
30日は
白馬五竜&Hakuba 47で滑りましてん(*^_^*)
この日の天候は晴れ、曇り、雪といろいろやったんですけど・・・
この後、天候でエライ目に遭いましてん(^_^;)
この日は朝7時から滑走開始ですねん♪
とおみゲレンデですわ、朝一は空いててええ感じですわ~(≧∇≦)
ゴンドラが動く時間が近づいてきたんで、20分前から並びましてん。
もうたくさんの朝一のアルプス平を滑りたい変態さんたちが並んでましてん(笑)
朝のアルプス平の気温ですわ、五竜にしてはまだ暖かいですね(笑)
朝一の
アルプス平のグランプリコースですねん♪
人少ないから気持ちええですわ~(≧∇≦)
アルプス平を滑った後、隣りの47のゲレンデへ!!
滑ってる途中に、北アルプスの登山者たちがいてましてん(*^_^*)
ところで甥っ子は、午前中はスキーですわ。
R-1コースですねん♪
林間コースの
R-8コースですわ。
初級者向きですねん(*^_^*)
R-3はCカップからDカップの巨乳ちゃんに・・・
おっぱい星人が楽しそうに滑ってましてん(笑)
昼飯はカレーの大盛りですねん。
1200円ですわ、高いです・・・(T_T)
昼飯も食って、甥っ子も昼からスノースクートをやるということで(≧∇≦)
ところが・・・
強風で五竜に戻るリフトが止っててると放送が・・・Σ(゚∀゚*)
車と甥っ子のスクートは五竜の駐車場にありますねん。
風もいつ収まるか分からんし、最悪営業終了間際の夕方には動かすと思うんやけど、甥っ子も待たれへんと言うんで・・・
スクート持って乗りましたわ
シャトルバス!!(●´艸`)フ゛ハッ
バスは満員、周りの乗客や運転手めっちゃ迷惑そうでした(笑)
五竜に戻ると、とおみゲレンデはいっぱいです(笑)
甥っ子のスノースクートのレベルで滑れるコースを滑ったんやけど、甥っ子も物足りんかったんで・・・
ナイター突入~♪
五竜のナイターは営業前にビステンかけてくれますねん(*^_^*)
甥っ子ご満悦~(*^_^*)
この日は結局、休憩も入れて朝7時から夜の20時過ぎまで、13時間近く滑りましたわ(^_^;)
滑ったあとは温泉と行きたいとこやったんですけど、甥っ子がはよ寝たいということで明日滑る鹿島槍へ移動、鹿島槍の大浴場に入りましてん(*^_^*)
この建物の中にありますねん。
私も疲れてたんで、写真も翌日に撮影しましたわ(笑)
これ今年最後のブログですわ。
みなさん良いお年を(*^_^*)
Posted at 2013/12/31 22:00:27 | |
トラックバック(0) |
2013-2014スノースクート | 日記