• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Morris@Evo8のブログ一覧

2016年03月11日 イイね!

アンチラグ?

昨日レブリミット&スキルスピード走行会でOさんと鈴鹿南走って来ました。




K&G以外の鈴鹿南の走行会久しぶりです(^o^)

4グループに分かれて15分枠で、計測器付きでした。
前の走行枠の車の入れ替えで、出遅れるとコースに出るまでに渋滞したので失敗しました(^_^;)

最初の枠路面冷えてるせいかグリップ悪い気が(>_<)
そうこうしてる内にチェッカー出て1枠目終了。

15分枠で回って来るので間隔短いですが、今度はピットレーン早めに並んで走って、タイヤもグリップして来たので57秒位で..

もうちょいって思ってACD OFFで試してみたら
56″854が出ましたが、相変わらずサーキットカウンター調子悪く、デジスパイスのスマホの表示も怪しめ(-_-)



動画..多分3周目のが昨日のBESTです(^_^;)

速い方が違う車で来てたので午前中1番でした\(^o^)/


昼からサーキットカウンターの位置変えてみたら、調子良くなりましたが、タイヤ少しズルズル感出て来ました




午後から走り出された方が55秒台だったので..
ZⅡ☆鈴鹿のために温存で、この前に履いてた71Rに換えて、挽回狙いましたが、ズルズル感変わらず挽回ダメでした(^_^;)




最終枠は途中でガソリン無くなったので、枠の途中で終了にしました。



走ってて昨日はリミッターが掛かる症状..怪しいのは1回ありましたが、それ以外出ませんでした\(^o^)/

自分では乗ってて気付いていませんが、アンチラグっぽくなってたみたいです。





昨日参加された方お疲れ様でしたm(_ _)m








そして帰りに亀八デビューしました(^o^)






今度は鈴鹿(^o^)
Posted at 2016/03/12 09:54:56 | コメント(3) | トラックバック(0) | 鈴鹿南 | 日記
2015年11月13日 イイね!

シェイクダウン

昨日鈴鹿南走って来ました(^o^)



クリアのタイミングは前から取るのダメですが、何周かはイケました






普通に走れてて多分大丈夫ですが、ちょい心配な事あるので今日の本コースはお預けで診てもらってからにします

サーキットカウンターもまた調子悪い(>_<)




動画の編集も何かダウンロードしないとダメっぽいです(>_<)

ACDはグラベルで試すの忘れてました(^_^;)



Posted at 2015/11/13 13:44:57 | コメント(5) | トラックバック(0) | 鈴鹿南 | 日記
2015年03月12日 イイね!

懲りずにまた(^_^;)

昨日K&Gでクリア取るの難しかったので

ジール行く前に鈴鹿南寄り道して来ました(^o^)







昼からの3枠だけでしたが01枠だけ走って小牧向かうつもりでいました



鈴鹿南着いたらそこそこ台数停まってて

夏場のイメージでいたので甘かったです(^_^;)








窪田さんみえてて、01枠多そうって教えてもらったので02枠走る事にしました(^o^)b


昨日の続きでアドバン頑張るつもりが.. 結局はクリア取るのに気を取られてすっかり忘れてました(>_<)

タイムは似たり寄ったりでした(^_^;)






今度は鈴鹿本コース行きます(^o^)


鈴鹿南の帰り鈴鹿インターで渋滞凄そうだったので、下道で途中まで走って、途中から高速久々のってジール向かいました


キャリパーのピストン出て来たのでスペーサ入れてもらったのと、ブレーキオイルのエア抜きしてもらいました(^o^)



↓ ↓ ↓





24日鈴鹿走ってからエア抜きしてもらってましたが、またエア噛み微妙にあったみたいです

ACD駄目やとブレーキ効き悪くて踏み過ぎなんかも知れません

社長がACD秘策あるみたいで、楽しみに待ちます★
ACDの書き換えも含めて(^o^)





Posted at 2015/03/12 23:32:29 | コメント(3) | トラックバック(0) | 鈴鹿南 | 日記
2014年07月01日 イイね!

ひさびさ南

エボⅦでエンジン乗せ換えてもらってからシェイクダウンが鈴鹿南で無事だったので..




ジンクス気にして最初鈴鹿南行こうとしましたがなかなか走行枠合わなくて

やっと今日1枠走ってきました。

西コースインで本コースも枠ありましたが

最初はミニサーキットで様子見なので今日は我慢。



走行枠で走るのは初だったのでちょい新鮮。

ライドオンクラブの枠と交互に枠あったので余計に新鮮でした(^_^;)



本コース枠がある日のせいか、走行枠1台でした。

その次の枠もMR2の方1台で貸し切りでした。



タイヤ最初の内はグリップ大丈夫でしたが、暑いせいもあって後半ズルズルなりました。

油音は105℃くらいまで上がりましたが1周クーリングで98℃くらいまで下がって、

2周クーリングやと90℃くらいまで下がりました。

水温はずっと100℃下回ってて95℃付近で安定してました。
...もうちょい低かったかも(・_・;)


...動画Bestの周じゃ無かったのでやり直したら変になりました

デグ1でも言われましたがブレーキ今度ガッツリ目試してみます




本コース行くのは車チェックしてもらってからにします。

走行枠終わってちょいやらかしましたが・・

無事帰れて良かったです。
Posted at 2014/07/01 16:52:59 | コメント(4) | トラックバック(0) | 鈴鹿南 | 日記

プロフィール

「@合法走行さん
バルブの青ええ感じですね👍🌈」
何シテル?   05/04 17:33
エボⅧで走ってます☆ よろしくお願いします
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

鈴鹿サーキット チャレンジクラブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/10/23 13:31:45
フルチューンエボのトトまる選手、美浜を攻める!(車載動画) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/05/19 00:48:13
鈴鹿サーキット 3月25日 2'14"04 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/09 23:21:49

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションVIII 三菱 ランサーエボリューションVIII
MIVEC2.2ℓ GTⅡタービン PC LINK G4+ 5速 ファイナル4.1 ▶︎ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation