• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ヴェルやねんのブログ一覧

2013年04月06日 イイね!

今シーズン終了ですわ~(ToT)/~~~

今シーズン終了ですわ~(ToT)/~~~2012~2013年、雪山シーズン!!
本日をもって終了宣言しますわ~(ToT)/~~~

先週の奥美濃の積雪状況で今週までと思てましたんやけど、本日から明日にかけての天候の大荒れで、行ってもリフトが止まって動かへんのとちゃうかな?というのと、あと軍資金もうおまへん・・・(T_T)

冒頭の写真の景色は来シーズンまで見られへんけど、しゃあないですわ。

今シーズンご一緒してくれたみなさん、おおきにでした!!\(o⌒∇⌒o)/
来シーズンも、また滑りましょう♪


まだ滑られる方もいてはりますけど、今シーズンさらに楽しんでください!!



私のヴェルはこれから夏仕様に、仮の姿に変装しますわ(笑)
Posted at 2013/04/06 17:18:04 | コメント(19) | トラックバック(0) | 2012-2013スノースクート | 日記
2013年04月04日 イイね!

ホワイトピアたかす⑥

ホワイトピアたかす⑥3月31日、今シーズン6回目のホワイトピアたかすに行ってきましてん♪

実はこの日でホワイトピアは今シーズンの営業が終了、いわゆるファイナルというやつですわ。
ファイナルともなると、さすがに雪もありません(笑)

せやけど、メインコースなどは手入れがゆきとどいて普通に滑走できましたわ(*^_^*)




朝一の駐車場ですわ、ここのスキー場は相変わらず障害者スペースは・・・(ノ_-;)ハア…
手前のスキー抱えてるオバはん、どない見ても障害者には見えませんわ。






センターハウス前は宴会ですわ・・・(ノ_-;)ハア…






さすがに客は少ないですわ。






当然リフト待ちはなし、ガラガラですわ。






リフト付近は地肌が見えてますわ。





日当たりのええ、ブラックベアコースはお亡くなりに・・・(T_T)





センターB、センターCコースは滑走に問題なかったですわ(*^_^*)






センターBコース上部にポコジャンができてましてん、ハイシーズンからあったらおもろかったんやけど。






センターハウスから見たセンターウェイコースですわ、ここも滑走に問題はありませんでした。





その後、雨が降ってガスが出てきて、周りが見にくくなったんで・・・





午前中で滑走終了ですわ、センターハウスに戻ってゲレンデ情報の看板を見たんやけど
ようこんな嘘書きますわ、1m40cmも積雪あるかいな(笑)





終わったら、ホワイトピア恒例のガラガラ抽選ですわ(*^_^*)
運が良ければ来シーズンの1日リフト券が当たりますねん。
尾根遺産にリフト券を渡してガラガラをしたところ・・・

「外れ!!」・・・(T_T)


ところが尾根遺産が言いましてん。
「ガラガラは外れたけど~♡
今日は~♡
ファイナルで来てくれたし~♡
雨の日の中~♡
頑張って滑って~♡
くれたから~♡
来シーズンのリフト券と半額券をあ・げ・る♡」

(ホンマにこんな口調で言いましてん(*⌒∇⌒*)テヘ♪)

私「ありがとう尾根遺産!!」と抱きつきたかったんやけど、警察に連れて行かれるかもしれへんので止めときましたわ(笑)




その後、駐車場の料金所でも来シーズンのリフト券をプレゼントしてもらって、1日リフト券2枚と半額券1枚をこの日だけでいただきましてん♪





ホワイトピア太っ腹ですわ、来シーズンも宜しく頼んますO(≧∇≦)O
Posted at 2013/04/04 21:51:14 | コメント(10) | トラックバック(0) | 2012-2013スノースクート | 日記
2013年04月01日 イイね!

ダイナランド⑥

ダイナランド⑥3/30、今シーズン6回目のダイナランドに行ってきましてん♪

3/末にもなると雪はもう薄なって、ブッシュ(地肌や石)だらけになってきましたわ。
例年やと3月に1回ぐらいは寒波きてますんやけど、今シーズンは3月になってから1回も来てへんし、高温続きで、ましてや黄砂も襲来・・・
シャバシャバのストップ雪・・・
こんなシーズンも珍しいですわ。





駐車場にはもう全く雪もありませんねん、夏タイヤでも十分ですわ。





さあ、滑ろと思たら、大事なことを忘れてんのに気づきましてん。
板にワックス塗るの忘れてただけやなくワックス持ってくんの忘れてしまいましてん・・・
( ̄▽ ̄;)!!ガーン

売店で高いワックス買うんも、もったいないし・・・
いろいろ考えてひらめきましてん♪


これですわ~解氷ガラコ!!(*^_^*)






塗ってみましてん♪





何と意外と板が走る!!、ワックスを忘れた時はおすすめですわ~♪
ただ、板のソールにどのような影響がでるかはわからんけど・・・(笑)





朝一のパラダイスAコースですわ、もうブッシュがこんな状態ですねん・・・(T_T)






神中Aコースも壁にはもう雪がありませんねん。





神中Bコースですねん、Dカップ以上のおっぱい状態ですわ♪
私はこんな状態では無理です(笑)





リフト待ち、駐車場ともガラガラですねん♪






この日は写真では分かりづらいかもしれへんけど、手前の3連キッカーで遊んでました(*^_^*)





DJブースにはこんな張り紙が・・・





QueenのDont Stop Me Nowをリクエストして、タダ券もらいましてん♪O(≧∇≦)O イエイ!!
これで、今晩の風呂はタダで入れますわ。
リクエストネームはもちろん、ヴェルやねんでしました(*^_^*)





この日は朝8時から15時半まで滑ってから、タダ券持って滑った後は温泉ですわ♪
牧歌の湯ですねん(*^_^*)





その後、コンビニで夕食の弁当を買って明日滑るホワイトピアたかすに移動。
シーズン始まってから平日は残業続き、休日は雪山ということで睡魔がすぐに襲ってきますねん。
この日はとうとう18時半過ぎに就寝しましてん(笑)
Posted at 2013/04/01 23:24:34 | コメント(8) | トラックバック(0) | 2012-2013スノースクート | 日記
2013年03月28日 イイね!

ウィングヒルズ白鳥②

ウィングヒルズ白鳥②24日、今シーズン2回目のウィングヒルズ白鳥に行ってきましてん♪

前日の土曜の夜に出発して、0時過ぎに到着。
ハイシーズンと比べたら、さすがに駐車場もガラガラですわ。

到着後すぐに寝て、朝8時半から滑走開始ですわ(*^_^*)





メインコースのアトリウムゲレンデも少な目、まあこの時期に滑ってる奴は半分変態ですわ(笑)






メインがこんなガラガラやからゴンドラ乗り場も行列なしですわ、こんな状態でもこのスキー場はスノースクートをゴンドラに載せてくれませんねん・・・(T_T)





ビアガーデンコースですねん♪
ここはハイシーズンでも意外とガラガラですねん。





ロンドサーキットコースですわ。
ここもハイシーズンでもガラガラですわ、中斜面なんやけどなぜか上級者コースになってますねん。






この日は大会だらけでしてん。
これはちびっ子モーグル大会、チラ見しかしてませんけど、けっこう凄かったですわ(*^_^*)




クロスコースもなんか大会やってましてん。




パークのボックスでも大会やってましてん。




1つのスキー場で3つの大会に出くわすんは初めてですわ。
おかげで滑れるエリア少なかったんやけど・・・(^_^;)




ここのスキー場はハーフパイプが人気なんですわ♪





けっこう並んでますわ(*^_^*)






ハーフパイプ沿いにロープトゥがありますねん♪





この日は雪も春のシャバシャバやから、ここのキッカー中心に跳んで遊んでましてん。
10本ぐらい遊ばしてもらいましたわ(*^_^*)





この週も、会社の方が残業続きやったんで14時過ぎには手前の尾根遺産の状態になったんで、大阪に帰りましたわ o(^▽^)oキャハハハ
Posted at 2013/03/28 23:42:14 | コメント(6) | トラックバック(0) | 2012-2013スノースクート | 日記
2013年03月26日 イイね!

戸狩温泉スキー場

戸狩温泉スキー場17日、戸狩温泉スキー場に行ってきましてん♪

戸狩温泉は前日の野沢温泉に続いて初めて来ましてん。
前から名前は聞いてたんで、一度来てみたいスキー場でしてん♪

ここのスキー場はオリオンゲレンデ、カシオペアゲレンデ、ペガサスゲレンデと3つのエリアに分かれてますねん。







オリオンゲレンデのアルペンコースですねん♪
朝一は引き締まったバーンで滑りやすかったですわ(*^_^*)







カシオペアゲレンデですねん♪
放射状のコースになってますねん、鹿島槍スキー場みたいな感じですわ(*^_^*)






前日、ご一緒したはらちゃんD5さん、おすすめのペガサスゲレンデのジェットコースですねん♪
はらちゃんさんの話しでは「コブはないで。」という話しでしてんけど、Aカップ~Dカップまでのコブがありましたわ(笑)
せやけど、おもろいコースでしたわ。
5本ぐらい滑りましてん(*^_^*)






オリオンゲレンデの馬の背コースですねん♪
ここのコブは全て垂れてるんで、スノースクートでも全く問題ありませんでしたわ(*^_^*)





ゲレンデもガラガラ、当然駐車場もガラガラですわ。
帰る寸前の12時頃の駐車場ですわ、野沢に客獲られてんのやろな・・・




人も少なく、のんびり滑れましたわ。
こんな感じで12時ぐらいまで滑ってましてん♪





滑った後は温泉ですわ♪
戸狩温泉、望の湯ですねん(*^_^*)





今回は朝昼兼用で飯食う時にちょっとした出来事がありましてん♪

腹減ったんで、店の中に入ってカレー頼みましてん♪
ウマそうなカレーがでてきて、まあ実際ウマかったんやけど(笑)


カレー食うには飲み物が欲しいんで水を取りにセルフの給水器で水入れようとしたら
でえへん・・・( ̄△ ̄;)エッ・・?

早速、厨房のオバちゃんに言いましてん。
私「水でえへんやん。」
オバちゃん「スンマセン、こわれてますねんちょっと待ってや。」
て言うてオバちゃんヤカンを持って、外に行ってしまいましてん・・・

私「厨房の水でええで。」と言うたら・・・
別のオバちゃん「水ないんですわ、これでガマンしてや。」
て言うんで、お茶でもでてくるんかな?と思てでてきたんが・・・
まさかのお湯!!Σ(^∇^;)えええええ~それも手でもたれへんほど熱いし・・・



別のオバちゃん「兄ちゃん、時間経ったら冷めるんでちょっと待ってや♪」
て言うんで、カレー食いながら冷めるの待ったんやけど、食い終わっても熱いまま・・・(^_^;)
結局ヤカン持って外に行った最初のオバちゃんも帰ってこず、これ以上待ってもしゃあないんで、店を後にしましてん・・・o( ̄ー ̄;)ゞううむ



オバちゃんらも全然イヤミもなく、愛想は良かったんやけど、全くの予想外の対応をされたんで、呆気にとられましたわ・・・(^_^;)




(おもろいゲレ食屋やな・・・)と思いながら店の名前を確認したら・・・




ヒュッテ大阪・・・なんか納得ですわ(爆)
Posted at 2013/03/26 22:41:34 | コメント(5) | トラックバック(0) | 2012-2013スノースクート | 日記

プロフィール

「ええですね、雨やったら板走りますやん(^∇^)@さつおマン 」
何シテル?   05/05 11:42
ヴェルやねんです。 冬~春にかけては雪山しか頭ありませんけど、春~秋にかけては、ちょっとだけヴェル弄りをしますねん♪ 弄りのモットーは「雪道走行に支...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ドアチェックカバー取り付け。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/16 07:25:53
ハセプロ・マジョーラ・デコライン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/20 07:19:50
JSP 流れるリレーユニット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/04 07:17:15

愛車一覧

トヨタ ヴェルファイア トヨタ ヴェルファイア
ドレスアップと車中泊を楽しみにヴェルに乗ってんねん。 夏~秋は毎週ドレスアップに明け暮れ ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation