• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ヴェルやねんのブログ一覧

2015年01月25日 イイね!

ダイナランド⑧

ダイナランド⑧25日もダイナランドで滑りましてん♪

この日のダイナは薄っすら新雪が積もった程度で下はカッチカチのバーンやったんやけど、前日よりかはマシな程度でしたわ。

そして、今シーズン初の雪山プチ!!
とらパパさん親子とその仲間達5人で滑りましてん
ヽ(◎´∀`)ノゎ──ィ!!

この日は8時半スタートですねん♪




神中Aコースですねん、ええ天気ですわ~♪






パラダイスAコースですねん♪






とらパパさんですねん♪
私がよう跳ばんビッグキッカーでも平気で跳んでしまう腕前ですわ♪





とらパパさんの息子さんですねん♪
パークにハマってますねん(笑)






とらパパさんのお友達ですねん♪
キッカーも平気で跳んでましたわ(*^_^*)



あと、もう1人いてたんですけど、写真がうまく撮れませんでしてん(T_T)


一旦とらパパさんのグループと別れて滑ったんやけど


その後エライことが・・・




場所はこの奥のパークで起こりましてん
キッカーを跳んだら・・・










着地した時にリアのボルトが外れてしもた・・・ΣΣ(゚д゚lll)



この日はたまたま予備のスクートや工具持ってきてへんかったんで・・・

本日滑走終了~。・゚・(*ノД`*)・゚・。


別で滑ってた、とらパパさんのグループとはご挨拶もできずに12時過ぎにダイナランドを後に・・・(T_T)/~~~



やっぱ予備のスクートと工具は持ってきとかんとあかんなと痛感しましたわ(^_^;)


次回からは必ず持っていくようにします♪


とらパパさん、変なかたちで終わってスンマセンでしたm(__)m
Posted at 2015/01/27 22:05:13 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2015年01月24日 イイね!

ダイナランド⑦&鷲ヶ岳④

ダイナランド⑦&鷲ヶ岳④今日はまずダイナランドで滑りましてん♪
ゲレンデの雪質はカッチカチ・・・(^_^;)
奥美濃らしいゲレンデですわ~
8時半スタートです(^∇^)




リフト待ちはこんな感じですわ♪





御嶽山もきれい見えてますねん♪





カッチカチの神中Bコースボコボコのまま固まってるんで今日は行きませんでしてん(つд`)





どこもかしこもカッチカチ・・・(^_^;)







昼過ぎには心も折れかけの人も増え、座り込みが目立ってきましてん(^_^;)




14時過ぎに鷲ヶ岳に移動ですわ~(≧▽≦)





第3クワッド沿いのコースは空いてるんで、ここ中心に滑ってましてん♪





ナイターも1本だけ(^∇^)


こんな感じで18時まで滑ってましてん♪




滑り終わったら温泉ですわ~(≧▽≦)
天然温泉鷲ヶ岳温泉ですねん♪





途中、飯食ってダイナに戻りましてん♪
花火大会ですねん(≧▽≦)





写真はボケてますけど、花火あがる前にサプライズプロポーズやってました。
最近の若い子は大胆ですわ~(≧▽≦)





ダイナでは毎週土曜の20時から一定期間やけど、花火があがりますねん
きれいですわ~(≧▽≦)
Posted at 2015/01/24 21:10:09 | コメント(4) | トラックバック(0) | 2014-2015スノースクート | 日記
2015年01月19日 イイね!

ダイナランド⑥

ダイナランド⑥前日に引き続いて18日もダイナランドで滑りましてん♪

この日は新雪は薄っすら積もった程度で雪質はまずます、天気はええ感じですわ♪
せやけど、人は多かったですねん
この日は朝、7時半スタートですわ(*^_^*)





朝の7時半でリフトはけっこう並んでますねん。
この人たちは変態やと思いますわ(笑)





朝日を見ながらダウンヒルコースを滑るんもええもんですわ♪





どこも雪質はまずまず
センターハウス前♪





パラダイスAコース♪







パラダイスツリーランコース♪





左はモーグルコース♪滑らんけど・・・(^_^;)






神中Bコース♪
最近ハマってますねん(笑)





神中Aコース♪
最近谷底埋まってますねん(笑)





パラダイスBコース♪





こんな感じで滑って昼食はまんぷくプレートですわ♪
ライス大盛り頼んだのに料金はレジ係が間違うて通常料金でしてん(笑)






飯食った後はリフト乗り場もいっぱいに・・・
ダイナに通ってる人には分かると思いますけど、1人レーンでこんなとこまで並びましてん。
今までこの場所に並んだん初めてですわ(^_^;)





ゲレ横では子供のそり大会やってましてん
参加者にはお菓子くれるそうですねん♪





これだけ人多いとゲレンデの雪質も下からガリガリもでてきたんで、この日は13時前に撤収ですわ♪





滑った後は温泉ですわ~♪
湯の平温泉ですねんヽ(*>∇<)ノヤッホーイ♪
Posted at 2015/01/22 00:06:21 | コメント(9) | トラックバック(0) | 2014-2015スノースクート | 日記
2015年01月17日 イイね!

ダイナランド⑤&鷲ヶ岳③

ダイナランド⑤&amp;鷲ヶ岳③今日はダイナランドで滑りましてん♪
ダイナランドは今シーズン5回目ですねん、深夜から降り出した雪が朝には20センチオーバー(≧▽≦)
8時半滑走開始ですねん♪




今日は人は少なめ、リフト待ちはさほどでしたわ(^∇^)





センターハウス前の未圧雪ゾーンですわ(^∇^)
9時過ぎても新雪が残ってたんでいただきましてん♪





神中Bコースですわ(^∇^)
今日はここのコース中心に滑ってましてん♪
新雪で掘れたコブは埋まってましたわ( ´艸`)





パラダイスAコースですわ(^∇^)
サイドの地形で遊んでましてん♪






プチツリーランコースもちょっとだけ(^∇^)






昼飯はまんぷくプレートですわ(^∇^)
腹持ちがけっこうええんです♪





ダイナランドのアイドル?
ダイナランドガールズのライブをやってましたわ(^∇^)



ダイナランドではこんな感じで15時まで滑ってましてん♪




鷲ヶ岳に移動(^∇^)
狭いスキー場なんで人口密度が・・・(^_^;)





早めの晩飯、カツカレーですねん(≧▽≦)
鷲ヶ岳の1000円のフリークーポン券が当たったんで使いましてん♪





食った後はナイター突入ですわ(≧▽≦)





20時まで滑る予定やったんやけど、転倒して頭打ったんで念のため、この日は19時に終了ですわ(^_^;)




滑り終わったら温泉ですわ~(≧▽≦)
天然温泉、鷲ヶ岳温泉ですねん♪
Posted at 2015/01/17 21:35:53 | コメント(9) | トラックバック(0) | 2014-2015スノースクート | 日記
2015年01月12日 イイね!

白馬五竜&Hakuba47③

12日も白馬五竜&Hakuba47で滑りましてん♪
前日の大雪で麓も30㎝オーバーですわ~(*^_^*)
当初は白馬さのさかというスキー場で滑る予定やったんですけど、これだけの新雪が降ったら、さのさかではもったいないんで、前日に引き続き同じスキー場で滑ることにしましてん♪
この日は7時半スタートですわ♪





朝一のとおみゲレンデですわ♪
風が強いんやけど、新雪がええ感じですわ(*^_^*)
ゴンドラ動くまで、ここで滑ってましてん♪






風と大雪で遅れていたゴンドラが9時過ぎに動き出しましてん♪
早速ゴンドラへ!!
朝のアルプス平ゲレンデはこんな感じですわ(*^_^*)
ボケてますけど-9℃、新雪40㎝と書いてます。






待ってましたとばかりに・・・
アルプス平ゲレンデになだれ込む変態・・・やなくてゲストです(笑)
五竜では客のことゲストと言ってますねん♪







そしてパウダーに埋まる・・・ヾ(≧▽≦)ノ゙ゥキャキャ☆







私も新雪パウダーに突撃!!
ここのリフトの下はあんまり滑る人が少ないんで、ここばかり滑ってましてん♪





新雪パウを滑りまくって足が笑ってるんで、昼飯ですわ♪
今日はカレーにしましてん(*^_^*)





カレーを食い終わると47へ!!
外でたら晴れてきましてん、久々に北アルプスの景色がちょっとだけ♪






47はいつものR-1コースと・・・






R-2コースを中心に滑りながら・・・






47のベースを降りると、今日も痛板のイベントやってましてん(*^_^*)






そして47のパークですわ♪
えげつないキッカーが・・・
16mやそうです、私スノースクートでやったら死にますわ(笑)





そのパークの前で昨日の人形の持ち主が撮影会・・・ヾ(≧▽≦)ノ゙





こんな感じで13時半まで滑って、大阪に帰りましてん♪


今シーズンの47はツリーランに力を入れ始めてますねん♪
センターハウスで登録してビブスもろたら滑れるそうですわ(*^_^*)
私もやりたかったんですけど、1人で行ってケガしたら・・・(^_^;)
47の場合は何人かで滑る方がええですね♪

Posted at 2015/01/13 23:59:56 | コメント(5) | トラックバック(0) | 2014-2015スノースクート | 日記

プロフィール

「ええですね、雨やったら板走りますやん(^∇^)@さつおマン 」
何シテル?   05/05 11:42
ヴェルやねんです。 冬~春にかけては雪山しか頭ありませんけど、春~秋にかけては、ちょっとだけヴェル弄りをしますねん♪ 弄りのモットーは「雪道走行に支...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ドアチェックカバー取り付け。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/16 07:25:53
ハセプロ・マジョーラ・デコライン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/20 07:19:50
JSP 流れるリレーユニット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/04 07:17:15

愛車一覧

トヨタ ヴェルファイア トヨタ ヴェルファイア
ドレスアップと車中泊を楽しみにヴェルに乗ってんねん。 夏~秋は毎週ドレスアップに明け暮れ ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation