• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

applemintcoffeeのブログ一覧

2011年12月26日 イイね!

国家資格でもある介護福祉士

こんばんは~。
メリークリスマス!
・・と思ったらクリスマス終わってました!
素敵なクリスマスを過ごされたでしょうか。
私はケーキを食べ過ぎて、カロリー的にかなりヤバイです。
大掃除でカロリーを消費せねば!
けどまだクリスマスケーキが残ってるんですよね。
明日の朝ごはんもケーキになりそう~。
けどクリスマス当日でもけっこうケーキって買えるものなんですね。
コンビニでもクリスマスケーキが売ってました。
当日なので少し安かったし・・・。
来年は当日にお買い得のを買うのも案外良いかもな~なんて思っちゃいました。

それにしてもあっという間にクリスマスが終わっちゃったな~。
クリスマスシーズンってどこも華やかな感じで良いですよね。
クリスマスが終わったら、今度はお正月。
お正月は静かな感じで、これもまた良いですよね。
3日ぐらいに親戚で集まるので、
元日は家族でゆっくりと過ごすつもりです。
年末は大掃除にお節作りに買い出しにと忙しいので、
風邪などを引かないようにしたいものですね~。
私はなんだか最近くしゃみを連発してるので、生姜紅茶を飲んだりしています。
今年のラストスパート、頑張ろう~。

ところで、これからの高齢化社会で需要が高くなりそうな介護福祉士
ただ、受験するのにもいろいろな条件が必要なようです。
それだけに、国家資格でもある介護福祉士の資格は、
持っているととても自信になる資格かもしれませんね。
Posted at 2011/12/26 04:06:09 | 日記
2011年12月14日 イイね!

前立腺がん克服のための基礎知識を知っておこう

こんばんは~。
今夜は冷えますね。

さて、日本でサッカークラブワールドカップが行われていますね。
バルセロナも来日しています~。^^
バルセロナの選手たちは日本を満喫してくれているようで、
なぜか電車に乗ってる写真をツイッターに載せたりしているようです。
選手の移動はバスだろうから、きっとオフの時間を楽しんでくれているのかな?
イニエスタが吊革につかまって微笑んでる写真は、ちょっとシュールです。
バルセロナが登場する試合は明後日だったかな?
すごく楽しみです~。
柏も勝ち進んでほしいですね。^^

バルセロナが福島の子供たちを激励して、
ユニフォームをプレゼントしたニュースも出ていました。
世界的チームからのプレゼントに、子供たちも喜んでいたようです。^^
一流のスポーツ選手というのは、本当に人々にパワーをくれますよね。
日本にバルサがいると想像するだけでも、
なんだかテンションが上がってしまいます。
試合も本当に楽しみです。
バッチリ録画予約しとこ。

ところで、癌のことが気になってる方は多いと思いますが、
まずは定期的な検査を受けることが大事です。
男性の方は、前立腺がんの検査をすることも忘れずに。
血液での検査が可能ですので、気軽ですよね。
歌手の三波春夫は健康診断を受けていたけれど、
前立腺がんの検査だけはしていなかったそうで、
残念ながら、前立腺がんでお亡くなりになりました。
その後、ご家族の方が、前立腺がんの早期検査の運動をなさっていましたね。
検査とともに、前立腺がん克服のための基礎知識を知っておくことも大事なことです。
Posted at 2011/12/14 00:30:51 | 日記
2011年12月03日 イイね!

赤ちゃんと一緒の時期の息抜き方法

おはようございます~。
今朝は雨ですね。
なんだか静かな朝です。

朝食後ののんびりタイムです。
さっき久しぶりにエスプレッソメーカーでカプチーノを淹れました。
ミルクを泡立てる部分の部品はバナレロと言うんですが、
もうだいぶ古いので、本体とつなげる部分が熱で摩耗しちゃってるみたいで、
ちょっぴりゆるくなってきています。
さっきもミルクを泡立ててたら、バシュッとミルクの中に抜け落ちました。
心の中では小さな爆発のような衝撃度・・・。
スチームなので、すごい勢いで抜け落ちるのでおっかないです・・・。
いつ抜けるかとビクビクしながら泡立ててます。
けどなんとか泡立てられたカプチーノはおいしいです。
毎日飲みたいけど、おっかない・・・。

ところで、出産したあとは赤ちゃんの可愛さを感じつつも、
慣れない育児で疲れを感じてしまうこともあるかもしれません。
赤ちゃんは歩くこともできないので、常に赤ちゃんと一緒という感じになってしまいますよね。
あまり完璧にやろうとすると、自分でも気づかないうちに疲れをためこんでしまうことも。
たまには身内の人や、育児ヘルパーさんに来てもらって息抜きをしたり、
赤ちゃんが寝ている間は自分のリラックスタイムにするなど、
気持ちの余裕を持てるような息抜き方法を見つけておくといいかもしれません。



Posted at 2011/12/03 09:20:32 | 日記

プロフィール

よろしくお願いします☆
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/12 >>

    12 3
45678910
111213 14151617
18192021222324
25 262728293031

愛車一覧

トヨタ カローラ トヨタ カローラ
トヨタ カローラに乗っています。

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation