
16日、
野沢温泉スキー場に行ってきましてん♪
今回、
はらちゃんD5さんからお誘いを受け、今まで行ってみたかった野沢温泉でついに滑れることに O(≧▽≦)O ワーイ♪
ついでに1ヶ月以上前に板が破損した、私の愛用のスノースクートがついに板を交換して
復活!!
テンションほぼMAX状態で前日、大阪を22:00前に出発しましてん♪(*^_^*)
2:30に道の駅千曲川に到着。
野沢温泉の駐車場で車中泊をするには金払わなあかんのを
ケン坊1000さん、はらちゃんD5さんから情報を得てたんで、ここで仮眠とりましてん♪
昨晩から朝にかけてガスが酷かったですわ。
朝7:00前に柄沢駐車場に到着、日帰りやったら無料なんで日帰り専用で止めるとこに案内されましてん。
せやけど、リフトまだ動いてへんのでテレビを見ながら、ウトウトと仮眠・・・
そしたら、はらちゃんさんが現れ、ご挨拶♪
時間見たら、もうリフトも動かす時間になってて、
とりあえず、はらちゃんさんらには先に行ってもらい、準備にとりかかりましてん。
今回、リフト券は
長野共通リフト券というもんがこの前当たってタダで滑れましてん♪( ̄ー ̄)ニヤリッ
はらちゃんさんらとは長坂ゴンドラで待ち合わせでしたんやけど、今回私のスノースクートの板を交換したんで試走せなあきませんねん。
とりあえず、
柄沢ゲレンデを1本滑りましてん。結果、良好でしたわ♪(*^_^*)
その後、はらちゃんさんらとは私が1本滑って遅くなっんで、
やまびこゲレンデで合流!!
景色ええ感じですわ~♪
合流後、早速滑走!!
ていうても正規のコースより何か林の中が気になってしまいますねん・・・((o(∇^*o)ワクワク(o*^∇)o))
山頂に登って、いきなり
ツリーランしてしまいましたわ!!
野沢のツリーラン噂ではよく聞いてましたんやけど、今まで滑った他のスキー場のツリーランとは全然ちゃいます、なんせ
木と木の間隔広くて滑りやすいですわ~O(≧▽≦)O ワーイ♪♪
この写真の下の方は沢になってて、自然のハーフパイプみたいな状態でめっちゃおもろかったです!!
ちなみにこの写真は
八方尾根のツリーランコースですわ。
木の間隔が狭すぎて、スノースクートどころか、コブを悠々と滑ってるスキーヤーも悪戦苦闘してました・・・(^_^;)
どこのコースか忘れましたんやけど、ええ感じのコースですわ。
どうしても林の中に目がいってしまう・・・(^_^;)
牛首コースですわ、AカップからEカップのコブができてました。
私は巨乳が嫌いなんで貧乳の方へ・・・(^_^;)
ユートピアAコースですねん、けっこう斜度のあるショートコースですわ♪
ハーフパイプもありましたわ、入ってへんけど(笑)
雪だるまもありましたわ♪
その後、何本か滑って営業時間終了に近づいてきたんで
スカイラインコースを滑って駐車場へ!!
滑ったあとは温泉ですわ、
野沢温泉中尾の湯ですねん♪
中に入ったら、湯船と脱衣所が同じ部屋の中にあるんはビックリしたし、私の靴下片方を誰か持っていったんもビックリしましたわ(笑)
はらちゃんさんら御一行とはここでお別れですわ。
おおきにでした♪(*^_^*)
ちなみに、はらちゃんさんらが泊まった宿の駐車場ですわ。
デリカばっかし・・・(笑)
その後、晩飯買い出しにケン坊さんから教えてもらったベイシアへ。
途中スノーモトを屋根に積んだアルファードが・・・珍しいですわ(*^_^*)
夕食後、明日滑る
戸狩温泉スキー場へ!!
20:00に就寝しましたo( _ _ )o...zzzzzZZ
それにしても野沢温泉、私が行く前に思てたより、かなり楽しいスキー場でしたわ!!
来年シーズンから、年2~3回は通うことになると思います♪(*^_^*)
Posted at 2013/03/20 14:25:05 | |
トラックバック(0) |
2012-2013スノースクート | 日記