新年おめでとうございます。
年変わったんやけど、日記は去年のものですわ。
すんまへん・・・
私の自己満足やから許してください(笑)
昨年の12/29に今シーズン2回目の栂池高原に行ってきましてん。
この日の天気は曇りのち雪、ゲレンデ状態は下部硬め、上部はええ感じでした。
さすがに今日は年末年始の休暇の初日ちゅうことで、人ようさん来てましたわ。
せやけど、栂池はとにかくめちゃくちゃ広いんでゲレンデに出たら人の多さは、一部のコースを除いてほとんど感じませんわ♪
とにかく
栂池は縦にも横にも広い、なおかつ緩斜面が多いんで初級者やファミリーにはもってこいのスキー場ですわ。
ちなみにスクートもこのスキー場では結構見ますんねん♪
タイトル画像は前回閉鎖してたチャンピオンコースです。
3本ほど滑りましてん♪
朝起きてゴンドラ乗り場のリフト券売り場行ったらビックリですわ・・・
栂池でここまでの長さの行列は初めて見ました、ここがメインのリフト券売り場ですねん。
まともに並んだら20分以上はかかると思いますが・・・
親の原ゲレンデのリフト券売り場ですわ。
ちなみにここの売り場、ゴンドラ乗り場の売り場から直線距離で30mほどしか離れてませんねん♪
私はいつもここで買いますねん♪
ここを知らない人が多いちゅうことは意外と栂池はリピーターが少ないちゅうことかもしれませんわ。
朝一のハンの木コースですわ。
朝一で結構な人が滑ってました、昼前後になると多数の座り込みのボーダーが発生・・・
せやから、スピード落として滑らんと激突してしまいます。
激突したら後ろから滑ってきた方が悪なるんで、アホらしいから写真左側のリフト下の未整地コースをかなりの本数滑りました。
栂池名物だらだらと長い林間コースですねん。
とにかく長い、せやけどゲレンデ上の方は斜度もなくボーダーは前に進まんからバインを外して歩いてる姿も・・・
スキーしかお勧めできません、それも平地でも滑らせることができる技量がある人のみ。
滑った後は毎度おなじみ栂の湯で温泉♪
せやけど、人いっぱい・・・(涙)
脱衣所の置き場全て埋まったました。
結局、朝8時半から16時まで滑走。
この日は滑走中、ゲレンデ脇の未整地コース中心に調子に乗って滑ってたんやけど、ゲレンデ脇の段差が有ったんを気づかんと滑ってたらリアの板にから思いっきり突っ込んでスノースクートごと前から1回転して転倒・・・
転倒中、頭が下、足が上の状態なって、首の骨折ったかなと思いましたわ(汗)
ガスも出てきて見難い状態もあったんやけど、人と激突せんで良かったですわ。
温泉から上がったら天気予報を確認、風が強いってことで明日、八方尾根に行く予定を五竜47に変更し移動しました♪
Posted at 2012/01/01 11:36:04 | |
トラックバック(0) |
2011-2012スノースクート | 日記