• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

YYTPaPaのブログ一覧

2020年09月18日 イイね!

やれやれ...

やれやれ... 8月末になり、DSGのエアバッグのリコールのお知らせが到着。
 前回と同じ封筒のため、しまい忘れていたかと思うと、未開封のものでした。いつものように、忘れ去られており、父さんはさみし...。(T_T)

内容はというと、部品交換は1月以降とのことでした...。
できれば、交換作業日を書いておいてほしかった...。

と、DSGの車検も近いことから、いつものDにお願いしたまでは良かったのですが、そこからが怒濤の2週間となりました。

まずは、長男坊が運転ミスで側溝にはまり、CX-5のラジエター破損...。
(‥;)


何とか代車(MAZDA2)もあり、助かりましたが、修理までに薬2週間もかかりました。
その間、新入りヴィッツ君は息子の脚として使用するため、私の仕事で使う時はやりくりが大変。
くわえて、肩をやってしまい、通院するなど、バタバタが続いていました。
ところで、チョイノリで感じたMAZDA2ですが、何だか動きがもっさりしてしまった感じで、排気量アップ前の方が軽やかに感じました。
まぁ、SPORTSモードにすれば、過剰なまでに元気になりますが...。
(-_-)

そして、予定通りのDSGの車検。
車検前にCX-5が仕上がったのですが、代車とはお別れ。
しかしながら、別の代車を用意していてくれました。
DSGの代車は、先代のデミオ(スカイアクティブ)。
これは、これで、何だか感慨深いものがありましたが...。
ムキになって、返却するまでに燃費アタックやらi-DMとの勝負に明け暮れていました。(^^ゞ
ヴィッツ君に比べるとCVTの制御が今一な感じもしましたが、軽やかに動き回り、なかなか快適でした。
ちなみに、代車を受け取った時の平均燃費は20.0km/Lでしたが、+0.4km/Lまで持っていったもののの、最後に余計な走りをしまして、最終的には+0.2km/Lでした。まぁ、私の腕前もなかなかなもの(?) と自画自賛して返却しました。

それはさておき、DSGの点検ですが、すんなり事が終わらないことは世の常(?)。
このところ高速を走ったり仕事で遠出することが急に増えたせいか、フロントの足回りのがたつきがひどくなっており、
 ・ロアボールジョイント交換
 ・スタビライザーブッシュ交換

ついでに、ブレーキのシューの動きが渋いとのことで、フロントブレーキの分解整備となり、何だかんだと重量税などの諸経費込みで20万エン...。
(T_T)

CX-5は虎の子の保険で何とかなり、DSGは車検貯金を少しオーバーと、何だか車に貢いでいるかのごとく、父さんの懐はますます怪しくなっております...。
(´д`)
Posted at 2020/09/18 12:49:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「今だから乗れる車 http://cvw.jp/b/116602/42475393/
何シテル?   02/04 14:39
YYTPaPaです。よろしくお願いします。 車、というより乗り物全般が好きです。 仕事でマイカーを使用することが多々あるので、愛車は趣味と実益を兼ねた車...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/9 >>

  12345
6789101112
1314151617 1819
20212223242526
27282930   

リンク・クリップ

色々手直しと洗車 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/10 14:43:51

愛車一覧

三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
デリカスペースギアからデリカD:5へバトンタッチ。 ディーゼルエンジンに未練はありつつ ...
マツダ CX-5 マツダ CX-5
マツダ CX-5に乗っています(2012.2.27納車)。 以前はMPV(LW3W)でし ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
息子の免許取得に伴い、CX-5は息子の専用車となり...。 決定権者の妻は、自分が必要 ...
三菱 デリカスペースギア 三菱 デリカスペースギア
手放すか最後まで悩んだPJM。しかし、現在の事情を考えると、向こう数年はPJMでは役不足 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation