り物を買ったりして、ちょっと楽しんでみようかな。
甥っ子たちにハロウィンのお菓子も用意しようと思っています。
最近は可愛らしいハロウィンのお菓子がたくさん売られているので、選ぶのが楽しいです。
自分用にもいくつか買ったりして・・・。
アメリカでは大人も子供も仮装をしてハロウィンを楽しむ感じなんでしょうか?
楽しそうだな~。

さて、最近では二人に一人がなると言われる癌。
他人事ではないので、しっかりとした予防と検査を心がけたいものです。
とくにスキルス性胃がんは発見がしにくい癌なので、注意が必要です。
何か胃に異変を感じていたら、軽い胃炎だろうと軽視せずに医師に相談することも大切です。
早期発見の癌でしたら治る見込みも高いですし、
癌になっても仕事復帰している芸能人もたくさんいます。
癌になってなくても、癌になったとしても、食生活や生活習慣にも気をつけることも大事です。

Posted at 2011/09/12 23:07:08 | 日記
2011年09月05日 イイね!

同居・結婚のなやみには

こんにちは~。
さっき少し雨が降って、涼しくなりました。
台風12号は温帯低気圧に変わったようですが、
家が流されてしまったり、亡くなった方や不明者も多く、
この台風のすさまじさを感じます。

今、女子サッカーのオリンピックアジア予選をやってます。
オーストラリア戦ですが、もっとオーストラリアの猛攻にあうと思ってたんですが、
思ってたよりも静かなゲームです。
もしかしたら後半がそうかも?
日本も決定的チャンスが何度かありましたが、惜しくも点にならず。
後半に期待したいですね。
オーストラリア戦で勝てば、かなり楽になるので、頑張れ~。

これから夕飯を作るんですが、
最近カレーを食べてないな・・・と思ったので、カレーにしようかと思います。
研いだお米と一緒に入れて炊くだけの、ジャンバラヤの素があるんですが、
賞味期限がそろそろ危ないので、今日はそれで炊いてみようかな。
カレーと合わせたら、かなりスパイシーになりそう。

さて、生活してると、いろいろな悩みも出てくるものです。
同居,結婚,婚姻,両親,親,嫁姑問題などなど。
結婚はやはり生活を共にするものですから、
夫や姑にカッチーンとくることも多いんですよね。
自分の親とも喧嘩することがあるんですから、
今まで他人だったのなら尚更です。
その価値観の違いを笑いにするのもひとつの方法かなと思ったりもします。
Posted at 2011/09/05 17:58:34 | 日記

プロフィール

よろしくお願いします☆
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/9 >>

    123
4 5678910
11 121314151617
181920 21222324
2526 27282930 

愛車一覧

トヨタ カローラ トヨタ カローラ
トヨタ カローラに乗っています。

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation