• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Morris@Evo8のブログ一覧

2016年05月11日 イイね!

K&G鈴鹿南20160511

K&G鈴鹿南20160511




>



K&G 5/11 鈴鹿南。














前日の天気予報では終日雨でしたが夜中見た予報だと
昼から曇り(^^♪












走行枠前に同乗お願いして走ってもらいましたがまだ雨降ってて滑る感じで


走行枠1枠目まだパラパラ雨で走っててなんか滑るけどタイヤのせい?
コースにオイル漏れていたのもあったのかもしれません・・。








1枠目の終わりくらいから異音し出して(´・ω・`)
次の枠までに、なんか原因わからんかエンジンルーム覗いたけどわからず・・


2枠目走って、やっぱり異音しました(T_T)
以前にMLSの帰りに聞こえた音と同じ感じだったので、またエンジンかと思ってました。




コース脇に車停めてエンジン止まってしまったので魂抜けかけで走行枠終わるの待ちました。





走行枠後に牽引してもらって、西コース下まで移動していただきましたm(_ _)m

かなり重ステ(*_*)











水曜でしたが社長に電話して、Oさんに救援お願いして小牧まで乗せてってもらいました。
いつもすみません。









次の日社長にみてもらってエンジンかと思っていましたがミッションでした。
車載あとで確認したら止まる寸前シフトがポコっと抜けていました・・





テンパり過ぎて気付かず・・無意識にまた2速に入れてました(;´・ω・)






ミッションは2速と3速とetc・・ 刃が無かったり飛んでたり










エンジンじゃなくて良かったです。

当日おさがわせしました。





去年10月に復活して少しシフトの入り悪い時あったので、これまでにミッションオイル2回交換して、
クラッチレリーズのラインじわ漏れあったので直してもらってて

普段も、この前の鈴鹿西や当日もシフト入りづらいの無かったので、もう寿命?だったのかもしれません。











今日小牧寄ってもう少しで復活しそうですがREVはK&G翌日に早まってキャンセルしてしまいました(;´・ω・)


直ったら少し慣らしします。









K&G走行会。久々Sさんに会って最後まで一緒に走り切りたかったですが残念(T_T)





Posted at 2016/05/22 21:35:39 | コメント(6) | トラックバック(0) | K&G | 日記
2015年05月25日 イイね!

待ち遠しい




ちょいちょいポスト気にしてましたが、昨日帰ったら

3/11 K&Gの鈴鹿南の写真届いてました\(^o^)/












エンジンの方はまだまだパーツ待ち中..






☆★☆★☆★☆★☆★5/29★☆★☆★☆★☆★☆

バイザーステッカー\(^o^)/

走行会の時に頼むのいつも忘れてましたが、今日タイミング良かったです(≧∇≦)





今のを剥がして貼るか、上から重ねて貼るか.. とりあえず爪もうちょい伸ばしてから?






Posted at 2015/05/26 04:45:05 | コメント(3) | トラックバック(0) | K&G | 日記
2015年03月11日 イイね!

K&G鈴鹿南3/11

昨日K&Gの鈴鹿南行って来ました

K&Gの前回開催のは職場で休みカブってたり..津に嫌な用事あったりで参加出来なかったので、ランエボで参加するの久々でした(^o^)


今回のは鈴鹿サーキット営業日の開催でK&G走行会やのに真面目なアナウンス流れていて、ちょい違和感有りました(^_^;)


3.11で楽しんでてええんかなぁ思いつつ、楽しく走って来ました





朝薄っすら雪降ってたのもあって、終日めっちゃ風強く激寒で..最後の枠また薄っすら☃(>_<)




待ってる時はつらいけど、スピード出すにはええ感じの日でした(^o^)






1枠目走る前に渋谷さんに同乗してもらって操作流石でした(^_^)b

コース上に満遍なくな感じでクリア難しそうでした(・_・;)






渋谷さんのタイム狙って1枠目走りましたがクリア取りずらいまま終了(^_^;)

自分の枠走ってみて56〝67


2枠目前に谷川さん乗ってもらったら55〝57 速っ!!





クーリングの時色々アドバイスいただきました(^o^)

奥のS字抜ける所の振り回し方とかやってみたいけど、ハンドル操作追いついて行かなさそう(^_^;)




ロガーで見るとアドバンまではそこそこええ感じで、アドバンが遅い(>_<)









アドバンのとこは入る前にスピード上手くのせてイケて無いか最後のクリップに合わせようとし過ぎてるのかも?


その後の枠でアドバンのとこアクセルなるべく踏んでくようにしましたが、あんま変わりませんでした


他の講師の方にも乗ってもらいたかったですが、頼みに行こうとする時に雑談中とかタイミング微妙で残念


あと渋谷さんにも谷川さんにも前より車良くなったって言われてめっちゃ嬉しい\(^o^)/




午後からもうちょいイケると良かったですが楽しく走れて良かったです(^o^)


最後クジ引きでTシャツもらいました(^o^)
サイズ合うヤツ残っててラッキーでしたヽ(^o^)丿




3月やのに寒過ぎでしたが、タイム更新出来たしK&Gの走行会楽しめました(^o^)

寒い中お疲れ様でしたm(_ _)m


今度のK&G走行会までにアドバンの所練習しに行けたらええです
Posted at 2015/03/12 06:39:12 | コメント(3) | トラックバック(0) | K&G | 日記
2014年02月04日 イイね!

F

エンジンもう少し掛かりそうなので今回K&Gで初めてFE(フォーミュラエンジョイ)乗って来ました+。゚(`-ω-*)b

朝の内モヤ凄かったですがスグ消えて良かったです。





シートの位置合わせてもらって..



オルガンペダルで上手く乗れるか心配でしたが、3速ホールドで大丈夫って乗る前に教えてもらって

発進の時以外ずっと3速でイケたので楽しめました(*・ω・*)b♪



1枠だけのつもりでいましたが面白かったのでもう1枠申し込みしました(*^_^*)

動画は2枠目のスピンした所からです・・



途中で抜いてくスーパーFJ速かったです。


2枠目は慣れたらギア変えるつもりでいましたがそのまま終わってしまいました(^_^;)

水温が90℃くらいなったらおかしいで戻って来てとの事でしたが、60~65℃くらいでクーリング無しでずっと走りっ放し出来るの嬉しいです(^o^)


ちょいちょい右手の手汗クーリングしてます(^_^;)


FEもカートみたいに腕パンパンになるか思ってましたが、走り出したら全然ハンドル重たく無くて良かったです(^_^)b

けど左足の置き場が無くてちと左足ツリ掛けで走ってました。





アドバンスカート行く前日くらいにヘッドバンドにカメラセットするヤツ買ってましたがヘルメットに着けづらいので.. 適当にこんな感じでガムテープでカメラをヘルメットに貼ってました。

パソコンの編集でスピードの表示させるヤツは、ずっとスピード表示出てましたが表示されるスピードに時間差あってスピンした時に0km/hじゃなかったです。

軌道のMAPもぐちゃぐちゃで屋外でもGPSの精度あんま良く無いかもしれません( ・_・)










T-REXの同乗もしました。

フレーム持ったらあかんのかと思って足でずっと踏ん張っていました(^_^;)



3輪バイクみたいな感じで、運転楽しそうでした。

全然手が出ない値段でした(^_^;)


FE乗る前からデジスパイスをポケットに入れてましたがGPS上手く拾えて無かったで残念です(’・ω・`)

FEはPーLAP?着いててBestが1分1秒85くらいで1分2秒~4秒の間くらいで周回してました。


TーREXのタイムはわかりませんが、フォーミュラ走行枠で他の人が試乗してる時に、追いつかれたので、もう少し速いタイムで周回してたのかもしれません。


次回はランエボで参加したいです。

今日1日お疲れ様でした。
Posted at 2014/02/04 01:04:50 | コメント(2) | トラックバック(0) | K&G | 日記
2013年06月18日 イイね!

2番乗り

仕事行く時なかなか朝起きれませんが・・
走行会やとそこそこ早起き出来てしまいます。




今日K&Gのスポーツドライビングミーティング行って来ました。






1枠目走る前に窪田さんに乗ってもらったら、2月に乗った時よりアンダー出なく扱いやすくなったと褒めてもらえました。

前回リミッター掛かる感じ出て不調だったを気にして頂いてました。


いつもグラベルで走っていますが、同乗で試しにターマック試してみよってなってターマックと乗り比べしてもらって、タイムはあまり違い無かったですが、ターマックのが立ち上がりグリップする感じがするで試してみたらってアドバイスもらいました。

あと途中でサーキットカウンターがまた途中でカウントしてしまう現象出たので、フェライトコアをもう1個追加しました。その内数珠っぽくなりそうな勢いです。





1枠目グラベルで2~3周走って、試しにターマックで3~4周走ってみましたが、グラベルのが乗りやすい感じだったので、グラベルに戻して走りました。

サーキットカウンターはちゃんとカウントするようになりましたヾ(*・ω・)ノ


暑くてタイヤ1枠目からズルズルでした。
 


↑ 1枠目







2枠目前に渋谷さんに乗ってもらって、谷川さんのラインに変えたとの事でアタックしてもらって僕が隣に乗ってるのに速かったです。

後で、僕の今日1とロガー比べたらアドバンと最終コーナーでラインが違って遅かったので、今度走る時はそこも意識してみたいです。




↑渋谷さんのタイム









2枠目はいつもフロント3段戻しですが、試しに1段戻し試したらタイム少し上がりました。



↑ 2枠目






3枠目前は水谷さんに同乗してもらって、立ち上がり重視でってアドバイスいただきました。



3枠目フロント5段戻しで走ったらタイム良く無かったです。クリアーも中々取れかったのもありますが、ズルズル感増した感じでした。



↑ 3枠目









4枠目前に、サンシャイン神戸の86で谷川さんの隣乗せてもらって、小回りで行った方がええよってアドバイスもらいました。




同乗走る前にいつも僕が乗ってる車より遅いかも知れやんって言ってましたが・・
遅い感じ全くしなかったです。シフトアップする都度ヘルメットがシートにボコボコたってパワフルな感じでした。
水温チラ見したら95℃くらいで安定してました。

僕のは105℃くらい・・。



4枠目はフロント1段戻しがええ感じだったので変更して、小回り気をつけて走ったら最後の枠やったのに、今までよりタイヤがズルズルする感じあんま出なくて今日のBestでした。






今日は昼過ぎか夕方くらいに雨降る予報でしたが、降らなくて良かったです。

暑くて鼻赤くなりましたが、楽しく走れて良かったです。

えれふぁんさんがチラっと見に来てくれたのも嬉しかったです。



次回もタイミング良く休み取れるとええです。


今日1日お疲れ様でした。
Posted at 2013/06/18 23:36:14 | コメント(3) | トラックバック(0) | K&G | 日記

プロフィール

「@合法走行さん
バルブの青ええ感じですね👍🌈」
何シテル?   05/04 17:33
エボⅧで走ってます☆ よろしくお願いします
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

鈴鹿サーキット チャレンジクラブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/10/23 13:31:45
フルチューンエボのトトまる選手、美浜を攻める!(車載動画) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/05/19 00:48:13
鈴鹿サーキット 3月25日 2'14"04 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/09 23:21:49

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションVIII 三菱 ランサーエボリューションVIII
MIVEC2.2ℓ GTⅡタービン PC LINK G4+ 5速 ファイナル4.1 ▶︎ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation