• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ヴェルやねんのブログ一覧

2015年03月11日 イイね!

栂池高原②

栂池高原②8日は栂池高原で滑りましてん♪

この日の栂池は雨とガス・・・(^_^;)
なんかここんとこ日曜はこんな天気が多いですわ。
この日は朝8時から滑走開始ですねん(*^_^*)






からまつゲレンデはまだ視界は良かったんやけど・・・






中腹辺りのコースはガスで視界あかんがな・・・(T_T)






とりあえずハンの木ゲレンデのゴンドラ降り場まで上がってきましてん♪
こっちはガスはマシでしたし、雪が降ってましたわ(*^_^*)





ハンの木の上部コースは初級者コースなんで、のんびりと滑って♪
ふとゲレンデ脇を見ると閉鎖したリフトがそのままに・・・
今はほとんど見れれへんシングルリフトですわ、シートも木製で昭和を感じます(*^_^*)






閉鎖してるリフト下を滑走、ええ感じですわ♪






腹減ったんで下に降りましてん
栂池にはケンタッキーがありますねん♪






食い終わって外に出るとスノースクートの試乗会やってるやん♪






今シーズンはダイナランドでも試乗したんやけど、今回は別のタイプのスノースクートを試乗
P-1といわれるパウダーボードですねん♪






左は私のスクート、とにかくデカいという印象ですわ。
早速ゲレ横の新雪ゾーンを滑ったんやけど、ボードの上に雪が溜まらんので滑りやすいですわ♪
値段は10万弱ですが・・・(T_T)






上の方はその後も霧が晴れず、栂池で下のコースはちょっと・・・
という感じなんで12時過ぎに上がって大阪に帰りましてん♪
Posted at 2015/03/13 12:23:48 | コメント(3) | トラックバック(0) | 2014-2015スノースクート | 日記
2015年03月07日 イイね!

白馬五竜&Hakuba47④

白馬五竜&Hakuba47④今日は白馬五竜&Hakuba47で滑りましてん♪
朝は曇ってたんやけど、滑り始めた8時半頃からええ天気になってきました(^∇^)




朝一のとおみゲレンデですわ。
3月になると空いてます(^∇^)






1本滑ってアルプス平に上がりましてん♪





北アルプスの景色が綺麗ですわ(≧▽≦)





グランプリコース気持ちええです(≧▽≦)




47のR-1コースどこもハイシーズンと比べたら空いてますわ(≧▽≦)





47のパークですわ。
ハーフパイプ1本滑りましたけど、吹っ飛びましてん( ´艸`)





久々にいいもりゲレンデへ!!
ストレートウィスキーコースはコブだらけで、ボーダーはほとんどいてませんでしたわ(^∇^)




昼飯はアルプス平でカツカレーですねん♪





その後もアルプス平で滑ってたんやけど、ガスが出てきてもうたんで下に降りて、終了ですわ
今日は3時半まで滑ってましてん(^∇^)





滑り終わったら温泉ですわ、竜神の湯ですねん(≧▽≦)
Posted at 2015/03/07 20:06:56 | コメント(4) | トラックバック(0) | 2014-2015スノースクート | 日記
2015年02月23日 イイね!

ダイナランド⑬&ひるがの高原

ダイナランド⑬&ひるがの高原この前の日曜の22日もダイナランドで滑りましてん♪
この日は夜中から雨が降りだして、ゲレンデはガスが・・・(^_^;)
もう2月末になると、こんな天気もでてきますわ
この日は7時半スタートですねん





スキー場は雨と上部はガスがかかってますわ~(^_^;)






こんな天気やのにたくさんの変態さんたちがリフト待ちしてますねん(笑)





リフトで上に上がってもガスで・・・






見えへん・・・(^_^;)






スノースクートで滑るんは危ないんで、標高の低いスキー場に移動しましてん(^_^;)





ひるがの高原ですわ~O(≧∇≦)O
ここのスキー場に来るんは15年ぶり?ぐらいですねん♪




共通シーズン券持ってへんかったら来ることはなかったんやけど、せっかくやからシーズン券を有効的に使わしてもらいました。

到着後、センター前の駐車場は満車で道路の向かい側の舗装されてへん駐車場に案内されたんやけど、シーズン券見せたら満車のはずの舗装されてるセンター前の駐車場に入れてもらえましてん(笑)





ていうてもこっちもガスでリフト待ちの人はダイナランドより多かった・・・(T_T)






ひるがの高原スキー場はファミリー客をメインでやってるスキー場で雰囲気は栂池の鐘の鳴るゲレンデに似た感じですわ、まあ栂池とは比べもんにならん狭さやけど(笑)




とにかくガスが酷くまともに滑れんので、とりあえず昼食♪
キーマカレーですねん♪




何でカレーにもガスかかってんねん・・・?


とスマホ見たら・・・



カメラのレンズに水が入ってるやん!!
ギャ━━━━━━Σヾ(゚Д゚)ノ━━━━━━ !!!!




そういうたらポケットのチャック開いたままスマホ入れてたわ・・・



雨水がスマホのカメラのレンズに入ってしまったようですねん
(ノД`)・゜・。





とりあえずこの日は12時で終了、大阪に帰って行きつけのドコモショップへ!!

ドコモのお姉さん「レンズはバラせないんで蒸発するの待って乾くの待たなしゃあないですね」

私「ドライヤー当てて乾かすわ♪」

ドコモのお姉さん「機体に保証はできません!!」

私「・・・」


結局乾くのに3日かかってスマホ復活しましたわ♪


壊れんで良かったです(笑)

Posted at 2015/03/01 16:28:22 | コメント(4) | トラックバック(0) | 2014-2015スノースクート | 日記
2015年02月21日 イイね!

ダイナランド⑫

ダイナランド⑫今日もダイナランドで滑りましてん♪
ゲレンデの雪質はガリガリ・・・(^_^;)
せやけど、天気は快晴ですねん(≧▽≦)
今日は8時滑走開始です。





今日のゲレンデ状況ですねん
センターハウスの中でこのように表示してくれますねん





今日は客は少な目?





ええ天気ですわ~(≧▽≦)





神中Aコースはガリガリで初級者レベルは苦労してましてん





どこもガリガリですわ~(^_^;)







今日もセンターハウス前の未圧雪ゾーンと神中Bコースをメインに滑ってましてん(^∇^)






昼飯はちょっと小遣い入ったんでまんぷくプレート復活ですわ。
この日のレジはまた爆弾魔風の男性で大盛が通常料金で清算してくれましてん( ´艸`)





飯食い終わったら気温も上がり、雪がベチャベチャに・・・
春ですわ(^_^;)







今流行りのバックカントリーに向かう人が(^∇^)





スノボの検定試験もやってましてん
スノースクートの検定試験いつになったらやるんやろ?(つд`)



こんな感じで16時まで滑ってましてん(^∇^)



滑り終わったら温泉ですわ、牧歌の湯ですねん(≧▽≦)

Posted at 2015/02/21 20:23:09 | コメント(2) | トラックバック(0) | 2014-2015スノースクート | 日記
2015年02月17日 イイね!

ダイナランド⑪

ダイナランド⑪15日も前日に引き続いてダイナランドで滑りましてん♪
前日から雪が降り続いて起きて見たら、30㎝オーバーのパウダーが積もってますやんO(≧∇≦)O
こんなんやったら早く起きたらよかったんやけど起きれませんわ(笑)
朝7時滑走開始です♪




スノースクートを降ろすのにリアのドアを開けようとしても雪たっぷり、除雪からですわ(笑)






朝7時からようさんの変態さんたちがいてますねん♪






新雪が積もって埋まってるボーダー達ですわ♪
今シーズン、ダイナでよく見る光景ですねん、場所によっては股パウでしてん(*^_^*)






最近はここばかり滑ってる神中Bコースもええ感じですわO(≧∇≦)O






今シーズンのダイナは積雪が多く、神中Bコースのリフト下もリフト乗車客と接触する可能性があるんで、この付近は滑走禁止になりましてん。
昨日まではOKやったんやけど・・・(^_^;)






この日は途中からゴーグルに引っ付く重い雪が降り出し、ガスもひどかったですわ
何も見えへん・・・(^_^;)






この日は途中でみん友さんの金ちゃ~んさんkuro3さんがたまたま滑りに来てて合流しましてん♪
数本ご一緒させてもらいました♪O(≧∇≦)O



2人とは一旦別れ、数本滑って昼飯はカップヌードルですわ~♪
給料日まで我慢です・・・(^_^;)






その後は重い新雪が踏まれてゲレンデがカチカチやなくテカテカに固まってしまいましてん。
私、長年雪山に来てますんやけど朝のパウダー状態からこんなテカテカに変わってしまったんは初めてですわ、とにかくコースもボコボコの状態でテカテカになってんので足にめっちゃきますわ~(T_T)


こないなったら新雪残ってるとこばかり狙って滑ってましたんやけど、前日からの疲れが・・・





12時に滑走終了ですわ~(ノД`)・゜・。




その後は金ちゃ~んさんとkuro3さんと一緒に来ていた、みん友さんの原ちゃんdn.nbv
さん
に2月やけど新年のご挨拶(●´艸`)をして、ダイナを後にしましてん♪




それにしても、こんなに急激に雪質が変わったらホンマ疲れがどっときますわ・・・
こんな状態でも滑ってられる若い子達が最近羨ましく感じますわ~(^_^;)
Posted at 2015/02/19 23:26:45 | コメント(5) | トラックバック(0) | 2014-2015スノースクート | 日記

プロフィール

「ええですね、雨やったら板走りますやん(^∇^)@さつおマン 」
何シテル?   05/05 11:42
ヴェルやねんです。 冬~春にかけては雪山しか頭ありませんけど、春~秋にかけては、ちょっとだけヴェル弄りをしますねん♪ 弄りのモットーは「雪道走行に支...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ドアチェックカバー取り付け。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/16 07:25:53
ハセプロ・マジョーラ・デコライン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/20 07:19:50
JSP 流れるリレーユニット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/04 07:17:15

愛車一覧

トヨタ ヴェルファイア トヨタ ヴェルファイア
ドレスアップと車中泊を楽しみにヴェルに乗ってんねん。 夏~秋は毎週ドレスアップに明け暮れ ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation