ウィンターシーズン開幕ですわ♪
23日、24日初滑り行ってきましてん♪
早速やけどこれが
スノースクートですねん♪
見ての通り、チャリンコに板付けた乗りもんです。
ハンドルの下にある輪っかの中に足入れて乗りますねん。
このスノースクート、フランスのエラい人が考え、10年以上前に日本に入ってきたんですわ。
それから10年以上経って、あんまり普及してまへん(笑)
スキー場に持っていったら、めっちゃ目立ちます♪
ていうても、全国のスキー場どこでも滑れるわけとちゃいますねん。
滑走できるスキー場はめちゃくちゃ多くないんで、白馬、奥美濃などの滑れるエリアへ行ってしまいますねん。
スノースクートで一番重要な部分は何て言うても
板!!
私のスノースクートの発売先は東洋システムちゅうメーカーなんやけど、製造は知る人ぞ知る、日本のスキー板のトップメーカー
小賀坂ですねん♪
聞いた話しでは、この小賀坂製の板は海外のスノースクート愛好家にも人気があるそうらしいですわ♪
ちなみにフレームは台湾製ですわ。
車での持ち運びは屋根に載せて運びますねん♪
ちなみに週末なったら名神、東海北陸、中央道などのどっかで屋根にスノースクート載せて走ってます。
屋根の上にスノースクート載せて走ってる、ローダウン、フルエアロのヴェルファイアは日本で私だけやと思いますわ(笑)
私、スキーで滑ることもあるんやけど、最近はこれですねん♪
これで私は毎年20日~25日滑走します~♪
おもろいんでみなさんも一度挑戦してみては?
白馬のスキー場やったらスキー場でレンタルしてるか、その近所でやってますわ♪
Posted at 2011/12/24 23:38:37 | |
トラックバック(0) |
スノースクート | 日記