みなさんこんばんわ(^O^)/
こんな時間の更新でこめんなさい<m(__)m>
さて、タイトルの通り季節もよくなってきたので、
買っちゃいました!
いいでしょ?
黒!
これで上陸作戦もバッチリ!
どこに?(笑)
突っ込まれる前に正解はコチラ↓
車検なのです。
法的には「積載物」なので、車検の時は外さなければならなくて・・・
こんな姿に・・・
かっこ悪!!!
あんまりやね・・・
普段より対向車の視線が熱かったような・・・
なんやかんやで軽自動車検査協会到着!
今回はサイドパネルが付いて、全高が変わるので、構造変更!
2号用紙を使います♪
で、まずは通常の車検!
ラインを通って、適合確認します♪
次にこれ!
って、測定中の画像なし(笑)
検査官が大きさ記入中
書類はこんな感じ↓
高さの所が強調されてます(笑)
無事に車検も合格で、車検証もキチンと高さが変わりました♪
検査官いわく、サイドパネルぐらいは簡単!
極端に重心が変わるのは、転角もとるらしいです。
構造変更も、特にジムニーのリフトアップが多いですね・・・との事。
まあ僕の愛車、また2年は陸事に用無し!って事で(゜-゜)
イレクターパイプ取り付けと穴位置 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2023/08/06 00:34:31 |
![]() |
![]() |
アウディ A6アバント (ワゴン) オトナカスタム、やり過ぎない上品な車に! 気になって探していた所いいショップさんに巡り ... |
![]() |
ダイハツ ハイゼットカーゴ 一旦ノーマルに戻して母親の足になっていましたが、戻ってきたので足車にしています。 |
![]() |
2号機・・・嘘(笑)初号機改 (ダイハツ ハイゼットジャンボ) S211P ハイゼットジャンボ 4WD 5速ミッション 外装 エクストラ純正グ ... |
![]() |
スズキ スカイウェイブ250 画像が出てきたのでとりあえず保存 |