• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

オデオットのブログ一覧

2017年07月04日 イイね!

VAB買うために...

なんやかんや考えて...
とりあえずメガーヌを売却。
初回車検前にもかかわらず85万ぽっちにしかならないのはさすがフランス車。中古で175万だったから年間50万償却と思えばそんなもんか...
ポロも100万で買って1年乗って50万だったし。

しかしこれ、新車で300万だして買ってたらブチ切れる値段だろうなぁ。
エンジンとミッション以外はホント良い車だった!!
さよ~ならメガネ!!
さよ~ならお金!!


で、中古のGRBを買おうと思いハンコ持って中古屋さんへ。
いやしかし、さすが中古屋。なかなかのボッタクリ。今なら諸費用全部まとめて15万って言うのに法定費用と点検費用は別に10万とるとか...
10年落ちの車に15万のコーティングとか...
気の弱い日本人はああやって押しつけられるといらなくても断れないんだろうなぁ...

そんなボッタクリ見積もりを見てるうちにこんな古い車に200万以上払うのもバカな事に気がつき...


どうせバカなら思い切ってVABの新車買う計画に。
が、出たばっかりのDタイプはなかなかのバックオーダーで納期10月ごろ。さっさと注文しても車が早く来るわけでもないのでゆっくり色選び中。

ということで、しばらく車なし生活に突入。


それにしてもVABのDタイプすごい。標準で18インチローターに6ポットモノブロックって...
ラリーでてないWRXにはあんまり惹かれなかったけど、この男心を刺激しまくるブレーキのせいでVAB欲しくなっちゃった。完全にオーバースペックだけど。やっぱりスバルは後期型だよね。
EJ20もたぶん最後だろうし、こんだけカリカリな車はこれから先無くなっちゃうだろうから買うなら今しかない。
唯一気になるのは電スロのくせに未だにクルーズコントロールがない事。海外向けのにはついてるしっていうかGH8ですらついてたんだからそれくらいつけてくれ。
Posted at 2017/07/04 16:48:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年06月21日 イイね!

もうすぐ車検

メガーヌももうすぐ初回車検。乗り続けるか乗り換えるか...
ドアロックが壊れたからきっとこれからいろいろ壊れるんだろうなぁっと思うと乗り換えちゃった方がいいのかも。

GRインプの値段が2年前と比べて30万くらい下がってきたので、ABタイプならマニュアルでもギリ200万くらいのもちょいちょいあるし、オートマならCタイプでもコミコミ200くらい。
もう10年だと考えると、GR買えるのも今だけかもなぁ...

メガーヌ、見た目は気に入ってるんだけどね。
新型はぜんぜんこないし。
Posted at 2017/06/21 16:08:21 | コメント(0) | 日記
2017年02月07日 イイね!

欲しい車


車選びは迷走。
あとで見た時に思い出せるようにめぼしい車をピックアップ



WRX STI
・超欲しい。GRBに乗ってた頃の輝きを取り戻せる。
・マニュアルが許されるかどうか。
・セダン...
・下のグレードで車両350万。込み400万オーバー。

WRX S4
・普通の人はSTIと区別がつかないから威張れる。
・車両310万~は安い。たぶんコスパ最強。
・STIが欲しくなる。
・CVT。

レヴォーグ
・WRXっぽいけどどこか物足りない。
・メガーヌからそのまま乗換えられる。
・1.6なら込み300万。でも2Lが欲しくなると車両330万。
・実用的には1.6で不満ない。2LならS4かな。
・結局CVT。

BRZ
・2+2
・350万には収まる。
・普段使いはきつい。

レガシィ・アウトバック
・メガーヌからそのままいける。
・骨が抜かれる。
・CVT。


308中古
・GTラインだと250万ちょい。
・GTIでも300万ちょい。
・また下取りが怖い。
・ATモデルはメガーヌから乗り換える意味があんまりない。


メガーヌRS
・STIと同じ値段。
・3ドア。
・故障は怖い。

メガーヌGT220
・廃盤。
・やけに高い。
・乗り換えても気付かれない。
・燃費は改善しない。

ルーテシア
・Bセグは狭い。
・RSだとスバルと値段変わらない。
・0.9は安いけど非力。


V40・V60
・乗り換える意味。
・安全性は高い。
・部品も高い。


ゴルフGTI
・新車はSTIより高い。
・中古DSGなら込み300万。MTなら400弱。
・それならスバル。




Posted at 2017/02/07 15:23:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年01月23日 イイね!

ラリプラメンバーズ


新規程になったり、トヨタが復帰したり、ワーゲンが撤退したり、チャンピオンが移籍したりと盛り上がってるんだか下火なんだかよくわからない状態のWRC。
少なくとも日本での盛り上がり度は0.2%くらい。

そんなWRCの専門誌WRC+が、近年リニューアルして、ラリー総合誌のラリープラスになった。全日本ラリーを表紙にしたりしてかなりがっかり改変かと思われたけど、内容自体にはあんまり変化なし。
2016年に発売された4冊はすべてヤリスWRCが表紙というなんともショッパイこの雑誌。
公式で申し込む定期購読はラリプラメンバーズっていう、雑誌とメルマガと粗品とラリーカーカレンダーがセットになって10,800円なんだけど、これの満足度が96.7%だそうだ。
満足度高すぎやしないか?
カレンダーつくけど値段は別に安くないし。まあ、満足してない人はアンケートに答えないだろうからこんなもんなのかもしれないけど。

と思いながら今年も申し込んだ。


2017年開幕戦のモンテカルロでトヨタのラトバラが2位。凍りまくってる特殊なラリーだしぶっちぎりだったヒュンダイが脱落したとはいえ、デビュー戦でこの結果は素晴らしい。
去年までイマイチだったMスポーツはレッドブル効果で一気にトップチームになったし、今年のWRCはわりとおもしろそう。
ヒュンダイとトヨタが強くなっちゃうとヨーロッパ人はつまらないだろうな。


ちなみに、車選びは見れば見るほどミニバンが嫌になってきて一旦休止中。
Posted at 2017/01/23 13:20:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年12月26日 イイね!

ミニバン3


ちょいちょい見たり乗ったりしてみた。

今どきの車はミニバンと言えども結構良く走る。なんてことはぜんぜんなくてガッカリ。
オデッセイくらいはもうちょっと良く出来てるのかと思ったけど...
Mクラスに必要な装備を付けると各メーカーほぼ同じ見積もり金額で300万を軽くオーバー。高っかい。
高いなりに走りが良いなら納得できるけど、安い車に装備だけで金額が乗ってくるからなんとも。


ステップワゴンとは関係ないけど、先週末にTVKの「クルマでいこう」っていう番組でフリードが特集されていたので見てみたら...
評論家の岡崎五朗さんの『安全装備は標準にして欲しい』という問いに対して開発責任者(?)の人が、『価格がこなれてくればいずれはそうなるかも。SRSエアバッグもそうでした』と。
他社が標準化するならホンダも標準化しますってこと。率先して安全装備をつけるつもりはないらしい。ドリンクホルダー増やすよりエアバッグ増やして欲しいもんだ。
テレビでは嘘でも『標準化に向けて努力しているから期待して欲しい』くらい言えないものかなぁ。

フリードの下位グレードにはカーテンエアバッグはOP設定すらない。ホンダの安全に対する意識の低さを再確認した。
どうせ諦めてミニバンにするならフリードもありかと思ってたけど、やっぱりなし。
ホンダのラインナップを見ると、たしかにエアバッグを上位グレードにしか設定しない事でその価格上乗せ分をユーザー負担にしてまかなってる。開発責任者の話はフリードに限った事ではなさそう。
この手の車を選ぶ人は安全性能に興味がないっていう事なんだろうけど。
まあ、安全性でホンダを選ぶ人なんていないだろうからそれでもいいのかもしれない。

トヨタのシエンタは全グレードで単体OP設定。OPで選ばないと付かないとも言えるけど、付けたくても付けられないフリードよりは全然いい。



車好きな人はこのミニバン危機をどうやって乗り越えているのだろうか。
やっぱりスライドドアをなんとかして諦めさせてトゥーランに乗るのが正解なのか?
Posted at 2016/12/26 15:44:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[パーツ] #インプレッサWRXSTI カラードワイドミラー ドア http://minkara.carview.co.jp/userid/1165062/car/2528691/9021575/parts.aspx
何シテル?   02/21 13:45
我、23にして青い車で400万の借金を背負う。 我、25にして緑の車を友達から貰う。 我、26にして赤い車を100万で買う。 我、27にして茶色い車を20...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ENKEI PerformanceLine PerformanceLine PF01 18インチ 8.5J 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/17 20:16:59

愛車一覧

シトロエン ベルランゴ シトロエン ベルランゴ
遅いけど燃費が良くて広いやつ
フォルクスワーゲン ゴルフトゥーラン フォルクスワーゲン ゴルフトゥーラン
ACCすらついてない初期型
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
まさかの2台目GRB。 シルバーでおとなしい子。 中古で買ったので前オーナーの遺品がち ...
ルノー メガーヌ エステート(ワゴン) ルノー メガーヌ エステート(ワゴン)
茶色いおしゃんてぃーな車。 ポロをまさかの1年で手放して手に入れたまさかの茶色いまさか ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation