• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ヴェルやねんのブログ一覧

2014年12月13日 イイね!

ダイナランド②

ダイナランド②今日、今シーズン2回目ダイナランドで滑りましてん♪

とにかく今日は雪降りまくり・・・(^_^;)
コースの整備が追いつかず、朝はどのコースもほぼ未圧雪コースでしてん(笑)



深夜に移動、今週も所々ラッセル・・・
久々に東海北陸道でも少しラッセルしましてん(^_^;)





積雪量は30センチオーバー
ダイナランドの案内に雪崩が起きるかも・・・(゜Д゜;)





客は少な目でしたわ





とにかく新雪でからまつゲレンデで埋まる・・・






パラダイスBコースで埋まる・・・





神中Bコースで埋まる・・・





昼は鯛焼きですわ(≧▽≦)






昼飯後も滑ってんのか、埋まってんのかどっちやねん?って感じでした。
こんな感じで朝8時半から16時まで滑ってましてん(^∇^)





車も埋まってました(笑)
私は立体駐車場にとめたんで問題ナシ( ´艸`)






滑り終わったら温泉ですわ~
天然温泉鷲ヶ岳温泉ですねん(≧▽≦)
Posted at 2014/12/13 21:12:06 | コメント(13) | トラックバック(0) | 2014-2015スノースクート | 日記
2014年12月08日 イイね!

鷲ヶ岳 ②

鷲ヶ岳 ②7日、鷲ヶ岳で滑ってきましてん♪

鷲ヶ岳は今シーズン2回目の滑走ですわ。
奥美濃エリアもようやく雪も落ち着き朝からええ天気でしてんo(≧▽≦)o




雪も落ち着き積雪量はこんな感じですわ・・・Σ( ̄□ ̄;)
奥美濃降る時は恐ろしいです(^_^;)






リフト運行前から並ぶ変態さんたち(笑)






この日は昨夜まで降り続いていた雪がそのままですやん♪
それもこの日はパウダーに近い・・・パウダーにしときますわ♪
いつもビステンが入るノースバーンコースもこの日は未圧雪パウダーコースになってましてん(*^_^*)
こんなん滅多にありませんわ
華麗に滑ってますわ~♪






その上では埋まってますやん・・・ (●´艸`)
股パウ~腰まではいかんけどチ○コパウまではありましたわ~(笑)






私もスノースクートで何本か圧雪コースを滑ってから、未圧雪パウダーコースに突入!!
1回埋まったんやけど、その後は楽しく滑れましたわ(*^_^*)





もうこうなったら他のボーダーやスキーヤーの一部が我先にと未圧雪パウダーコースに乱入!!
しまいには立入禁止のひもが切れてましたわ♪
私はロープを超えて入ってへんけど( ̄ー ̄)ニヤリ





第2クワッドリフトが動くまではリフト待ちがこんな感じですわ。
先週と変わらんやん・・・(^_^;)





第2クワッドリフトが動き出したらリフト待ちもほぼ解消されましたわ。
そして第2クワッドリフトへ!!
こっちのほうのコースはまだ整備されず未開放でしてん・・・。゚(゚´Д`゚)゚。





その後も未圧雪パウダーゾーンばかり滑ってましてん、こんな鷲ヶ岳今まで初めてですわ、めっちゃおもろかったです♪



その後は帰る前にこの日はカツカレーを食いましてん♪
少し食ってから撮りましたわ(笑)






この時期の奥美濃としては積雪量、雪質も良くこの2日は新雪堪能しましたわ~♪





最後に・・・
リフトの支柱に積もってる雪を降ろしていたおっちゃんですわ。





感謝━━━(≧∀≦人)━━━感謝
Posted at 2014/12/08 21:36:53 | コメント(7) | トラックバック(0) | 2014-2015スノースクート | 日記
2014年12月06日 イイね!

ダイナランド

ダイナランド6日、ダイナランドで滑ってきましてん(^∇^)
深夜に到着したんやけど、奥美濃は大雪で久々の雪道運転しましてん。




ダイナランドの入口ではスタックしてる車が・・・(゜Д゜;)





駐車場に到着、今シーズン初のラッセルでしたわ(≧▽≦)





朝は8時にオープン、ダイナは今日がオープン初日。
寝坊して8時半になったんやけど、クワッドの運行開始も遅れてましたわ





コースはダウンヒルコース1本だけですわ。






積雪量は十分なんやけど、他のコースは整備が追いついてへんようですわ





それでも果敢にロープを乗り越え未開放のコースに挑んだボーダーたちは・・・






埋まってましたわ~( ´艸`)
滑れたらかっこええんやけど(笑)





昼はこの日はカツカレーにしましてん(≧▽≦)





あと、たい焼き20円値上げしてるやん!!(-.-#)
たこ焼きも多分上がってると思いますわ
店員はピースしてくれました(笑)





飯食った後も少し休みながら、16時まで滑ってましてん。
5mキッカーもありましたわ(^∇^)
新雪積もってるんでスノースクートではしんどかったです(笑)





滑り終わったら温泉ですわ、天然温泉鷲ヶ岳温泉ですわ(≧▽≦)





せやけど、露天風呂は入れませんでしたわ~(ノД`)
Posted at 2014/12/06 19:41:23 | コメント(14) | トラックバック(0) | 2014-2015スノースクート | 日記
2014年12月02日 イイね!

14-15シーズン開幕!!鷲ヶ岳

14-15シーズン開幕!!鷲ヶ岳久々の投稿ですわ(^∇^)
最近はみんカラの徘徊もしてませんでした。
スンマセンm(_ _)m

話しは変わりますが、この前の11/30についに来ました!!
14-15シーズン開幕ですわ~(≧▽≦)
一発目は鷲ヶ岳に行ってきましてん!!



ていうても人工雪のコース1本ですけど・・・(^_^;)






リフト運行開始前から並んでる変態たち・・・( ´艸`)
スノースクートは私だけ?






今シーズンからリフトのICカード通るだけで反応するようなりましたわ(^∇^)






人工雪はジャンジャン作ってましたわ(^∇^)







朝方はまだマシやったんやけど・・・





1時間もすればリフト待ちが・・・(゜Д゜;)
1人レーンでもリフト待ち15分(笑)







さすがに人が多すぎなんで、この日は3時間半9本で終了~(^_^;)
腹減ったんで、久々にカレー食いましたわ~(≧▽≦)





滑り終わったら温泉ですわ
天然温泉鷲ヶ岳温泉です(≧▽≦)





最後に・・・




これええな~(* ̄m ̄)ムフフ
Posted at 2014/12/02 21:10:40 | コメント(18) | トラックバック(0) | 2014-2015スノースクート | 日記
2014年09月14日 イイね!

第5回茂雄オフに行ってきましたわ(≧▽≦)

第5回茂雄オフに行ってきましたわ(≧▽≦)13日、待ちに待った第5回茂雄オフ参加してきましてん(≧▽≦)


私、このナイトオフ会は雪山シーズンとダブって参加できひんかった1回のみで、あとはオール参加ですねん(^∇^)

大阪を18時半前に出発、東名高速の豊田JCを経由して刈谷SAで休憩し、LINEで車停めれるか現地確認。
そしたら、けい・たくパパさんから、頑張ったら停めれるよって返信が・・・(^_^;)

嫌な予感をしながら現地へ・・・
向かってる途中、掲示板に湾岸長島PA閉鎖中という表示が!!(゜Д゜;)

そして、22時過ぎ長島に到着し見た光景は・・・





停めるとこあらへんやん!!(||゜Д゜)

駐車スペースは既に埋まっており、しゃあないんでちょっと端に寄せて停めましてん(^_^;)

ざっと台数数えたら400台オーバー!!(゜Д゜;)
他のオフ会もやってたんかもしれんけど、こんな台数のナイトオフ会は初めてですわ~(≧▽≦)


これだけの台数やと探すの大変と思うとこやけど、アル・ヴェルなんで、すぐ見つかりましたわ( ´艸`)


アル・ヴェルの皆さんは相変わらずです(^∇^)




0時過ぎまで居て、皆さんは明日の鈴鹿オフに向けて出発していきましたわ。

皆さんおおきにでした(≧▽≦)


その後の主役は・・・


この方達でしたわ(笑)

写真撮って撤退~( ´艸`)
Posted at 2014/09/14 23:46:38 | コメント(15) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記

プロフィール

「ええですね、雨やったら板走りますやん(^∇^)@さつおマン 」
何シテル?   05/05 11:42
ヴェルやねんです。 冬~春にかけては雪山しか頭ありませんけど、春~秋にかけては、ちょっとだけヴェル弄りをしますねん♪ 弄りのモットーは「雪道走行に支...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ドアチェックカバー取り付け。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/16 07:25:53
ハセプロ・マジョーラ・デコライン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/20 07:19:50
JSP 流れるリレーユニット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/04 07:17:15

愛車一覧

トヨタ ヴェルファイア トヨタ ヴェルファイア
ドレスアップと車中泊を楽しみにヴェルに乗ってんねん。 夏~秋は毎週ドレスアップに明け暮れ ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation